『Germanじゃなくてドイツって呼んでくれるの嬉しい』自国での呼び方と他の国からの呼び方が同じではなかったりする話

たしかに日本も違うもんなぁ。日本だけがそう呼んでいる国もあったりして驚きました。
303
粉@ファイザー💉×3 @yoshi01230123

@yubisaki74pg 江戸時代から繋がりがあるオランダはネーデルラントだよなぁ。

2021-08-08 23:43:26
コギト・エルゴ・スム @Q6wq4bPoi89cI4h

@yoshi01230123 @yubisaki74pg 昔からのお付き合いが深ければ古い呼び方になるって例ですよな。 オランダの方が『古き懐かしき呼び方を光栄に思います』と言ってますけどね。

2021-08-09 00:56:46
リンク Wikipedia ネーデルラント ネーデルラント(オランダ語: Nederlanden、英語: Netherlands)は、「低地の国々」を意味し、現在のベルギー、オランダ、ルクセンブルクの3か国(ベネルクス)にあたる低地地域(オランダ語:ラーヘ・ランデン de Lage Landen 、英語:the Low Countries)内に存在した諸邦群を表す歴史学用語。カナ表現の「オランダ」は、オランダ北部のホラント州に由来する。 ハンザ同盟のころからフランドルを中心に商業が発展し、西ヨーロッパの先進地域だった。14世紀後半、ブルゴーニュ公国 2 users 2
リンク ハフポスト 「オランダ」の国名が消えるの? 大使館に聞いてみた。 1月1日から「Holland」という英語表記を政府が中止。日本語の国名はどうなる? 4 users 755

さまざまな国の名称と自国での呼び方

yzx@ガルおじ @y9271

@yubisaki74pg なお、オランダ、イギリス。

2021-08-08 20:31:59
ゆび(イマノ) @yubisaki74pg

@y9271 そこ江戸時代からの付き合いだし…

2021-08-08 20:32:18
抹茶 @nigerugakati

@yubisaki74pg @norakuroneko イギリスをなんて呼んでるのか気になる

2021-08-08 22:08:20
猫介 01 @nekosuke01

@nigerugakati @yubisaki74pg @norakuroneko イングレスーポルトガル語で、イングリッシュ 日本来たポルトガル人がイギリス人(イングリッシュ)のことをイングレスと言いそこからイギリスになった(NHKでやってましたw English→Ingles→Igilisu

2021-08-08 22:51:02
AROE @gmdr98mid25m

イタリア人は自国の事をイタリアって言ってたな 英語でイタリーって言うのに怒ってた twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-09 08:41:37
ゆび(イマノ) @yubisaki74pg

ドイツ語の先生に聞いた話 「ドイツの正式名称はドイツ語でドイチュラントなんだけど英語ではGermanなんだよね。日本語はちゃんとドイツって呼んでくれるから嬉しい」 という話を思い出してドイツ選手団がユニフォームにカタカナで「ドイツ」と書いてるのはそういうことなんかな、と思いました。

2021-08-08 20:28:12
へいりー @oftniseofficial

オーストリア人の友人が、「英語は何をどうしてAustriaにしたんや…エスタライヒ(Österreich)なのに…」みたいなことを言ってたの思い出した👀 twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-09 11:52:26
シマリス @chipmunkdocu

ドイツ、ミュンヘン、イタリア、ベネチアとかは英語より日本語読みの方が現地読みに近いと聞いたことはある。 一方、北京は日本語より英語読みの方が近いと中国人が言っていた。 同じ文字を使うと読みが自国語読みになりがちなのだろうか。 twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-09 10:16:53
yuki hayashi @yukihay01339636

ジョージア🇬🇪も「サカルトヴェロ」とちゃんと呼びたいんだがわかってくれる人がほぼ皆無なのがね。 twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-08 21:17:56
柳井 恭介🌗 @YANAI_Kyosuke

国名の呼び方には政治的・歴史的な絡みがあるのかもしれないが、まあ面白いよなあ。 ジョージアのことは以前グルジアと呼んでいたが、多分今後もサカルトヴェロとは呼ばないだろう。 コートジボワールのことは以前象牙海岸と呼んでいた。多分アイボリーコーストとは呼ばないだろう。 twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-09 00:02:24
じゃこうねこ @Jakoneko2

フィンランドもスオメン・タサヴァルタが正式名称(略称はスオミ) twitter.com/yubisaki74pg/s…

2021-08-09 08:09:38

"日本"の呼び方について

赤ヘルちゃん @8makhg

@yubisaki74pg 日本もオリンピックに初めて出場した際に「Japan」では無く「Nippon」に拘りましたものね。自国の呼び方になっていく良いですね😊

2021-08-08 20:39:39
kou @andkoukou

@8makhg @yubisaki74pg 今回のオリンピックでの「NIHON」という呼び方が気になりました。個人的には「NIPPON」だったから。

2021-08-09 00:52:22
Tskikoh(つきこう) @Tskikoh

@andkoukou @8makhg @yubisaki74pg 言語学的にも本来の読み方は「NIPPON」に近いらしいですね。 ハ行の音がPo→Fo→Hoと変化していく中、国の読み方は変わらない物と変わった物の2つが残ったという説が有力です。

2021-08-09 02:00:18
はねとん。 @hanetonelove

@ASD_jp @andkoukou @8makhg @yubisaki74pg ニッポンは呉音、ニホンは中世の転訛、漢音のジッポンはジャパンになると。ヒノモトは平安時代からの訓なのでピヌモトが無い。

2021-08-09 02:41:22
masnoske @masnoske

@hanetonelove @ASD_jp @andkoukou @8makhg @yubisaki74pg お札にはNIPPONと書いてあるからニッポンが正しい呼び方だと中学校の社会科の先生が教えてくれた。

2021-08-09 09:34:29

その他

Omegaman @k2Bo5rRSaaJaDk5

@yubisaki74pg 鎖国時代の幕府は明・清、朝鮮以外は出島を通じてオランダと通商関係があり、オランダ人の居住が許されていた。 シーボルトはドイツ人であったが、オランダ人と偽って入国、日本に多くの西洋文明を伝えました。 at-nagasaki.jp/feature/gaikok…

2021-08-09 11:10:18