-
oyamadasoudou
- 24551
- 14
- 3
- 144
小山田圭吾氏のオリンピック起用〜辞任までの流れ
14日、組織委がパラリンピックを含む東京大会に小山田圭吾氏の起用を発表
直後より同氏が過去にインタビュー等で語ったいじめの内容がネット上で拡散され、批判が高まる

えっ!?知的障害のある同級生にプロレス技かけたりウンコ食わせたり服を脱がせたりするイジメを行っていた過去を『学生時代のヤンチャエピソード』と嬉々としてインタビューで語っていた小山田圭吾さんがオリパラ開会式の音楽に携わるんですか!?
2021-07-15 07:41:01
オリパラ開会式の作曲メンバーに選ばれた小山田圭吾さんってどんな人なのかなと思ったら、雑誌のインタビューで障がいがある同級生への壮絶ないじめを武勇伝みたいに語ってる。 いじめというより犯罪で読んでて吐きそうになった。 こんなのオリパラの作曲させるのか…。 koritsumuen.hatenablog.com/entry/20061115…
2021-07-15 07:43:53
あんまこういうツイートしたくないしフリッパーズ・ギターも好きだけど、小山田圭吾がオリパラに関わるのはあり得ないよ……雑誌のインタビューで過去にやったエグいいじめ笑って話しちゃう人だよ
2021-07-15 07:49:20
小山田圭吾は障害者を何年も虐めた過去を音楽雑誌で自慢してたような奴だぞ… あの雑誌が英訳されて世界に拡散されたらBBCとかが騒ぎ出して大問題になるかもしれん。。 パラリンピック関連でその人選は悪手だろうに twitter.com/YahooNewsTopic…
2021-07-15 08:55:10
【開会式 小山田圭吾らが作曲担当】 yahoo.jp/lzFkRr 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」開会式および閉会式のクリエイティブチームのメンバーが発表された。開会式と閉会式ともにショーディレクターを小林賢太郎、音楽監督を田中知之、開会式は小山田圭吾らが作曲を担当。
2021-07-15 07:42:16早い段階から、小山田氏のいじめの内容を知りながら放置してきた周囲への疑問の声も上がっていた

小山田圭吾がパラリンピックに関わるって、狂ってるね いじめはいじめでありえないけど若い頃にその音楽を好きだった気持ちは変えられないとかなんとか、わーざわざおれに向けて表明する音楽好きの人間も最高に気持ち悪い
2021-07-15 08:45:40
小山田圭吾がパラリンピックの音楽やるなんて酷いブラックジョークとしか思えないな やったことその事よりも その事について反省なく語った過去を 今になるまで誰も改めてその事について聞かずに、なぁなぁにしてるのが 日本的気持ち悪さだなと思う
2021-07-15 07:48:37
小山田圭吾の障害者虐待エピソード記事が出たのって、「大河内清輝さん自殺事件」の年なんだよね。集英社のジャンプは「元気やでっ」って漫画でいじめ撲滅を目指し頑張っていた年。 小山田圭吾も、それを取り上げた雑誌も最悪。
2021-07-15 07:52:12
障害者いじめ自慢は過去のことだからって感じでほったらかしといた小山田圭吾周りの人たち、それからファンの方々、みんなで成し遂げた醜悪な成果だね。よかったじゃん日本音楽文化
2021-07-15 08:57:0216日夕、小山田氏がTwitterにて謝罪、辞任の意を表す
同氏は以降26日現在まで完全に沈黙

東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして pic.twitter.com/WWedM9CJwK
2021-07-16 18:34:27

東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への参加につきまして pic.twitter.com/p91zE94s1t
2021-07-19 19:10:55
16日夜、組織委は過去の発言を「不適切な発言」とした上で小山田氏を続投させる旨を発言
17日、記者会見にて武藤敏郎事務総長が「(小山田氏は)現在は反省し高い倫理観を持っている」と述べ、物議を醸した

小山田圭吾氏の留任 組織委があらためて強調「貢献は大きなもの」 nikkansports.com/olympic/tokyo2… →もう組織委はダメだな。小山田さんが被害者にどのように謝り償ったのかがポイント。そこを本人がしっかり説明できれば留任もある。その説明なしに、とにかく開催日が迫っているから留任って。
2021-07-19 14:56:46
ほんと判断できない組織だな。今はSDGS投資、ESG投資の時代。ダメな経営者に鉄槌を下すのは投資家。こんなオリパラにスポンサーは金を出すのだろうか。いままでのいきさつで金を出してしまったらその後その企業がSDGSやESGを語っても響かなくなってしまうだろう。
2021-07-19 14:56:46
高い倫理観を持ち 自らの言葉で説明と謝罪をしなかったのは愚かな自己保身 だったと思います と言ってる #小山田圭吾 さん 高い倫理観で 自らの言葉で説明を会見でするんですよね? 誰が考えたか解らない文章掲載が自らの言葉と高い倫理観で思ってませんよね! #小山田圭吾いじめ問題 #小山田問題
2021-07-20 08:45:46海外メディアにもいじめの内容が拡散され始めるhttps://togetter.com/li/1746877

#小山田圭吾 #東京オリンピック 海外報道機関まで、極めて厳しく訴求しはじめましたね。 twitter.com/Telegraph/stat…
2021-07-17 21:30:38
🔴Tokyo Olympics organisers insist they are happy for a Keigo Oyamada to continue as a composer for the opening ceremony despite interviews resurfacing where he described abusing mentally ill classmates. 🔓This article is free to read telegraph.co.uk/olympics/2021/…
2021-07-17 21:00:49
世界三大通信社の1つ、AFP通信が小山田圭吾の件の記事の配信を始めたようだ。「障害者に対するいじめ」となっている。 これからはAFPから配信を受けている報道機関も報じるだろう Olympic Opening Ceremony Composer Apologises Over School Bullying barrons.com/news/olympic-o… @BarronsOnlineより
2021-07-17 22:58:2419日、小山田氏の留任の姿勢を貫いていた組織委が正式に同氏の辞任を発表
20日、武藤事務総長が会見にて「(小山田氏ら式典メンバーのことは)我々が選んだわけではない」と発言、再び問題になる

「我々に任命責任があるのは間違いないが、我々が1人1人選んだわけではない」 これって逆だよね。 「一人一人選んだわけではないが、責任は我々にある」って言わなあかんと思う、統括する立場としては。 daily.co.jp/olympic/tokyo2…
2021-07-20 23:47:40