「にも関わらず」を「にも拘わらず」と間違える率の多さに辟易していたら、あの文豪も間違えていたことに気づいた

56
柳原孝敦 @cafecriollo

「にも拘わらず」を「にも関わらず」とする誤字の多さに辟易しつつ、口を酸っぱくして関与しないのでなく拘泥しないのだと、かつ、近年は「にもかかわらず」と開く場合が多かろうと説いているのだが、芥川龍之介が「にも関わらず」と書いているのを発見し、意気阻喪することもある。

2021-07-11 16:38:09
柳原孝敦 @cafecriollo

もっとも芥川は「金花は始めて客をとった夜から」……などとも書いているのだが。

2021-07-11 16:38:57
諸隈元シュタイン @moroQma

@cafecriollo 「河童」で書いてましたね 文意を犠牲してでも美意識を優先する人だったので、「にもかか」という字面がどうしても嫌だったのかもしれませんね(^_^;) twitter.com/moroQma/status…

2021-07-11 22:07:55
諸隈元シュタイン @moroQma

余談だが芥川は、場所を示す助詞の「で」が書けず、必ず「に」を使う人だった。漢文や古典の修辞学に精通し、文章の規則にとことん拘る上に、語感や音韻にも偏執狂的な美意識を注ぎ、徹夜しても原稿は一枚二枚が精々。例えば『河童』にも以下の一文「僕はある時僕の家にトックの詩集を読んでいました」

2016-09-01 22:32:54
kasaharirounin @tsubuyakiinkyo

@moroQma @cafecriollo そうですか?河童で使っていましたか? 神経質そうな彼が適当にあて字を使うことは考えづらいですね。 「にもかか」に抵抗があれば「にも拘」を使うこともできたように思いますが・・・。

2021-07-12 09:08:01
諸隈元シュタイン @moroQma

@tsubuyakiinkyo @cafecriollo 青空文庫の『河童』には「新字旧仮名」版と「新字新仮名」版があり、前者は「にも関らず」で、後者が「にもかかわらず」になってます 青空文庫の制作者が誤転記した可能性もあり、芥川自身がどっちを書いたのかは不明です(誤転記がないなら「旧仮名」版のほうが原典に近いのでないかと思われますが) pic.twitter.com/0IoOL6DohV

2021-07-12 16:46:15
拡大
拡大
kasaharirounin @tsubuyakiinkyo

@cafecriollo 1)私も「拘わらず」とあるべきところが「関わらず」となっていることが気になっている一人です。初めは当用漢字に「拘」が含まれていないのか知らんと思っていました。notwithstandingとnot related toを漢字で書き分けられればいいですね。→2)

2021-07-12 08:53:28
kasaharirounin @tsubuyakiinkyo

@cafecriollo 2)そのうち、一所懸命を一生懸命と書くことと決めた○○委員会が、関わらずと書くことに決定してしまうのでしょうか?→3)

2021-07-12 09:01:16
リンク 毎日ことば なぜ「にも関わらず」は「にもかかわらず」と書くべきなのか しばしば見かけるのが「……にも関わらず」。「かかわる」は多くの場合「関わる」などと書けますが、逆接の連語「にもかかわらず」は漢字では「にも拘わらず」と書き(新聞はひらがな)、「関わらず」とは書きません 51 users 327
Stray @K9FCR

@cafecriollo 学のない者ですみません。 「にも拘わらず」だと「にもこだわらず」と初見では読んでしまいます。「にもかかわらず」とは私には読めなかったです。

2021-07-12 12:27:15
puppet show @Diogenes19991

@0ap0vk467261r3z @cafecriollo 三点リーダーに関しては出版社のローカルルールはあるとしても、日本語として絶対に決められたルールは無い、という話を聞きました。 別に3点でなくともよい、ということで。 表現は結構自由なんだと思っています。

2021-07-12 21:24:51
yucky @0ap0vk467261r3z

@tea1800tea あら、そうだったんですね。三点リーダー警察が巷によく湧くので、なにか堅固な論拠があるのかと思っていました。 勉強になります. ̫ .

2021-07-12 22:08:38
黒須──趣味・物書き( ・ิω・ิ)── @cross_kakuyomu

@cafecriollo @marunon_dokkoi 「拘らず」が一般的にあまり使われないので「関わらず」が代用字とされているとする説もあるようですね( ・ิω・ิ) まあ文豪はあり得ない当て字を作ったり小説のルールを無視したりが悩まされますよねぇ(;・ิω・ิ)

2021-07-13 02:03:20
しふくろ@有坂真白FC @shift_crops

これね、めっちゃわかる ふと今度出版する本の決定稿を読んでみたら、制作の人が「AやBに関わらず」も「~にも拘わらず」も全部「関」に置換してて、クソデカ溜息を吐いている 後者は漢字にしないとしても、せめて開かんかい!というお気持ち twitter.com/cafecriollo/st…

2021-07-12 20:14:35
あさピクミン @sapikuming

@cafecriollo むしろ「関」の方が出ません。機種はGalaxyです。 pic.twitter.com/pFKVJaxU6Q

2021-07-13 10:11:32
拡大
朝露아침이슬 @achimisuru

韓国語で「그럼에도 불구하고 ~」(にもかかわらず)だから、改めて「불구하다」 を調べたら、불구は“不拘”だった。 twitter.com/cafecriollo/st…

2021-07-13 20:41:34
竹内真彦(ログアウト済) @TaKeUTiMasahikO

和語なんだから「かかわらず」が「正しい」のでは…とか、常用漢字改訂で「関わる」を認めてしまったので、学校教育的には「にも関わらず」が正解になってしまったなぁ…とか色々思う。 twitter.com/cafecriollo/st…

2021-07-13 14:51:30
ね字 @to_mekazuya

この話は面白いですよね。 ・作者が意図してそのよう書いたのか ・作者が誤用?したのか ・印刷物になる際に誤用されたのか 作者の自筆原稿を読んでみたく なります。 twitter.com/cafecriollo/st…

2021-07-13 05:28:44
うまあぶら @uma_oil

「『全然』+打ち消し」が正解と信じてたら、夏目漱石が「『全然』+肯定」を使っていて驚いたっけ。 「かかわる」は「関/係/拘」どれでもよいが「拘わる」は特に「些事にこだわる」意で用いる。 逆接の「にもかかわらず」は「こだわり」でなく「関係」の有無だから「関」の方が適切にすら思う。 twitter.com/cafecriollo/st…

2021-07-12 21:44:42