
【ゲンロンカフェ】大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論――地形から社会を考える」 @sohsai @hachiya @yanabo @genroncafe 【 #ゲンロン210614 】
-
hsatoko327
- 5475
- 30
- 0
- 29

放送開始しました。 今日はとことん国道16号線について。さっそく盛り上がっています。お楽しみに! シラス shirasu.io/t/genron/c/gen… ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv331631… 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論――地形から社会を考える」 #ゲンロン210614 pic.twitter.com/G6le9zhcdb
2021-06-14 19:15:35

登壇者全員のスライド枚数を合計すると、過去最大級のボリュームかもしれません……w どうぞお楽しみに!!!!! shirasu.io/t/genron/c/gen… > 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論――地形から社会を考える」 #ゲンロン210614
2021-06-14 19:20:26
まずは柳瀬さんのプレゼンから。 柳瀬「国道16号線、ぐるっと一周したことはありますか?」 大山「ぼくは3回ほどあります。千葉側は自転車で回ったことも。」 シラス shirasu.io/t/genron/c/gen… ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv331631… 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論」 #ゲンロン210614 pic.twitter.com/dI6gqGuemh
2021-06-14 19:27:49

米軍キャンプ時代から現代までの「国道16号線と音楽」について。 柳瀬「以前ムッシュかまやつさんの本を担当した時に、進駐軍クラブのお話を直接伺いました。面白かったですよ。」 シラス shirasu.io/t/genron/c/gen… ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv331631… 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一 #ゲンロン210614 pic.twitter.com/7wnho5iGTq
2021-06-14 19:44:19

はー、ティン・パン・アレーがここで出てくるのか。。 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論――地形から社会を考える」 @sohsai @hachiya @yanabo #ゲンロン210614 shirasu.io/t/genron/c/gen… #シラス @shirasu_io
2021-06-14 19:40:41
柳瀬「せっかくだから、16号線を写真でぐるっと回ってみましょう。」 八谷「国道って本当になんでもないところからはじまるものですね。」 シラス shirasu.io/t/genron/c/gen… ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv331631… 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論」 #ゲンロン210614 pic.twitter.com/CSxAC6HqSo
2021-06-14 20:03:17

さまざまな景色を経て相模原古淵までやってきました。16号線沿いにはブックオフやトイザらスがたくさん。 柳瀬「国道16号線とせどりカルチャーは関係が深いんです。というのも…」 シラス shirasu.io/t/genron/c/gen… ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv331631… 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一 #ゲンロン210614 pic.twitter.com/LyXwMiEXjY
2021-06-14 20:18:45

#ゲンロン210614 「相模原古淵はジャスコとヨーカドーが93年に同時出店、ニトリも島忠も来てホームセンター天国に」
2021-06-14 20:12:40
#ゲンロン210614 「古淵はブックオフの生まれた街。都心から来たホワイトカラーが戸建てを買って住み、たくさん本を読む点に目を付けた。 しかも、もともと古い街でもあったので、インテリの方々が所有していたとんでもない価値の本もブックオフに持ち込まれ、セドリ文化の元となった」
2021-06-14 20:16:52
山岡家の話してる! 大山顕×八谷和彦×柳瀬博一「国道16号線とポスト郊外論――地形から社会を考える」 #ゲンロン210614 shirasu.io/t/genron/c/gen…
2021-06-15 00:42:20