記者さんが、現代の常識「文化盗用」を解説。白人やアジア人が黒人のファッションや髪形をしてはいけない理由

まとめました。
33
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

Daniel Takeda/writer+international project director/Forbes 30U30/群像、Forbes、GQ、BRUTUS、VOGUE、ViVi、Rolling Stone etc/@ucberkeley danieltakedacontact@gmail.com

foriio.com/daniel-takeda

「文化盗用に関心を持たない人は反省すべき」

竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

教育系や化粧品系の企業に就職した人が、社内のジェンダーに関することに問題提起しても煙たがられるという話はよく聞くけど、音楽業界もまさに「文化」を扱っている以上は世界的に確立されている(アカデミックな理論をもとにした)カルチャーの良し悪しの線引きは最低限理解や関心を持つべきでしょう。

2021-06-20 06:50:17
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

別にcultural appropriation問題は「日本だけ」なんて一度も言ってないし、むしろ逆。どの国でも存在する問題であるのを、「問題として認識し、指摘し、改善できるか」が話の中心です。「問題提起する方が悪い」と言って揉み消したり、「自分は問題だと思わないからいい」という風潮は端的に遅れすぎ。

2021-06-20 07:27:00
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

アメリカでもcultural appropriationはもう何年も絶え間なく議論・研究されている。文化の発展とともに倫理や社会の影響を考慮して関心を持たれるべきも。白人→黒人、黒人→アジア人、アジア人→黒人など、あらゆる方面で起こりうるし、歴史と密接に結びついているから一人の判断で確立できない。

2021-06-20 07:35:14
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

「他の国/人種もやってるからいいでしょ」っていうのがなぜ通用するのか全くわからない。そもそも「問題」として認識されている以上、多くの人の間で議論されていることだとわかるし、そのスタートラインにさえ立てないようにすることで生まれるメリットはほぼ何もない。

2021-06-20 07:36:22
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

単純に、文化の盗用等の問題に無関心かつ指摘されると逆上するような人は自分の知識を反省するべきだし、業界全体としてもこの傾向が少なからず存在すると感じる。そしてこれは一つの業界の問題ではなく、社会全体の異文化やマイノリティ、歴史や社会問題に対する姿勢の表れでもある。

2021-06-20 07:41:39
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

cultural appropriationcultural appreciationの違いがわからないまま表現を続けるのは、極端に言えば社会に実害を及ぼす暴力行為だからダメだっていう話で、ただ取り締まりたいから言ってるだけじゃないんすよ

2021-06-20 08:29:05
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

文化の盗用の話は「先生がダメって言ったからダメ」っていう、理論的でない校則みたいな話よりも実害のあるレイシズムに近い。「めんどくさい」と思えることはただの特権であり、問題を無視したり問題提起を馬鹿にすることは危害の加担です。

2021-06-20 17:18:27
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

実例を用いずに指摘することは困難だけど、はっきりいうならば「ウケ」や「笑い」、「インパクト」のために現状迫害・抑圧されている文化をステレオタイプと表層的な理解だけで用いることは、正しい正しくない、文化盗用かそうじゃないか以前に倫理や人種差別の内包の話にもなってくる。

2021-06-20 17:23:17
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

今流行りのヨガやセージ、「スピリチュアル」やクリスタル、「エスニック料理」や「エキゾチックなルックス」など、全部どこからどういう経緯で商業化され、メインストリーム化されるかを分析していくと差別や抑圧は切っても切り離せないわけで。白黒の話ではなく、「知ろう」っていう話。

2021-06-20 17:27:11
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

文化盗用の話に関心がなく、さらに「自分は日本の文化を模倣や盗用されても構わない」「ネタだから面白ければいい」と思うようであれば、それはいろんな意味でもう少し自尊心を持った方がいいと思います。

2021-06-20 17:33:52

「文化の盗用」という概念の詳しい解説

竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

「Blaccent(黒人風アクセント)」と文化の盗用を議論しているTikTok。 「イケてる」と思って(黒人がやめろと言っても)ファッションとして黒人のマネをしている白人は、実際に黒人が受ける被害には遭わない。ドレッドヘアなども同じで、非黒人はいつでも「選択」をできることが問題。 pic.twitter.com/VZDNY153wM

