日本のエネルギー政策はドイツを手本には出来ないが、それはドイツの政策が間違っているからではない、という話

周辺国と手を取り合えるかどうかという国家安全保障上の違いがある。
9
加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx

何かと言うとドイツを手本にと言う人がいるが、ドイツは脱原子力と脱石炭火力を同時に進めようとしたため、最終的にロシアからのパイプラインを使った天然ガスに頼らざるを得なくなった。これでは安全保障の面でロシアに首根っこを押さえられたことになる。エネルギーは自立することが重要。

2021-07-11 04:48:26
りりざわ🌔 @lyrizawa

@jda1BekUDve1ccx ロシアとの最初のパイプライン建設が決まったのが2005年、ドイツが福島事故を受けて急激な脱原発に舵を切るのは2011年、電力が足りなくなってロシアに頼ったというのは順番が逆ではないかと。 あとEUは一つの電力グリッドなので、一国で需給を考えなくてはならない日本の発想は無意味ではないかと。

2021-07-11 23:54:07
りりざわ🌔 @lyrizawa

一応「欧州電力グリッドに接続する国は国内需要の1.1倍の発電力を確保する」義務があるはずだから、一一国の発電力整備が完全に無駄になる訳ではないが、ドイツは既に自然エネルギーで達成していたはず。むしろ増え過ぎて電気の使いみちに困っているのも電気自動車推しの理由の一つとも言われる。 twitter.com/lyrizawa/statu…

2021-07-11 23:57:47
りりざわ🌔 @lyrizawa

欧州で一つの電力網にして電力の過不足を日常的に融通しあっているので、周辺国と色々と軋轢を抱える日本の発想で「一国で電力確保」と言い出したら欧州はまとめて失格となる。「日本はドイツの真似はできない」は正しいが「ドイツの政策がおかしい」は的外れ。

2021-07-12 00:04:31

「ドイツは原発を止めたのでフランスから電気を輸入している」が的外れなのもこういう事情だから。当時いきなり全原発を止めた事でグリッドからドイツへの供給が一時的に急増したのは事実だが、むしろそういう時に真価を発揮するのが国を超えたグリッドだし、現在では原発停止に伴う供給能力不足も解消されている。

りりざわ🌔 @lyrizawa

ちなみに日本語Wikipediaのドイツロシアパイプラインの記事は、2015年に稼働済みのノルドストリーム1と建設計画がアメリカとの間で政治問題になっているノルドストリーム2の話がごちゃごちゃなので注意。 ノルド・ストリーム - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E…

2021-07-12 00:16:15
りりざわ🌔 @lyrizawa

そもそも欧州のロシアからのエネルギー輸入は以前から常態であり、旧西側への天然ガスも旧東側へのパイプラインを延長する形で行われている。ちなみにいつ頃から始まったかは知らないので今ググッてみたが良く分からなかった。まあソ連崩壊後なのは確実。

2021-07-12 00:33:02
りりざわ🌔 @lyrizawa

代わりにEU統計局のこんな頁を見つけた。 From where do we import energy? ec.europa.eu/eurostat/cache… EUの原油輸入の3割近く、天然ガス輸入の4割超がロシアかららしく、国家安全保障で天然ガスを語るならパイプライン云々以前に既に金玉を握られている。ウクライナ問題でロシアが強気なのも分かる。

2021-07-12 00:44:21
りりざわ🌔 @lyrizawa

ドイツ、というよりEUの誤算は、ソ連が崩壊してこれから共にヨーロッパで人権と民主主義という価値観を共有する国家として歩んでいくロシアをエネルギー供給源として組み入れたのに、そのロシアが再び覇権志向を隠さない恐怖の独裁国家に戻ってしまった事。あちらも難しい舵取りを迫られている。

2021-07-12 07:22:23
りりざわ🌔 @lyrizawa

なお2000年はドイツの電気料金は特に安い年で、原発を止める2011年までにほぼ二倍近く急騰してその後は緩やかなので、ドイツの電気料金が「原発を止めた事で何倍も上がった」事実はない。 【ドイツ】 2022年に脱原子力完了~ドイツエネルギー政策のこれまでとこれから fepc.or.jp/smp/library/ka…

2021-07-12 07:01:32
りりざわ🌔 @lyrizawa

なおドイツのメルケル首相が急激な脱原発政策に舵を切る時に言っていたのは「福島のように万一の事態で制御できなくなるものはドイツに要らない」だけで、国外の原子力発電まで反対している訳ではない。もっとも現在はフランスも少しずつ原発から再生エネルギーへ比重を移しつつあるが(核戦力維持に

2021-07-12 16:37:01
りりざわ🌔 @lyrizawa

必要なので一定以上移すのは不可能だろうが)

2021-07-12 16:37:01