【晴れの日番長】太陽光が発電コスト最安?他の発電とのバランスを取らないといけない理由

26
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

ぎゃあ。太陽光畑だった人間ですけど、ちょっとその報道はご勘弁を。 単価自体は安くなると思いますけど、「晴れの日番長」ですので、そればっかりではダメなんです。 他の電源とのバランスを取って下さい。 2030年時点の発電コスト 太陽光が最安に 原子力を初めて下回る www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-07-12 20:06:20
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

今、水力以外の日本の再エネって太陽光ばかりです。 本来なら、年間の発電電力量で言うと、例えば風力:太陽光=2~3:1ぐらいが目安です。 また太陽光ってそこら中に置けますけど、その他の再エネは場所を選ぶので、貴重な送電線はそちらに優先的に。 何卒。

2021-07-12 20:12:14
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

一方、とにかくゼロエミ電源を早く増やしたいニーズがあるのは理解します。なので太陽光を使うなら ・なるべく送電線を塞がないよう、自家消費や需要地近接重視で ・晴れた昼間に余る分を有効活用しやすいよう、デマンドレスポンスやEV/PHVの充電器の職場普及等の活用策を あたりを念頭に…。

2021-07-12 20:15:47
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

イメージで言うとこんな感じですね。 太陽光だけだと、昼間ばっかり余って、それこそやたらたくさん蓄電池が必要に。(将来的にはEV等がそれなりに使えるようになるでしょうけど) 太陽光も風力も出力が変動しますけど、組み合わせると需要に合いやすくなる。 pic.twitter.com/x6Nt1tukMs

2021-07-12 22:50:03
拡大
拡大
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

去年(2020年)の日本の発電電力量(自家発含む)に占めるシェアは 太陽光 8.5% 水力 7.9% 原子力 4.3% バイオマス 3.2% 風力 0.86% 地熱 0.25% isep.or.jp/archives/libra… 風力・地熱少なすぎ。 というか原発含めてもゼロエミ電源全体が少なすぎなんですわ。選り好みしてる場合じゃない…。

2021-07-12 23:08:19
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

元ネタはこれか… 凄い大作なんだけど、それでもEVもDRも無視した「統合コスト」しか載せてないってのは、勿体ないなぁ。 「統合コスト」については、実用性が殆ど無いと思う。悪いけど。 enecho.meti.go.jp/committee/coun…

2021-07-12 23:12:18
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-12 23:16:54
Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

電力の排出削減したいなら、EV(PHVも役立つが)は必須になるはずだよ。REITとIGESが定量的に示してる。 補足おわり。 pic.twitter.com/fp8geoXCLI

2021-06-02 20:20:24
斉藤久典 @saitohisanori

NHKの人たちの意図は、なんとなく解るけど、資源エネルギー政策の全体像を早く決めてゆかないと、データ経済の流れにも追いついてゆけないと思うんだけど…。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-14 02:22:22
Jack Joe AMANO @haguruma0830

ほんと、いくら安かろうが晴れてなきゃ発電出来ないし、災害にすこぶる弱いし。 太陽光は、ないよりはあったらマシくらいのでバランスでいいと思う。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-14 05:31:08
オード@DBD中 @ord_realdgame

それもだし、太陽光発電のメリットって「現地で発電して現地で消費」することによる「送電ロスが少ない」ってことなので、単純に発電コストだけを比較することはそもそもできない。また、原子力発電を止めてることで火力に使う燃料が値上がりしてコスト高になってるのも無視できる要因じゃないでしょ。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 18:45:00
8Ring @8Ring

太陽光は日中限定でもあるので補助電源ありきになるんですよね。しかも積雪地域では冬場期待出来ないと言う。風力は洋上風力がこれから、潮汐力はちょっと人気がないみたい。 業界は広がって欲しいけど制約も色々あるので、安易に電気料金が安くなる、とはならないかと。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 14:40:19
しぶがき㌠ @inthemoon_0810

最近太陽光増えすぎな感あるしもっと他にも目を向けてほしいよな… この前地元帰ってみたらやたら山切り開いて太陽光パネル置いてて愕然とした twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 14:13:41
あまち:4/20 おぺぶい=ゲ謎 @xv125s

ワイもソーラー押しの人間だが、これ「蓄電や他の発電と協力してなんぼの技術(=太陽光オンリーはあかん)」と認識してるので、そこは周知しててほしいポイント・・・>晴れてなんぼ twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 12:56:21
サイガー @saiga776

誠の知見 メリットとデメリットをしっかり説明されてあるのが何より大事 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 12:38:22
ハゼの干物 @hazenohimono

これを活かすには蓄電技術の更なる向上が必須だよなぁ…やっぱり天気によっては不安定だろうし twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 12:18:33
にほんまつ @nCVful0ucAEBJHI

太陽光発電の方が原発や火力より安いというのは、どうも結果ありきの算出と感じる。 タダの造成済の土地が既にあり、送電網にもつながっててずっと晴れてる前提。 経産省が、ほら太陽光は安いんだからFITで高く買い取ってその費用を国民全員の電気代に上乗せしてる優遇策とかもう必要ないよねと言っ… twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 12:02:50
星形ピノ@delikea @delikea

晴耕雨読な未来が待っているのか。 晴れた日は文明的な生活、雨と曇りの日は寝てるだけ。夜は暖房も冷房も使わず。 日の出とともに人らしくなって、日の入りとともに寝る。 twitter.com/kei_sakurai/st…

2021-07-13 09:59:16