-
kasajimajima
- 26489
- 67
- 1
- 300

三重県の全ての県立高校で今年度から、髪形や男女交際、下着の色などに関する校則が廃止されたことが明らかになりました。mainichi.jp/articles/20210…
2021-06-16 07:10:00
リンク
毎日新聞
髪形、男女交際、下着の色…三重県立高が「ブラック校則」を廃止 | 毎日新聞
三重県の全ての県立高校で今年度から、髪形や男女交際、下着の色などに関する校則が廃止されたことが15日、県教育委員会などへの取材で明らかになった。行き過ぎた生活指導が「ブラック校則」として、社会問題となる中で、各校も見直しを迫られたとみられている。県教委生徒指導課は「時代にそぐわない『過去の遺物』の
4 users
1586
みんなの反応

RT>下着の色まで指定してくる高校とか本当きもいなぁ😱😱😱 って、思ったけどとある場所で神の子してた時も下着の色指定してくるやつ居たわ、、、神の子はね、白じゃないとだめらしいよ🤭
2021-06-17 21:17:49
当たり前としか言いようのないことだが、今更でも良い方に動いたのはめでたい twitter.com/mainichi/statu…
2021-06-17 21:19:45
「男女交際は校則で禁止されているから!」という言い訳ができなくなるんだぞ!完全な自由がみんなの幸せを生み出すなんて幻想だヽ(`Д´)ノ>RT
2021-06-17 22:21:32
モラルが問われるね。 自由になったからって何やっても良いって訳じゃないんだよっていう教育よいうか教養が問われるね。 しかもそれは学校が教えるんじゃなくて家庭で培われるものでしてよ。
2021-06-18 05:52:24
下着の色は記憶ない(娘の時も)男女交際は生徒手帳に『清く正しく高校生らしい云々』って記載してあったなー 髪型とか鞄、持ち物検査は娘同様うるさかった 笑 よく没収された twitter.com/mainichi/statu…
2021-06-18 14:43:58
@mainichi つまらぬ理由でつまらぬ規則で生徒教員互いにつまらぬ労力を費やしているブラック校則はとっとと無くなれ 三重県教委は素晴らしい
2021-06-17 12:15:24
@mainichi 『県教委生徒指導課は「時代にそぐわない『過去の遺物』のような校則も残っている。今後も見直しを求めていく」と説明している。』素晴らしい!
2021-06-16 07:41:08