編集部イチオシ

信玄と謙信、二人の名を記すとき、信玄が先に呼ばれる理由は?

19
姫川榴弾 創作信長研究垢 @CMeikan

武田信玄と上杉謙信の名を言う際、信玄が先というケースが多い。何か法則があるのか相変わらず気になっている。主従関係でもないし、勝者と敗者でもないし、先日指摘があったように謙信のほうが攻めているイラスト多いので、謙信が前でもいいような気がする。 pic.twitter.com/QE2htT6RNP

2021-08-10 01:45:44
拡大

語呂の良さ説

伏見 輝嶼(AR) @Fushimi_Terusyo

発音しやすいとか(安直…でもなんででしょうね 幕府好きのワタシは上杉武田派です twitter.com/chiha_type97/s…

2021-08-10 13:18:42
姫川榴弾 @chiha_type97

つぶやいた自分自身も「武田信玄・上杉謙信」と呼んでしまうのですが、信玄が前になっている理由を知っている方がいましたら教えて下さいませ。 twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 01:50:34
℃294 @do294

単純に名前の母音のあいうえお順ではないかなぁ 武(あ)田信(い)玄・上(う)杉謙(え)信という風に口にしやすいとか twitter.com/chiha_type97/s…

2021-08-10 02:30:27
太田資正と中世太田領あれこれ(資正研) @medieval_oota

信玄=【し】んげん、謙信=【け】んしん。 【し】は、あまり口を開かなくても発音できるので、スタートの音として発声しやすい。【け】は、気合いを入れないとスタート音として苦しい。 故に、謙信と信玄ではなく、信玄と謙信なのであろう。 知らんけど。 twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 11:35:46

出生順説

不純 @fujunlab

出生年順では? 武田信玄(1521年)上杉謙信(1530年) twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 13:01:57
たろう(~_~;)(^^)(´(ェ)`) @sincostan28

言われてみればって感じだが、 ・武田信玄の方が先に生まれ先に死んだ ・江戸から見て甲斐の方が手前(厳密にいつの時代から二人をライバル扱いしてるか分かりませんが) 理由があるとすればこんなところだろうか まぁ深い訳はないと思いますが twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 12:40:10

国名順説

下田大膳亮@箕輪衆 @shimoda_daizen

国名で表すとき、普通は「甲越」と書いて、「越甲」とは言いませんので、それに倣って「武田信玄(甲)と上杉謙信(越)」と表記するのが一般的…、と推察いたします。 twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 12:33:20
浅丼健一 @asai1920

言われてみれば。信州と越後を信越と言い、越信と言わないことに関係があるのかないのか。 twitter.com/cmeikan/status…

2021-08-10 21:19:55

史料・研究書準拠説

水野修平 @mizunosyuhei

そう言えば、天野忠幸先生が世間の「三好長慶下げ&織田信長上げ」が始まったのは、頼山陽の『日本外史』からではないか?という仮説を述べられておられたたのですが、その『日本外史』巻十一のタイトルが「足利氏後記 武田氏上杉氏」なので、もしかしたらそちらの方も関係しているのかも知れません。 twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 08:59:21

イメージ・実績説

84式ショボーン @show_bone_84

あの天下人が苦戦した相手だゾ その苦戦した相手が更に苦戦した相手だゾ っていう知名度の上がり方だから順当なんじゃないかと思う twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 12:12:20
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

イメージとして「年上の大物」にチャレンジする「若き勇者」というのがあると思う。 実年齢で9歳差だっけ? 世代の違いというほどじゃないが無視できるモンじゃない。 twitter.com/CMeikan/status…

2021-08-10 22:32:43