-
tiamo_musha
- 42243
- 24
- 29
- 22
- 227
やはり猫は液体
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

@omiyucp 我が家の場合は子猫の頃に猫用ケージの網目からヌルッと出てきたんだけど、言うことを聞かないときの猫の意思の強さって何なんじゃろうね!! 靴に粗相とか困るし、落ち着いてくれたら良いね…
2021-07-08 07:51:24
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

@omiyucp 猫って頭から肩あたりが抜ければもうその後はするっと抜け出そそうで...ちなみに腹が出ていると突っかかる...w 猫さんやらかいですね!w
2021-07-09 12:15:05
@omiyucp @tenchiramihara 胴体の方はあり得るかも知れないと思うのですが 顔 頭はどうやって突破するのでしょうね⁉️
2021-07-09 12:01:14
@fudouninomiya @omiyucp 多分、頭突きして少しのゆがみに頭を入れた感じ⁉️頭も意外と小さいから⁉️毛並みで滑るように入り込む感じ⁉️
2021-07-09 12:05:04
このツイートは権利者によって削除されています。

@omiyucp @mcsbj0308_3 昔、野良を餌付けして飼っていたら2mくらいジャンプしてコンクリブロックの上に乗せた冷蔵庫の上に飛び乗り柱の隙間から部屋に入られたことがありますw
2021-07-09 09:56:04猫以外も液体

@omiyucp Amazonで侵入防止の為に買ったサークルなのに、超簡単にすり抜けるとは「クッソー、せっかく買ったのに、なんて体が柔らかいんだよぉ😱」 やっぱり生後2ヵ月の軟体動物・身体能力にはかないませんでした。 pic.twitter.com/dnSjczu2H5
2021-07-09 01:51:01




もうちょっと成長すると飛び越えてくる技と下から押し上げ脱走する技を覚えますよ twitter.com/Kanin_omistaja…
2021-07-09 04:03:59