アムロ・レイは鳥取県民だった!ガルマを倒した後、ホワイトベースが太平洋を渡って日本の鳥取県へ立ち寄った設定

25
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

TV版の『機動戦士ガンダム』ではガルマを倒した後、ホワイトベースが太平洋を渡って日本の鳥取県へ立ち寄った設定(しかも「アムロの故郷」)になっているので、実はアムロ・レイは鳥取県民だった!という割と有名な話 pic.twitter.com/rDqTSA79Gt

2021-06-19 12:45:27
拡大
拡大
拡大
拡大
kumakichi @kumakichi393933

@hitasuraeiga 「アムロ・レイ」は、富野監督が日本人で一番なさそうな名前を考えて、後から沖縄に「安室」という名前があることを知った、と聞きました。でも、アムロが鳥取県出身とは知りませんでした! 「再会、母よ」の舞台は鳥取だったんですか〜!?  40年後に知る、衝撃の事実です!🤔

2021-06-19 19:41:15
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@kumakic42552682 安彦良和さんによると「当時はロボットアニメの主人公といえば日本人が常識で、カタカナの名前なんてあり得なかった」そうです。なので(会社側の追及をかわすために)富野監督の初期設定案では「アムロ・嶺(レイ」と表記され、「鳥取県出身の日系2世」という裏設定が考え出されたのです。 pic.twitter.com/0GIfCKxaVG

2021-06-19 21:38:46
拡大
拡大
kumakichi @kumakichi393933

@hitasuraeiga 解説ありがとうございます。会社側に対する裏設定だったんですか。なるほど。アムロ・嶺、日系2世は微妙なところを突いてますね。日本人の名前と言えるし、欧米風でもある。🤔 富野監督の手練手管のおかげで、ガンダムは他にもいろんな常識を打ち破って、エポックメイキングな作品になりましたね!😎

2021-06-19 23:38:40
しぇりりん(すいみんたりない) @m_sheririn

@hitasuraeiga オリジンで確か出雲の方に行ってた筈(番外編だったかな…)レイも本来は嶺って漢字充てられてますし(それに倣うように歴代のガンダム主人公は日本人の流れぽく…ジュドーは柔道から取ってますしドモンはネオジャパン代表、キラ・ヤマトやシン・アスカとか…

2021-06-19 13:46:51
歩 or Ex-S歩道橋 @10gal_Ayumu_146

たしか「ククルス・ドアンの島」も五島列島のどこかという設定が当時あったハズ > twitter.com/hitasuraeiga/s…

2021-06-20 13:40:16
NAL(サンクリ2024Spring A23ホール・D-10a) @NAL_MUTHU

カマリアとの別離のシーン、あれ鳥取砂丘だったんか……! twitter.com/hitasuraeiga/s…

2021-06-20 09:46:48
コテ @KOTE_Xshot

まじか!!知らんかった!!アムロ鳥取県産のニュータイプだったんか?!?! twitter.com/hitasuraeiga/s…

2021-06-20 08:56:39
朝比名ショウMk13 @asahinaMk2

因みに安彦良和さんは、 アニメの主人公は子供たちが感情移入できるよう日本出身にして欲しいというスポンサーサイドの要望で、変な話しだと。 twitter.com/hitasuraeiga/s…

2021-06-19 17:42:00
機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編 V 激突 ルウム会戦

池田秀一,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,三宅健太,柿原徹也,喜山茂雄,沢城みゆき,一条和矢,松田健一郎,土屋トシヒデ,中博史,古谷徹,古川登志夫,中西英樹,小野賢章,瀬戸麻沙美,大塚明夫,安彦良和,隅沢克之