今言われている“オタク”と“オタクと勝手に呼ばれた我々”は実は全然別の人種の話をしている気がする「言われ始めた時は確実に蔑称でレッテル貼りの一種だった」

確かに学生時代はオタク認定されたくなくてゲームやアニメ好きなのを必死に隠してたな
185
💯🦂がんたい🐚 @Gun_tie

@jyusensya 自分らアラサー世代は転換期に思春期でしたから“オタクなのは自覚してるしそんなに必死に隠す程でもないけど大抵の人にはウケが悪い”ってくらいでしたね。 今はもうサブカルって言い方も合わなくなって来てる気がします

2021-06-23 22:45:13
🧶天城胡桃🍑(KuRuMi⭐︎てんじょう) @BsoUPYbDlV2t0iE

すごく分かるわ 私がオタクの時は少なくとも自分から言う様な時代じゃなかった 周りから「アイツオタク」と言われるものだったわ それが今では「俺ってオタクなんだよね〜」と自称する時代では〝オタク〟感が違いすぎるわ twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-23 22:30:32
重戦車工房⚡️ @jyusensya

今言われてる「オタク」と「オタクと勝手に呼ばれた我々」は実は全然別の人種の話してる気がする

2021-06-23 17:28:02
鴉@月夜の鴉 @tukiyonokarasu1

@jyusensya 起源はコミケで、やたら自分勝手で失礼な物言いや依頼をする人たちが、お互いのことを「おたくは。。。」と呼び合っていたことから、そういう人たちを総称して「おたく」と呼ぶようになったと記憶しています。 そこから、普通の漫画やアニメ好きの別称として「オタク」が使われるようになりましたね。

2021-06-23 23:06:59
3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) @KUZ_3STT3P

@jyusensya かつてのオタクが人権を得たんじゃなくて オタク文化をパンピーも嗜むようになった。 って感じます。

2021-06-23 18:52:00
靴磨きのDupekun@諸事情でフォロー「整頓」中~ @Dupekun

ビフォー電車男とアフター電車男とでその意味合いが否定的なものから肯定的な意味合いに変わった感じがありますね。 良くも悪くも電車男が転機。 昔のオタクは真正な人達への他称で、今のオタクはファッション、アクセサリー的な感じで自称するものって感じ。 twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-24 03:54:35
実写版 へのへのもへじ @a_jiro0128

まぁ創世記のオタクと、今のオタクは違うものだわな。 そもそも、食ってるものが違う。 創世記のオタクには、今みたいな配合飼料、即ちオタク向けコンテンツなんて物は存在していなかった。 本来、子供向けのコンテンツに大人なのに食いついていた民がオタクと言われてた。 twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-23 21:22:16

蔑称としての意味合いが強いイメージの『オタク』

ぽいちん @sario_yoshinaga

蔑まれながらも頑なに好きなものを好きで居続けてきた屈強な魂…まさにヘタレじゃ生きていけんかったんや…私も仕方なく受け入れてるがオタクという言葉には抵抗があります twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-24 01:19:23
まん電 @wkmk06yr1

「電車とか好きそう」とかのやつか twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-24 00:13:49
まーくんちゃん @maaaaakunchan

@jyusensya 小学生の頃にちょっと鉄道の路線や乗り換え駅説明したら心無い輩がやたらとオタク呼ばわりしてバカにしてきました(笑)

2021-06-23 20:25:40
flare @furiy_071sea

アニメ見てるだけでオタク扱いされてる人いた。 twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-24 07:06:07
鈴木 巌青 Iwao SUZUKI @iwao_suzuki_

自分の世代(20代前半)のオタクって、だいたいオタク認定されたりカミングアウトすると馬鹿にされたりしましたけどね。 あと絵を描いている=オタク、腐女子(腐男子)って言われて肩身が狭かったイメージ。

2021-06-24 07:17:17
まきし @kemu_makishi

@jyusensya アニメイトは堂々と行く場所ではなかった。 と思うくらいひっそりと楽しんでいた気がする。

2021-06-23 22:48:24
足軽 @ashigaru00

@jyusensya 何が好きで何を集めているわけでもないのにオタクよばわりされてただひたすら辛かった 俺は何が好きなの?俺は何のオタクなの? 聞き返しても「うるせぇキモい死ね」としか言われなかった

2021-06-23 21:56:33
さくらやっこ @Cq1Fj

今でこそオタクという「モノ」として見られてきた頃よりはマシになった でもあの時受けた屈辱、侮蔑、人としてすら扱われなかった時代の恨みは絶対忘れんし、あの頃オタ活を純粋に楽しむ人々を本気で差別してもいい「穢多、非人」としての立場を強要してきた大人共はすべからく滅べばいいと思ってる twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-24 01:09:21
アレックスT @ALEX_NT_401_913

@jyusensya そういやこんなのが。 軽蔑される程度で済んでる我々世代は幸せなのかも pic.twitter.com/8abtC1hXBE

2021-06-23 19:49:20
拡大
拡大
拡大
拡大

とある事件がきっかけでマイナスの意味がより強くなった説。

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー @benjyama

@jyusensya 1985年頃登場した「おたく」は当初、明らかに、マナーやルールを守らないアニメマニアを差別するだけの言葉でしたからね。それが宮崎事件後になんか変わってきて、今では広い意味・良い意味でも使う。女中やジム・クロウと同じで、意味が180度変わりましたね…

2021-06-23 19:38:43
まりん@舞鎮⋈(粒) @strega_aquariol

@jyusensya 小学生の頃からPTAから『観てはいけないアニメ』というリストが回ってくるほど槍玉に挙げられてましたね。 M某事件はそれを更に泥沼化にした切っ掛けだったと思います。

2021-06-24 00:21:56
AC10 @kp61kk3

宮○事件以降、割と最近まではオタバレって人生の終わりに近い意味を持ってたと思います。 twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-23 20:55:47
まほら @ydmahora

世間から勝手に呼ばれていた頃は「未犯の犯罪者」と同義だったからな twitter.com/jyusensya/stat…

2021-06-23 18:21:59
ひいで @hiidejp

@jyusensya なんなら殺人鬼予備軍くらいの意味もありましたしねぇ。

2021-06-23 19:08:29
白波オルカ🦐@はなびらアイス @shiranami_oruka

@ALEX_NT_401_913 @jyusensya オタクとしてすごくわかります…が、そこで「〇〇ちゃんを犯したい」という言葉が出るのであれば、「我々オタクは犯罪者宮崎勤と同じです」と言っているのと同じではないかと思うのです。 不当な犯罪者呼ばわりには自分も怒りますが、時折オタク自身が銃口を向けているような場面が気になります。

2021-06-23 23:35:43