-
kusamura_eisei
- 13827
- 38
- 5
- 9

丁寧に小山田圭吾のインタビュー記事全文が載せたファン「小山田くんは誤解されている!全文を読めば思いやりのある人だとわかる!」だそうです。 twitter.com/ies0uht0tqfryt…
2021-07-21 19:43:40
@corneliusjapan クイックジャパンの記事全部読めば貴方が巷で言われているような極悪非道な方では無い事はよくわかります むしろ相手の方にティッシュボックスプレゼントしたり、色々相手の世界に関心を持ってる点では無関心な自分より優しい方のように思います コーネリアスの曲好きです これからもどうか美しい物を pic.twitter.com/mE9kOS4obO
2021-07-21 01:29:57
クイックジャパンの小山田圭吾インタビュー全文。 pic.twitter.com/P2s1JznVX0
2021-07-21 19:44:32




クイックジャパンのインタビュー記事の全文を読むと、ロッキンオンの記事での鬼畜の権化っぷりとは少し違う印象を持てる気がする。あかんのはあかんけど。
2021-07-22 02:29:48
小山田圭吾、今まで名前を見るたびにイライラしてたんだけど、「沢田くんの年賀状」の下りは見下してたはずの相手からもらった年賀状を14年間もとっておいたという事実がずっと引っかかっていた。しかも年賀状に書かれている通り実際には自分から手紙も出している
2021-07-22 10:53:19
実際にQJのインタビュー全文をを読むと沢田くんとの間になんらかの友情はあったんじゃないかと思える。話を盛ったりカッコつけて露悪的に振る舞ったりする節はあるだろうけど世間で言われている様なサイコパスとはちょっと違うんじゃないかって
2021-07-22 10:54:15
クイックジャパンの小山田圭吾インタビュー全文読んだのですが、ロッキングオンと食い違ったり、そもそも、ひょっとして彼は障害児童と本当は一緒に遊んでいたほうなんじゃないか? でもそれはカッコ悪いからと本人否定してる可能性も…。これは小山田さんにとってかなり悲劇的な展開なのでは。
2021-07-22 21:43:41
小山田QJ全文読んだ。「いじめ奇行」という今じゃ考えられない連載のゲストとしてインタビューを受けていた。小学時代にいじめは実際にあったと記してあるが、中高は小山田と被害者の方は仲良くしていたみたいだ。小山田も記事は「事実と異なる部分もある」としており、盛られている可能性もある
2021-07-23 01:09:57
小山田圭吾さんのインタビューの全文。 当初言われていたことと印象が全く違った。 リアルな子供の実態と障害者との関わりが語られた考えさせられる記事だと思う。 bibokj.hatenablog.com/entry/2021/07/…
2021-07-23 10:10:46
記事全文リリースして誤認を解かないと、今後、紙媒体に対してインタビューに応えることを拒む人が増えてくると思う。WEB記事は公になりやすく、間違いがあれば修正可能。紙は刷って配ってしまえば、それが全て。だからこそ編集者、校正の仕事が大切になるんだと思う。いま、紙媒体の正念場じゃない?
2021-07-23 10:21:40
村田清による小山田圭吾インタビュー「いじめ紀行」全文をようやく読んだ。個人的な結論としては、「複雑でありスパッと断罪できるような性質のものではない」となった。特に苛烈ないじめ部分は留年した人によるもので小山田はドン引きしてただけだし。とにかくまだ興味がある人は読んでくれとしか… pic.twitter.com/PPA2Uk4RaQ
2021-07-23 10:57:27



なんだか「インタビュー全文読んだら印象が変わる」的なツイート増えてきたけど、今まで噂程度にしか把握してなかった自分は今回初めて全文読んだ上で「無理」だと思ったんですが、読む上で意識するポイントでも違うのだろうか
2021-07-23 11:02:49
クイックジャパンの小山田氏のインタビュー全文がTLに流れてきて、ツイートした方は 「世間で言われてるほど酷くない」 という論旨だったけど、僕は個人的に余計嫌悪感が強くなったな。 小山田氏の語る内容も、記事の組み立て方も、相当に気持ち悪い。
2021-07-23 11:14:15
【公開しました(最終回)】いじめ紀行を再読して考えたこと 03-「いじめ紀行」はなぜ生まれたのか live.millionyearsbookstore.com/dokoheittemo/i…
2021-07-23 12:49:02
小山田圭吾のいじめ告白インタビューに限らずですが、結果的に印象が変わるにせよ変わらないにせよ、原典にあたる/全文読むということは大切でしょう。 twitter.com/naakass/status…
2021-07-23 13:04:50
最近話題の小山田圭吾いじめ問題の例のQJ掲載内容全文。これ読んで初めて自分も気づいたが、これまで読んでたの全文と思ってたが大分切り取られてたようで。。でこれ読んで改めてまた印象変わる感じ。 『Quick Japan』95年3号 「いじめ紀行 第1回ゲスト 小山田圭吾の巻」 1 anond.hatelabo.jp/20210721172728
2021-07-22 22:33:44
原文全体を読んだ後だと孤立無援のブログの恣意的な編集が一体どういう意図で成されたものなのか、直接本人の口から聴きたくなる。 それで彼が一斉に攻撃されてしまっては堂々巡りでしかないが、彼の狙い通りなのか、読者の反応に乗せられたのか、因果応報を超えて余りにも必要のない被害を産み過ぎ。 twitter.com/WORLDJAPAN/sta…
2021-07-23 14:13:34
これを読むと、小山田圭吾は 出家とかしないとはダメだと思った たまたまいぢめた相手が自殺しなくてラッキーだっただけのよーな気する twitter.com/worldjapan/sta…
2021-07-23 14:50:06
全文読んでみると結局何が悪かったのか…という気もしてくる twitter.com/worldjapan/sta…
2021-07-23 14:58:44