『明治45年より前に建てられた謎の塔』の正体について知っている人はいませんか?→興味深い考察が集まる

めちゃくちゃ気になる
107
大大阪(だいおおさか) @Daiosakajidai

大大阪(だいおおさか)と申します。大阪市内を中心に、おもに大正時代から昭和初期の「#大大阪時代」の面影を趣味で探訪しています。その他の雑多なつぶやきもございます。もと文化財調査技師。もと大学講師(歴史学)。博物館学芸員(歴史学)です。よろしくお願い致します。⚠️政治・ビジネス・出会い・エロなどはお断り致します。

リンク dl.ndl.go.jp 浪花名勝 - 国立国会図書館デジタルコレクション 国立国会図書館デジタルコレクションは、国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。 1 user

通天閣では?

馮美梅(may) @KenloveRain

@Daiosakajidai 見た感じでは新世界の「ルナパーク」の初代通天閣のような気がしますが…間違っていたらごめんなさい。

2021-07-09 18:33:54
とみ @tadatomi

@Daiosakajidai @buranchu 同じ形の塔の写真はないのですが、建築中としたら、方向から、建築中の旧通天閣では無いかな?

2021-07-08 22:48:56

大阪版凌雲閣では?

DGO @braqa_321

@Daiosakajidai 大阪版凌雲閣…じゃなさそうですよね?

2021-07-09 23:40:31
DGO @braqa_321

@Daiosakajidai そうなると尚更謎の建造物に思えますね。仁丹塔と思っても大きすぎるから違うでしょうし(それも梅田だし)。

2021-07-09 23:54:52
DGO @braqa_321

@Daiosakajidai これだから歴史や地理の追求は面白いんですよねw

2021-07-10 12:21:21

火の見櫓では?

れめ@3/23・24アコスタ池袋 @reme_kun

@Daiosakajidai 火の見櫓にも見えますね。大正時代のパノラマ地図にはそれらしいものはありませんでしたが、明治時代の古地図になにかヒントがあるかもしれません。 lapis.nichibun.ac.jp/chizu/map_deta…

2021-07-08 19:15:09

展望閣か凱旋塔では?

三等兵 @sanntouhei

@Daiosakajidai 有力な情報ではないと思いますが、この方向には五階屋百貨店の展望閣があったと聞いています。 しかし少し調べてみると、高さ,距離,形が違うようです。 有宝地という名の遊園地もあったそうなので何かヒントになればご活用ください。

2021-07-10 03:55:58
cha🖤mm🖤ler @cha_mm_ler_x

@Daiosakajidai 初めまして。大変興味深いです。既出かも知れませんが、私がぱっと浮かんだのは日露戦役の「凱旋塔」です。東京・浅草橋に凱旋塔という物があったそうで、橋という事、人の通りが多い事、建築されていた時代が似ているかなと思いました。

2021-07-09 21:15:54
cha🖤mm🖤ler @cha_mm_ler_x

@Daiosakajidai 凱旋門と同様に各地に存在した可能性もあるのではないかと。また、門がそうであったように永久的に建てておくものではなく、戦勝ムードの間のみの存在だったとしたら、資料も多くないかと推察します。如何でしょうか。

2021-07-09 21:17:20

広告塔では?

怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@Daiosakajidai 気になったのですが「大阪市パノラマ地図」によるとちょうど2つの視界が交わりそうなあたり(志みづばしの近く)に湯屋とその煙突がありますね。もしそれらが明治末には既にあったとしたら、まさに問題の塔近くが疑われませんか? 別の絵葉書によれば付近に煙突兼広告塔の事例があるようですし。

2021-07-09 23:40:14
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@Daiosakajidai こんばんは。 煙突にしては太いとか、煙突にしては避雷針(?)はなんなのか…という謎については、広告塔を兼ねる必要上付加された要素であると考えれば一応説明はつくことはつくと思います。ただなんでも広告塔要素で片付けてしまうのでは説得力がないのは認めざるを得ません。

2021-07-09 23:55:17
泉裕樹 @izumi_1118

@Daiosakajidai 朝日新聞のデータベースを検索したら、1903年 5月 7日に博覧会場外の塔が倒壊した記事が出てきます。これ自体は日本橋筋東なので、多分違うとは思うのですが、その記事の中に当時は博覧会記念で建物が沢山立っていたような事が書いてありましたので、その中の一つの可能性として調査の参考になれば。

2021-07-10 02:46:45
泉裕樹 @izumi_1118

@Daiosakajidai おはようございます。 その画像は拝見しています。 博覧会の中ではなく外で、大阪商船の広告塔として使われてて、強風で倒壊後の絵もあって、それが風通しの良い写真のような構造なのです。同じような目的で、他にも設置されてたのではないか?という意味です。 なので、参考に。

2021-07-10 08:59:50
橙(だいだい) @Z50MDT125R100GS

@Daiosakajidai こんにちは これは気になりますね その塔の右側面の白い丸が5つあるのが会社名が入ってそうに見えます 例)〇〇呉服店とか〇〇百貨店 どっかの社史にぽろっと載ってたらいいのですが…

2021-07-10 14:26:38
Yum @miquechan1

@Daiosakajidai 初めまして。右側の五枚の丸いもの、HOTELと書かれていないでしょうか?(四枚目がE?) ホテルの広告塔では? 現れてわりと早く撤去された事を考えても、作りも簡単に木で組んであるだけで下を見ると横書きの看板らしき文字も見えます。素人の思いつきです。ご笑納下さいm(_ _)m

2021-07-09 23:26:30