
「待機期間が明けたからといって、不要不急の夜間外出は許されないこと」 それもそうかもしれないが、がいししようがしまいが、コカインは駄目だろうに。 nikkansports.com/m/olympic/toky…
2021-07-15 13:04:01
銀座に行ったら、取り巻き従えたバッハがいたんだが。 バッハはパラレルワールドのバブルの中にいるんじゃなかったの?! pic.twitter.com/lnDH3VZx2s
2021-08-09 16:12:17

【閉幕式翌日】バッハ会長が銀座散策、周囲には人だかりも news.livedoor.com/article/detail… バッハ会長に気づき、集まった通行人から記念撮影を求められると笑顔で応じ、周囲には人だかりも。その後は羽田空港に向かい、ドイツへと帰国。来日してから約1カ月間の滞在となった。 pic.twitter.com/UmhqMZQ5aL
2021-08-10 07:45:00

【東京五輪】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長とみられる人物がマスク姿で東京・銀座を散策。丸川五輪相は見解を問われ「不要不急であるかは本人が判断すべきものだ」と述べました。 ▶特設サイトへ s.nikkei.com/3iDORVj s.nikkei.com/37wAcET
2021-08-11 07:47:57
これは明らかなプレーブック違反です。 五輪競技中にプレーブックを破り、東京タワーなどを観光した選手は、資格をはく奪されて帰国しました。 当然、バッハ氏もIOC会長の資格をはく奪されますよね? mainichi.jp/articles/20210…
2021-08-10 20:45:48
前提として、選手の観光を禁じているプレイブックの所管は東京組織委員会なので、政府として答弁は難しい。ただ「お盆に帰るな」のメッセージを政府が出すなら、閣僚が「不要不急かは本人の判断」というメッセージを出すべきじゃない。これは混乱のもとにしかならない。news.yahoo.co.jp/articles/7e9d9…
2021-08-10 20:57:20
これは私もその認識です。 一方で「政府としては、国民の皆様と同様にバッハ会長含め五輪関係者にも不要不急の外出を控えてほしい。ただ現行法を鑑みると、最終的にはご自身の判断となってしまいます。」といった趣旨の答弁であれば、まだ理解をしてくれる人をも増えたのではないかなぁと思います。 twitter.com/sssmh2021/stat…
2021-08-10 21:12:16
「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」という丸川五輪相の発言に従って、旅行、運動会、宴会の実施などもやっちゃおうかと思いましたが、丸川さんとは違う地平に住んでいるので、つぶやくだけにしておきます。
2021-08-10 21:09:24
丸川大臣、正直に言えばいいのに。「私は高々大臣ですよ。ステークホルダー様に向かって不要不急な外出はお止め下さいなんて言える訳が有りません。国民には普通に言えますけど。増してや五輪貴族様に向かって口が裂けても言えません。国民には普通に言えますけど」と本音を言えばいいのに。
2021-08-10 21:34:12
丸川大臣は 「ごめんなさい。バッハさんを止められませんでした。私の責任です。」 って言えばとても株が上がったのに、苦し紛れでも言ってはいけない言葉を使ったのが問題だと思います。 「政治とは言葉である」
2021-08-11 11:03:04
丸川五輪相「待機期間が明けたからといって、不要不急の夜間外出は許されないこと」 丸川大臣「不要不急かは自己判断」で過去の“愚か者ヤジ”が超特大ブーメラン(女性自身) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7ee77…
2021-08-10 22:14:55
丸川大臣に「待機期間が明けたからといって、不要不急の夜間外出は許されないこと」との発言とバッハの銀ブラ時の発言の食い違いを説明して頂きたい
2021-08-11 00:46:27
【丸川五輪相が言及】“オリパラ事務局のドン”平田内閣官房参与が「公用車」兼「五輪関係車両」で“RIZAPゴチゴルフ”にコミット《公私混同スクープ撮》 首相のブレーンが“オリパラ特権”で公私混同 #2 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/478…
2021-08-10 17:22:25