転売ヤー問題は違法か合法かという部分が本質ではないという話「業界の委縮につながる」「転売講座で儲ける人もいる」

85
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

転売ヤーの問題の本質は違法/合法とかいう問題ではありません。 例えば3000円のプラモを転売ヤーから5000円で買うとして10回続くと本来16個買える金額払って10個しか買えません。 その6個分の差額がメーカーや小売店に還元されるなら模型業界が潤うことになり、将来的に自分の還ってきます。

2021-07-22 23:05:33
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

その点、転売ヤーの懐に入ったお金はメーカーや小売店には還元されません。 彼らが払うのは30000円だけですし、それどころか将来的に20000円分の販売機会を奪っていることになります。 その20000+10000円でまたプラモを買う? そして同じく転売するとトータル40000円の販売機会が奪われますね。

2021-07-22 23:07:12
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

販売数の減少はメーカーの首を絞めて、生産数の減少や最悪倒産と言う事態に陥ります。 プラモが入手できなくなった転売ヤーは今までの利益を他の商材に充てるでしょう。 そして残るは本当にプラモが欲しかったけど手に入らなかった人たちだけです。

2021-07-22 23:15:08
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

大げさに聞こえるかもですが転売ヤーに金を出すというのはこういうことです。 たとえ法に反してはいなくても、明確に害でしかないです。 新商品や欲しい商品をすぐ入手したいという気持ちは分かりますが、メーカーも頑張っていますので待ってあげてください。

2021-07-22 23:23:23

単純には法規制できない問題

RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@zandan_zero 単純にそれができたらいいんですが、すでにメーカーが生産していない商品とかまで禁止されるのはツラいなぁと・・・ その辺含めて法整備できたらいいんですけどね。

2021-07-23 10:30:44
アニラ @anila8888

@Pzkpfw4ausfH FF外です。 骨董的価値との兼ね合いもあるので、 発売後3ヶ月は定価以上の販売禁止ぐらいが落とし所ですかね? 倉庫代のリスクぐらいは背負ってもらうイメージで。 あと規制しすぎると活気と熱気が引かれるという別の問題もある気がします。 人気の物を買えた所有欲の充足感とかあるでしょうし。

2021-07-23 11:56:57
Cancer @cancer668

@anila8888 それをすると、一般の店舗も値下げした状態で売れないし、買い占めて3ヶ月寝かせてから放出するだけになりますね

2021-07-23 12:09:26
アニラ @anila8888

@cancer668 模型は基本的には問屋が入るシステムだと思いますので、 問屋が通る店に関しては線引きが出来るかと思います。 寝かせて放出は効果を見ながらって感じですかね。 あと再販に対しても適用させても良いと思います。

2021-07-23 12:19:49
nody@TRPGしたい @OQ_nody

@Pzkpfw4ausfH あと、故売商免許持ってない人がこれやってたら、雑所得への扱いとして通るのかが

2021-07-23 11:02:21
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@OQ_nody そこは転売ヤー個人のお話なので、然るべき筋で対応いただきたいです。 法規制だと抜け道出来たりしそうなので、転売ヤーから買う人が減って商売として成り立たなくなるのが理想かな?と。

2021-07-23 11:24:06
こんぶ @konbu_love

@Pzkpfw4ausfH @t_kotobuki 3000円のプラモを5000円で売るとメル○リだと手数料500円取られて、送料も700円〜1000円かかりますよね😲 5000円−500円(手数料)−700円(送料)=利益800円。 転売ヤーも荒稼ぎってわけではないんだろうなぁとたまに思います。 だから自分はやりたくないですね笑笑 リスクもあるし

2021-07-23 11:31:22
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@konbu_love 私もそう思うので、朝一番で店に並んでる人たち見ると不思議な感じがします。 その時間で他にやれることあると思うんですけどね(笑)

2021-07-23 11:56:09
ofk @ofk1024

@Pzkpfw4ausfH 正直、直接製造元にお金が行くのならプラモやゲームにプレミア価格を払うことに躊躇いはないのですが、得てして良心的な製造元は適正価格で売ろうとするのでなかなかそれは叶わない。

2021-07-23 11:55:55
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@ofk1024 メーカー側も商売なのでもちろん利益は上げないといけないですが、どのメーカーも最大限努力して供給されていると思います。 良い物には相応の対価は払われて然るべきと思いますが、全然関係ない連中に払う義理はないですよね(笑)

2021-07-23 12:24:47
榛名 @haruna1law

@Pzkpfw4ausfH そのうち転売目的っぽい購入者を尾行して狩る人とか現れるんじゃないかときた・・・危惧してます( ´∀`)

2021-07-23 09:24:40
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@haruna1law 実際「こいつ転売ヤーなんじゃないか?」みたいなツイート見たりもしますしね。 転売は良くない行為ですが、個人がそれを断罪することも許される行為ではないですね。

2021-07-23 09:39:53
I-N-O-U-E @dragon9x

@Pzkpfw4ausfH 転売屋って、本来なら「お店→消費者」となるところを、「お店→転売屋→消費者」と強引に流通に割り込み、末端価格を高騰させている存在ですよね。 この「理不尽な中間搾取」が納得できないという感情的な話のみならず、消費者の心を折り、業界の委縮につながるという事になると、ますます問題ですね

2021-07-23 11:49:27
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@dragon9x そうなんですよね。 「転売ばっかりで買えないからジャンル自体に萎えた」と言う人が周囲に増えてきてて、法律だの売上だの以前にこういう状況が一番問題なんだと思います。

2021-07-23 12:07:30
まるさかしょうじ @YbG7NXKN1

@Pzkpfw4ausfH そもそも、転売やってる人達、将来性のない愚かな行為をやってる事に気づかないのだろうか。 交通費、発送資材、発送費用であまり儲からないという人もいるが、時給も加えたら場合によっては赤ですよ? 人との繋がりはほぼ皆無。専門技術は身につかず、失敗リスクもある。 あえて言う。 バカなの??

2021-07-23 10:25:43
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@YbG7NXKN1VIuxv7 個人の事情や考えは分かりませんし、その辺は分かってやってる(と思いたい)以上は何を言ってもムダだと思います。 一番良いのは去年のマスクのように「転売しても儲からない」ようにする状況にすることなんですよね。

2021-07-23 11:07:47
まるさかしょうじ @YbG7NXKN1

@Pzkpfw4ausfH おっしゃる通りです。 環境問題と同じで、ソフト面(転売ヤーと購入する人の意識)、ハード面(儲からないようにする)の両方が必要と考えています。今回、あえて挑発する感じで呟かせてもらいましたが、ハード面はどうしてもメーカー、販売店の協力が必要ですね。

2021-07-23 11:18:27
RIO=K【謎】 3/23、24は関西まるち参加します! @Pzkpfw4ausfH

@YbG7NXKN1VIuxv7 プラモに関しては業界的に厳しいのが現状で、今は流通の再編が行われている状況だと思っています。 少子高齢化で小売店が減少していく一方なので今後はネット通販が主流になっていくと思いますが、その中で何らかの転売対策が取られることを期待しています。

2021-07-23 11:37:34
sandman@クソリプ教授 @Sandman19741939

@Pzkpfw4ausfH 買いに行く時間のない人のためにやってるって言ってる奴もいるけど 確かにそれで助かってる人たちもいるにはいる でもそれならウーバーみたいに何人か募集して 買いに行けない人たちの分だけ買ってその人たちから手数料を取ればいいだけ 問題なのは買い占めて価値を上げて値段を故意に吊り上げてるとこ

2021-07-23 12:10:06