-
Count_Down_000
- 35065
- 174
- 33
- 472

【急な川の増水に注意しましょう】 投稿した動画は11km離れた大湯温泉で降った雨が、約1時間後に小出小学校付近へ木やごみを伴って濁流となり押し寄せる映像です。 上流で雨が降っているときは川に近づかないように注意しましょう。 担当:建設課(撮影)秘書広報課(編集) 連絡先:025-792-1494 pic.twitter.com/mZn0DCZxwh
2021-08-13 16:47:16
「急な川の増水」のホントの意味を見た…(||゜Д゜) やっぱ見なきゃわからない(||゜Д゜) twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 15:38:21
「急な川の増水」ってよく使われる言葉だけど、注意喚起のための比喩的表現ではなくリアルな現象なんですね。これはテレビでも広く周知すべき映像です。 しかしこの河川は河道に繁茂した植物も少なく、堆積土砂も少なく適切に管理されてますね。 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 21:29:15
【海や川から離れて!】 宮城県に津波注意報です。津波は膝より下の高さであっても、凄まじい力で人や物を押し流します。1mの津波に巻き込まれた場合の計算上の死亡率は100%です。海や川から離れてください! pic.twitter.com/VAp5e2GPCW
2021-03-20 18:22:09
子供の頃、父親と堤防の上で見た光景。 夏、川の水が涸れていた。 そこに、強い雨! しばらくすると遠くからゴツンゴツンともの凄い音がしてきた。それは、押し寄せてくる水の先端部分で、巻き上げられた石がぶつかる音。一瞬にして、川は濁流で満たされた😱😱😱 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-14 12:37:05
これは鉄砲水の啓発ツイートとして最高の資料 こんなん来たらテントとか片付けてる暇なんか無いし中洲に居たらひとたまりもないね twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-14 13:53:32
この映像は専門の職員が安全であることを確認したうえで撮影しています。 一般の方が同様の映像を撮影するのは大変危険なため、同じような状況でも絶対に川に近づかないようにしてください。
2021-08-14 22:52:27
これですよ・・・。 川上の空が曇っていたら川には絶対近づくなと祖父母に言われ続けてましたね。 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 10:21:28
川遊びや釣りしてて突然の大水で人が流されるのがコレです。 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 05:58:22
これは必ず一度は見るべき。こんなに早く増水するのか。。。 川遊びは細心の注意のもとで。上流の天気にも気を配り、いざという時のためにライフジャケット着用を。 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 07:46:25
この他、河川の水位が下がったタイミングで遊水池等から一気に排水する場合があります 雨の後で『釣れそう』とソワソワする方も居るかもしれませんが、河川には近づかないようにされて下さい ※流れが落ち着くまではゴミも多く、魚も釣れないよ! twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 13:40:36
京都市内の鴨川で普通の流れが僅か30分で濁流になったの見た事あるけど、大雨の時はやっぱり鮎釣りとか行くの危ないわな…😱‼️明日は大人しくしてましょ…🤔💦 twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-14 22:24:55
雨がやんでも危険なのはその後からというのがわかる貴重な動画です。上流で降り続いた雨はあとになって下流に押し寄せます。 長雨続きますが、みなさんどうぞご安心に twitter.com/uonumahp/statu…
2021-08-15 07:28:34
