学生の論文で「〜していく」という言い方が多いのはなぜ?youtubeでも見かけるんですが→様々な意見が集まる

めっちゃめっちゃ使ってる
30
岸政彦 @sociologbook

お客さん何名様ですか? 見ればわかるだろ 独りだよ ※【お願い】TwitterのDMで仕事の依頼をしないでください。 KISHI Masahiko. 기시 마사히코. 大学教員・社会学。Professor of Sociology @univkyoto 大阪⇄那覇

sociologbook.net

岸政彦 @sociologbook

昔から学生さんのレポートとか卒論で、「していく」っていう言い方が気になってて。「この章では、○○の歴史を見ていく」とか。 で、最近いくつかYouTuber見てるんですが、だいたいみんな、「今日はパラパラご飯の炒飯を作っていきます」って言ってるよね

2021-06-29 00:27:11
岸政彦 @sociologbook

「今日は炒飯を作ります!」っていうとなんか断定してるみたいになるのかな。「今日は炒飯を作っていきます!」って言ったほうがやらかいんかな

2021-06-29 00:28:09
岸政彦 @sociologbook

って書くと俺が「していく」っていう言い方を否定してたり批判してたりするって誤読する奴が出てくる(きた)んだけど、そんなことはぜんぜんないからな。「多いなこれ」って思ってるだけで。

2021-06-29 10:19:38
🍉石子🍉 @ishiko55484651

まさに書いている。これからも多分書いていく笑 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 16:33:15
タカハシくん @s_s_s_s_s_

@sociologbook 「○○したいと思います。」が多いように思います。

2021-06-29 10:13:28
ジョゼフ・アンリ @joseph_henri

@s_s_s_s_s_ @sociologbook 同感です。近い未来での確定した意思を表すのに,「~したいと思います」という言葉になるのは何故かよくわからないです。

2021-06-29 13:18:51
fluffy_fuwari @fluffy_fuwari

〇〇する→「〇〇していく」 〇〇である→「〇〇になっている」 添削の機会があれば必ず左側の表記に直すようにしてるけど、ほんとに話がぼんやりしちゃうのよ右側だと。あなたがするんでしょ?する、と断言していいよと。あなたが見てそうだったんでしょ?そうである、と断言していいよと。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:19:42
のわ @rsgoshiwn

これわかる。 使ってる側に意図はなかったりするのかもしれないけど、自分を鼓舞する感じとか、クエスト感とか案内人感とかもあるんかなあ。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 10:35:11
伊藤富雄@Beyond the Coworking〜移働の時代〜 @kanzan10to9

原稿にそう書いてくるライターさんも割といて、「いく」て、どこへよ?と違和感あるので、ぼくは迷わず「・・ます」と書き換えて編集してる。まあ、「共にその行為を行う」という感じが出る気はするけれど。その必要がない時はカット。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 01:44:23

昔の論文やテレビでも見かける

ふっさりやまいぬ @inu_raisinyama

全然若くない(岸氏のちょっと下)けど、学生時代に読んだ論文や歴史の本には「本稿では○○の××を見ていく」がよく使われていたので、むしろこのように言うべきなのだなと学習して使っていた。学科の地域性みたいなものがあるのかな。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 16:17:01
kotolico @kotolico

私も使ってたし、心当たりもあるけれど、レポート書くために読んでた学術っぽい読み物のなにかで「概観を見ていきたい」とか書いてあったのを記憶してて、それを言い切る形にしてたり。 先生方も講義の中で「○○について見ていく」と言ったりしてるんではと。You Tubeからの影響実は少ないと思います twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:46:45
廣岡 俊光|UHBアナウンサー @Tossy526

断定→軟着陸な言葉に言い換えて、表現を丸めていると感じます。加えて、テレビが「それではさっそく作っていきたいと思います」「食べてみたいと思います」「行ってみたいと思います」と言い続けてきた刷り込みの可能性も。YouTuberはテレビに影響受けた世代ではないかもしれませんが。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 13:00:38
@littlebeansinfo

「○○していく」は「これから○○を行なう」や「○○を行ない続ける」の口語表現で、10年以上前からアナウンサーでも使っていましたね。言葉の多いほうがリズムがいいとか仕事をしている気になるので使われているのだと思います。 文章だと「○○する」とか「○○します」のほうが違和感がないかと twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:57:05
無為鼻炎 @r_qc

テレビのお料理コーナーもそんな言い方かも。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:25:07
大' @satodainu

YouTube以前に、何年も前からテレビの料理番組はけっこう「これを弱火で焼いていきます」って言ってた気がする。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:59:03
ドリトスの果肉 @DoritosYukihiro

俺もこれ気になってた。気にしてモヤモヤしながら使ってた。いつから使ってるかわからないけど、レス見てたら「be going to」の話があってそれかも。中学くらいにそれを訳するのに使っていたかも、YouTubeよりそれの影響が大きいと思う。あと文字数稼ぎに使ってた… twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:46:30
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

これ、たしかにYouTuberよく使う……と思いつつ、自分が生まれて初めて「ここでは◯◯を◯◯していく」って前置きを書いたのは90年代高校生のとき、たぶん誰か学者の書いた新書の文体を真似したんだったはず。当時は「be going toに相当するこんなに具合のいい日本語あったんだ〜!」と思ってた気が。 twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 11:03:03
yn @avocadobanan

あ、でも私は先生に「〜していく」と直されたな twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 10:14:34
Soluna Eureka @Soluna_Eureka

下手したら「〇〇をしていく」を採用しない方が違和感あるんだよな、コレ twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 16:16:05

成果物か過程かの違い?

はるはや/あかもり @haruhaya0201

@sociologbook 「していく」には”今から”の意味が少し含まれているように感じます。 「やります」だと”今から”の場合に限定せず、”未来のどこかで”やるって感じ

2021-06-29 12:18:36
わきまえない嵯峨 @dBLLvhCbx2K6QS5

これから進めていくことを強調したいから、とか? twitter.com/sociologbook/s…

2021-06-29 16:00:04