-
kasajimajima
- 49305
- 58
- 48
- 0

Eテレのキッチン戦隊クックルン、主人公のお父さんが普通に車椅子ユーザーなんだけど、そのことが特にストーリーに絡まず話が進んでいくところが「いいなー」と思う これはさかなクンが敵の技を受けて闇堕ちしているシーン pic.twitter.com/n3iGFctfet
2021-07-16 08:25:16
みんなの反応

車椅子の話が出ても「故障! 空飛ぶ車椅子!(デフォルトで飛行機能がある車椅子)」みたいなノリだったりするからなんかすごいよね……闇堕ちさかなクンさん回はそういえばまだ見てないかもしれない……
2021-07-17 08:50:18
今年のクックルン、たぶん番組史上初の男の子センターな上に車椅子キャラっていうだいぶ最先端のキャラクター構成してるのにそこに特別さを一切出してこないところがめちゃくちゃ好き
2021-07-17 09:25:21
お父さんが眼鏡かけてても特にストーリーに絡まないもんね。そのうち車椅子だけでなく補聴器や義手もストーリーに絡まないで自然に出てくるようになるといいね。 twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-17 09:02:11
このお父さんの車椅子空飛んでめっちゃカッコイイし、今まで女の子が中心だったクックルンだけど今期は男の子2人と女の子1人、センターも男の子というバランスもいいなと思う。マイカちゃん可愛い。闇堕ちしたさかなクンは山とキノコを愛す。 twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-17 08:20:52
同じくEテレのu&iが健常者と発達障害や多動症、車椅子ユーザーとの関係みたいなのにかなりクローズアップしてて全人類見てほしい(基本健常者のアイさんがクラスの問題児ユウさんに苦言を呈する→こういう事情なんだよって説明する→なるほどーって流れ ネットでも見れるので是非。 twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-17 01:30:24
更にこの車椅子(空を飛んだりできる)を開発したのがマイカ(画像の右側にいる背の低い女の子)の"お母さん"ってところが更に意識的にジェンダーバイアスも取り去ろうとしてて良いと思う。クックルン、今期からセンターが男児になったしね。 twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-17 01:14:37
主人公の母親は遠洋漁業に出ていて劇中には出てこない、お父さんが車椅子なの含めて主人公にとってそれが「普通」決して悲観的に描かない、感動ポルノにはしない。バリバラのEテレ流石です。 twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-16 22:21:43それにしても後半

障害であることや少数派であることに無駄に言及されずにさらりと作品内に出てくるのが私の思う理想なのでそれはとてもいいなあって思ったけど後半の闇堕ちしたさかなクンでなんかもう何もわからなくなった。
2021-07-17 09:20:23
面白い話だな、と思って読み進めたけれど、闇堕ちしたさかなクンの登場により、興味関心のベクトルが全部そこへと向かってしまった twitter.com/biwahara/statu…
2021-07-17 01:07:38