東浩紀さん「がん患者が増えても医療費逼迫する、肥満や交通事故が増えても医療逼迫する」が総ツッコミを受けるが本当はこういうことが言いたかったらしい

真意はわかったけど、やっぱり最初の発言脇が甘すぎじゃないですかね…
9
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

感染者数が増えると医療逼迫するというなら、がん患者が増えても医療逼迫するし、肥満が増えても医療逼迫するし、交通事故が増えても医療逼迫する。というかそもそも高齢者が増えれば当然医療逼迫する。医療逼迫しないことを目的にするという言説自体がぼくはどうも受け付けないんですよね。

2021-07-30 00:29:26

はてブの反応

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/hazuma/status/1420768437060599808

・まぁ確かに癌患者が一週間で2倍のペースで増えてったら大変だと思う。

・がんも肥満も交通事故も感染するの?自分で何喋ってるか理解できてるんだろうかこの人。流石にここまで来ると少し心配になる。

・ 東大卒でも指数関数的に増えるというのがイメージできない例でいいのかしらねん?

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

こちらにも貼り付けておきます。スレッドになっているので、目を通してください。僕が言っているのは、医療逼迫は予測されていたので対策をたてるべきだった、医療逼迫と叫べばそれが不問になる状況はおかしいし、そういうすり替えこそ国民の不信を呼んでいるということです。 twitter.com/hazuma/status/…

2021-07-30 13:19:08

本題はこういう話らしい

・補足によると、1年半前から分かっていたのに今更逼迫すると脅すのはおかしい、欧米は日本の10倍以上の感染者がいるけどうまくやっている、ということか。本当に1年半で対策できるのか、欧米がうまくやれてるかは謎。

・スレッド読んだら「医療逼迫」を理由に医療行政側の責任が不問になってない?っていう批判の流れでの発言のようだ / なんか東浩紀が相手だったらいくらでも発言切り取ってもいいみたいな空気になってるのこえーな

・医療体制強化しないを不問で良いのか?は同意するよ。

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

というか、問題はシンプルで、欧米は日本よりもはるかに感染者数も死者数も高い状況で、ワクチンを信じて生活を正常化している。他方で日本ははるかに低い数字にもかかわらず、すぐ医者が医療崩壊を叫んでパニックになる。日本には日本の事情があるんでしょうが、欧米のほうが理性的だとぼくは思う

2021-07-30 00:37:59
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ぼくがいいたいのは「医療逼迫怖い」は思考停止だということ。病、事故、高齢化、みな医療逼迫の要因となる。それを事前に予測し対策を立てるのが医療行政の仕事。今回はそれをやってないのが問題なのに、突然医療逼迫が来たかのように語り責任不問になっているのがおかしいと思うのです。

2021-07-30 12:59:20
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

例によってひとつのツイートだけ拡散し炎上しているので、もともと別投稿だった返信の一部をスレッドに貼り付けました。一読でバカと決めつけず、できれば前後のツイート読んで判断してくださいね。

2021-07-30 13:00:57
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

(これも) コロナのように軽症が多く感染力が高い感染症を抑え込めるわけないのは素人でもわかることで、日本がこの1年半やるべきだったのは、欧米の例に学び、急速な感染拡大にも耐えられる体制をきちんと作ることだったんじゃないですかね。そのための自粛による時間稼ぎだったはずですよ。

2021-07-30 13:04:08
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

医療逼迫が問題なのは重々承知しているけど、それとは別に、医療逼迫が起きることはずっと分かっていたのに、この1年半、現状を変えない前提優先で本格的な対策を立ててこなかった責任はあるんじゃないですかってことです。これに対して医療逼迫でそれどころじゃないんだ、ってのは話のすり替えです。

2021-07-30 13:07:33
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

加えていえば、いまは国民が自粛要請を聞かないことが問題になっているけど、そんな話のすり替えが通用し続けるわけがない。国民も昨年4月は要請に従っていた。専門家はまず国民の信頼を回復するところから始めるべきであって、そのためには「危機感が足りない」と言葉並べても意味ないと思います。

2021-07-30 13:12:09

読んだ上で理解できる点もあるが、やっぱり冒頭の発言はおかしいよね

・ 読んでみると、自粛徹底では対応できない、医療体制の拡充と制度的手当が必要、それができないなら医療水準の切り下げにならざるを得ない、だそうだ

・「対策を事前に立てておけよ」は同意見だけど、医療逼迫は他の病気や事故でも起こる。は意味がわからないな。「責任不問はおかしい」が言いたいことだとしたら、なんでこんな話をしているんだろう

・「ひっ迫してから慌てるのではなく、1年半でそれに対処するシステムを構築すべきだった」ってのが真意とは思うけど、もっとダイレクトに政府自民党批判すればいいじゃんと思う

あの香山リカさんからもやんわりとたしなめられる

やんわりと言われてますが「そもそもお前は医療逼迫のメカニズムについて理解してんのかボケ!よくわからんなら勉強してからしゃべれ文系」

くらいの皮肉が込められてそうな感じ。

香山リカ @rkayama

コロナが医療逼迫を起こしやすい理由の例をひとつだけ。 コロナで呼吸管理必要になる→内科系だけではなく麻酔科医が、一般病室ではなくICUが必要になる→手術の麻酔科医や術後のICUベッドが確保できない→ほかの手術ストップせざるをえない。 こういうことがいろいろと起きますtwitter.com/hazuma/status/…

2021-07-30 09:35:40
リンク 東洋経済オンライン 病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか | 新型コロナ、長期戦の混沌 ――行政は感染者を受け入れる病床確保を急いでいますが、苦戦しています。病床を確保するうえで法律上、どんな問題があるのですか。医療機関には感染症患者を受け入れる法的な義務はない。医療体制を規制する医療… 52 users 1770

2020年4月の緊急事態宣言では、感染者数を減らし、病床整備のための時間稼ぎをしている間に対策を打つという方針だった。しかし、いつの間にか病床確保という点は置き去りにされていた。

今回の緊急事態宣言では、時間稼ぎをしても感染者を減らす以外に病床確保のための具体策が示されていない。

医療逼迫を何とかしたいのであれば、行政に「医療機関への命令権」を与えればよい

簡単に言えば、「コロナ患者を一切受け入れない医療機関が多すぎる」ことが医療逼迫の最大の原因なので、

行政に何とかしろというのであれば、行政に「医療機関への命令権」を与えればよいということになる。

東浩紀さんはこれを認めるのだろうか?それとも、両手両足を縛った状態で行政の働きが悪いと言って行政の怠慢を指摘してドヤってるだけなのだろうか?

インヴェスドクター @Invesdoctor

「政府は1年以上もなにやってきたんだ」と言いますが、たくさんの民間医療機関に「お願いだからコロナをみてくれ」と言い続けているのに、多くの病院がこれを拒否。結構無理ゲー。だからもう、勧告を出せばいい。

2021-07-30 08:00:51