悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。

「あの時代」の総括が始まる。
51
熱海いかほ @atamiikaho

私はフリッパーズギターもコーネリアスも聴いたことがない。初めてフリッパーズギターを知ったのは、中1か中2の進研ゼミの付録で連載されていたとり・みきの漫画「クレープを二度食えば」でだった。

2021-07-20 13:01:47
熱海いかほ @atamiikaho

だから小山田が辞めても特に何も思わないが、ただ、一部の人が言っていたように当時のサブカル系雑誌に不謹慎系・鬼畜系を好んで記事にするようなきらいがあったことは確かだと思う。

2021-07-20 13:06:43
熱海いかほ @atamiikaho

「危ない一号」とか「Quick Japan」とか90年代半ばのサブカルはああいうのが結構あった。でも青山正明は自殺し、村崎百郎は殺された。別に誰かを攻めたいわけではなく、あの当時、あの露悪的な文化周辺にいた人々(町山智浩とか唐沢俊一とか石丸元章とかがそうなのかな?)の総括が欲しいところだな。

2021-07-20 13:21:53
町山智浩 @TomoMachi

悪趣味カルチャーは80年代のオシャレやモテや電通文化に対する怒りだった。カーディガンを肩にかけ、ポロシャツの襟を立ててテニスやスキーしてホイチョイの「ヤレる店」読んでナンパして人を「ちゃん付けで呼ぶ」奴らにゲロや死体で嫌がらせしたかった。当時を知らない人にはわからないだろうけど。

2021-07-20 13:56:09
町山智浩 @TomoMachi

「90年代に悪趣味や鬼畜やってたのはお前だろう」と言われたら「はい、そうです」としか言えないが、それは電通フジテレビでセゾンでトレンディで一言でいえばSuntoryThinkingAboutTheEarthビール的なオシャレでバブルで偽善的で反吐が出るようなクソ文化への反抗だったんだけど、わかんねえだろうな。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:08:40
町山智浩 @TomoMachi

根本敬と村崎百郎が「日本を下品のどん底に突き落としてやりたい」と心の底から叫ばねばならないほど1990年頃の日本は抑圧的なオシャレと健全さと明るさと偽善のファシズムに支配されていた。それを知らない人が悪趣味や鬼畜カルチャーを批判しないでほしい。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:17:45
町山智浩 @TomoMachi

あと、QJは悪趣味でも鬼畜系でもなんでもない。全然関係ない。QJは赤田氏が創刊した頃からよく知ってるし、問題の号の担当の村上清くんもよく知ってるけど、悪趣味系でも鬼畜系でもないぜ。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:27:24
町山智浩 @TomoMachi

悪趣味&鬼畜系カルチャーの内部にいた者としてはっきり言いますが、クイックジャパンという雑誌も小山田圭吾という人も鬼畜&悪趣味カルチャーには直接関係ないです。 twitter.com/crosstalk20/st…

2021-07-20 14:30:24
町山智浩 @TomoMachi

悪趣味&鬼畜系カルチャーにはそれ自体の問題があるとしても、小山田圭吾とクイックジャパンとは関係ないです。アニメ・ファンでなかった宮崎勤からオタク・バッシングが起こったようなものです。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:37:15
町山智浩 @TomoMachi

小山田圭吾のしたこととクイックジャパンの記事が悪趣味&鬼畜カルチャーとどう関係あるんですか? QJってまったくそういう雑誌じゃなかったですよ。 twitter.com/squaremania/st…

2021-07-20 14:39:59
鏡屋譲二 @squaremania

これは心情的にはその通りだと思うんだけど、小山田の件は、当時の日本という怪物と戦い続けた結果、”クラスのマジョリティによるマイノリティ虐待”という”抑圧的なオシャレと健全さと明るさと偽善のファシズム”つまり怪物そのものに成り果てた完全な”鬼畜カルチャー”の失敗例であることは間違いない twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:31:17
町山智浩 @TomoMachi

その通りです。普通名詞や一般的な形容ではない「悪趣味&鬼畜カルチャー」という固有のジャンルがあったんですよ。 twitter.com/cQ_Q/status/14…

2021-07-20 15:58:20
いしかわひさし @cQ_Q

何を言っているのか? クイックジャパンの記事タイトルが「村上清のいじめ紀行」で「いじめられた障害者のその後は救いがないが、僕はそれも含めてエンターテイメントだ」なんて文章を鬼畜で無いとはどういうことなのか? それとは違う文脈で「悪趣味&鬼畜カルチャー」なるジャンルがあったというのか? twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:52:26
町山智浩 @TomoMachi

悪趣味&鬼畜カルチャーは「カルチャー」だったんです。江戸川乱歩の小説はカルチャーですが、そこに書かれている行為は犯罪です。その差がわからない人たちに知られた段階で終わる運命だったんです。 twitter.com/nhq85625867/st…

2021-07-20 16:43:33
Katz🍉|||💙💛@PanTraductia @PTraductia

あの頃『危ない1号』などを手に取った者として、納得。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 13:58:33
coco @cocosurvive

「悪趣味・露悪カルチャーがあったからああいう雑誌が出てもしかたない」みたいな展開はマジでやめてくれ…小山田圭吾がやってたことも雑誌の企画も明確に最悪だろ…それを消費してたとこまで含めて最悪だったよねって話に了解してくれ…

2021-07-20 13:59:13
tatsuhiko_miyoshi @kajiyamania10

「鬼畜系」なんてフレーズ、もはやヤングな人たちは知らないだろうけど、人んちのゴミを漁って私生活を暴露する、なんてのが注目されていた時代だからな。それが「オシャレ系」「モテ」へのカウンターとして現れたのは町山さんがおっしゃるとおりだと思います。 twitter.com/TomoMachi/stat…

2021-07-20 14:00:31
30日誕生日のスキル🎧🐈 @sukiru_ql

また町山さんのツイ消しに巻き込まれてツイ消し再掲 80年代の文化も辛かったけどカウンターのあり方がコレなのも辛かった。僕はどっちにも関わらないし支持しない twitter.com/tomomachi/stat…

2021-07-20 14:01:05
暁のうた @hitomaroaka

@TomoMachi ならばホイチョイ的なものを批判すればいいだけであって、障害者リンチを雑誌が肯定したのは、ホイチョイより犯罪性が高いと思いますよ。当時だろうが同じですよ。

2021-07-20 14:01:22
@sinceritate7

悪趣味の勘違いじゃ。 仕事で手一杯で当時のサブカルチャーは覚えがないけど、90年代ってそんな時代だったのかなぁ。チャラチャラしてて確かに真面目な私は生き辛かった。 イジメは決してサブカルチャーではない。

2021-07-20 14:01:35
Katz🍉|||💙💛@PanTraductia @PTraductia

悪趣味で思い出した。『危ない1号』にはさほど興味を惹かれなかったが、コアマガジンの『世紀末倶楽部』は、「フリークス」の原作短編とか、チャールズ・マンソンの特集とか、猟奇文学のガイドとか載っていて、見かけなくなってから「買っとけばよかったかな」と思う号もあった。

2021-07-20 14:02:46
1 ・・ 19 次へ