2021-06-26 13:38:04
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

文化の表層的な「記号」のみをファッションとして取り入れ、「クール」なところのみをつまみ食いする。 一方で被抑圧層が受ける差別とは無縁のままでいられる「特権」を持っている。「ファッション」はいつでもやめられるけど、社会的に差別されている人種や宗教の当事者はそれを取り外しできない。

2021-06-26 13:41:27
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

髪型をコーンロウにしている白人を文化の盗用で批判する動画。アフリカでは階級を示す重要なシンボルだったブレイズを、白人が奴隷制度の際に剥奪した。奴隷が身内で情報交換できるためにコーンロウを開発し現在では髪を守るためのスタイルでもある。「黒人の歴史とクリエイティビティを剥奪しないで」 pic.twitter.com/mmR090Mzai

2021-06-26 13:47:55
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

黒人は学校や職場で「黒人英語や黒人のヘアスタイルはUnprofessional」と(彼らに文化であるにも関わらず)見下されるのに、白人(最近ではアジア人)がその記号だけを取り入れると「クール」になる。彼らはその「記号」を取り外せば、社会的差別には合わないことを意識してほしい。宗教や他文化でも同じ。

2021-06-26 13:50:00
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

例えば宗教的な理由でターバンやタトゥー、ピアスを入れている人がいたとして、特に今の日本社会ではなかなか一般的な就職は「見た目」の理由でできないだろう。しかしそれを取り外しできる他者が「インパクト」や「面白さ」のためにファッションとして文化的な背景も知らずに使ったら不均衡が起きる。

2021-06-26 13:54:14
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

着物を性的な表現のために非アジア人が用いることは文化の盗用である以上に、アジア人女性に対する危険なステレオタイプを助長するからという理由があるなど、「文化の盗用」は「実害」が伴う際にこそ慎重になる必要があるというのが一般的な結論。現に社会に存在する差別は無視できない。

2021-06-26 13:57:14
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

「アジア人がヒップホップをやるのは文化の盗用か」→音楽のジャンル自体を模倣することは盗用ではなくとも、例えばRich Brianの前名義Rich Chiggaは差別的だと受け止められたし、ギャングサインを使用することや「抑圧されていない人がギャングや収監モチーフを用いること」は盗用になり得る。

2021-06-26 14:08:51
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

その音楽ジャンルを生み出した当事者に対してリスペクトが欠けるようなことを「自分の利益」のためにやったら、それは差別であり文化の盗用。とにかく、社会的に抑圧されている人を(様々な理由で)さらに抑圧し、その上で自分だけが利益を得ているようであれば「盗用」に当てはまる可能性が高い。

2021-06-26 14:11:24
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

当然、これは「今」という瞬間を切り取って判断できることではなく、植民地支配や歴史的な文化の剥奪と盗用、今に続く人種や宗教差別などと連続して繋がっている。

2021-06-26 14:12:59
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

黒人文化から派生する音楽をやっていて、当事者コミュニティにリスペクトされている非黒人アーティスト(マックミラーやケニービーツなど)の多くは常に社会的な構造と自分の立場を理解している。88risingも常に批判の対象だし、それだけ世界的に意識しなきゃいけない事項になっているというのが現実

2021-06-26 14:44:33
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

LogicやHalseyなんかは特に「白人に見える黒人ハーフ」として、特権と抑圧などが関わってくる複雑なアイデンティティに言及している。AがよくてBはいけないっていう概念も日々変わりつつある中で、「考えることを放棄する」ことが一番危険。

2021-06-26 14:48:57
竹田ダニエル(『#Z世代的価値観』『世界と私のA to Z』) @daniel_takedaa

ジェンダーやセクシュアリティ、人種や階級においてもそうですが、自分の社会的位置付けがどこにあって、どのような特権(privilege)があるのかを理解せずして盗用問題や差別問題を理解することは本当に難しいと思う。

2021-06-26 15:12:39