幻のプーケット島上陸作戦と特攻戦果

第二次世界大戦末期にイギリス東インド艦隊が実施したプーケット島近海での作戦と、これに対する日本陸軍の特攻による反撃の戦果などについてメモ。主にネットで拾い集めた情報なので、あんまり信頼性は担保されてませんよう。
10
山猫男爵 @baron_yamaneko

「1945年7月に日本軍が英軍のプーケット島上陸作戦を阻止した」という話題が某スレで出ていて、ちょっと面白そうなので調べた。

2011-08-18 21:16:44
山猫男爵 @baron_yamaneko

1945年7月19日、戦艦「ネルソン」、護衛空母「アミール」「エンプレス」、重巡「サセックス」、駆逐艦4隻・掃海艇7隻から成る英艦隊が、ツリンコマリを出撃しました。その任務は、プーケット島水域の掃海で、作戦名は「リバリーLivery」

2011-08-18 21:33:24
山猫男爵 @baron_yamaneko

イギリス軍は、1945年9月にマレー半島上陸「ジッパーZipper作戦」を計画しており、プーケット島はその補助上陸候補地でした。ジッパー作戦の最終目標は、シンガポールを奪還するメイルフィストMailfist作戦にあります。

2011-08-18 21:44:25
山猫男爵 @baron_yamaneko

もともとは6月にプーケット島上陸(ロジャーRoger作戦)、10月にジッパー作戦という段取りでした。しかし、ビルマでの日本軍の抵抗が予想よりも手強く、ラングーンへ上陸する「ドラキュラ作戦」が実行されることになり、兵力が転用、ロジャー作戦中止・ジッパー作戦延期となっていたのです。

2011-08-18 21:48:25
山猫男爵 @baron_yamaneko

7月24日、英艦隊はプーケット島近海へ到着。護衛空母が付近の日本側飛行場を空襲して制空権を確保、ネルソン・サセックスは支援の艦砲射撃、掃海艇は作業を開始します。護衛空母の搭載機は、3日間で延べ150機を出撃させ、日本軍機30機を地上撃破したと主張しているようです。

2011-08-18 21:58:35
夜想亭@C102欠 @yasoutei

@baron_yamaneko 終戦間際のマレー方面の英軍の小競り合いって、あまり知らないので面白いです。あの方面に30機も飛行機があったのかなあ。

2011-08-18 22:07:02
山猫男爵 @baron_yamaneko

@yasoutei 対立陣営の記録を比べると、戦果確認って難しいのだなあといつも思います。英軍の30機撃破も過大っぽいですね。囮用の偽航空機の配置などせっせとやってたようなので、そのせいもあるのかななどと。

2011-08-18 23:24:20
夜想亭@C102欠 @yasoutei

@baron_yamaneko そうですね。有名な松山の剣部隊の戦果ですら最近まで過大評価されてましたし。囮用飛行機の存在は思いいたりませんでした。

2011-08-18 23:27:30
山猫男爵 @baron_yamaneko

敵前掃海は決して安全な作業ではなく、まもなく掃海艇「スキレルSquirrel」が作業中に触雷してしまいます(戦死7名)。同艦は航行不能となり、自沈処分とされました。黒煙を上げて沈みゆくスキレル http://t.co/D8gGrMa

2011-08-18 22:01:47
山猫男爵 @baron_yamaneko

さて、日本側も黙って見ているわけもなく、第3航空軍は乏しい戦力をかき集めて反撃に出ます。隷下の第3教育飛行隊は九九軍偵による特攻隊「七生昭道」隊を編成。この飛行隊は、燃料豊富な南方で空中勤務者養成を図る意図の部隊でしたが、この時期には対潜用などに実戦投入されていました。

2011-08-18 22:18:04
山猫男爵 @baron_yamaneko

進出部隊の多くは英軍機に叩かれて、空中退避で手いっぱいでしたが、26日早朝、七生昭道隊第1編隊(特攻4機・戦果確認1機)、第2編隊(3機・戦果確認1機?)がアロルスター飛行場を出撃します。第1編隊は目標を発見できず空振りでしたが、第2編隊が英艦隊を捉えました。

2011-08-18 22:27:45
山猫男爵 @baron_yamaneko

26日1825時頃(英側記録)、英軍のレーダーが3機の未確認機の内陸からの出現を探知。英艦隊は対空射撃を開始し、サセックスに突入しようとした1機目をギリギリで撃墜、2機目も撃ち落としますが、3機目の「九九艦爆」(誤認)は弾幕をかいくぐり掃海艇ヴェスタルを直撃しました。

2011-08-18 22:37:00
山猫男爵 @baron_yamaneko

ヴェスタルは大破炎上し、駆逐艦ロザラムによって砲撃処分されます。戦死者は20人でした。日本側は大型艦2隻轟沈の戦果を報じ、特攻戦死者3人へは寺内寿一南方総軍総司令官から感状が授与されています。

2011-08-18 22:47:28
山猫男爵 @baron_yamaneko

英艦隊は、この26日をもって作戦を終了し、28日にトリンコマリへと帰還しました。この後、8月にもマレー半島への機動空襲が計画されますが、日本のポツダム宣言受諾を受け中止となったため、このリバリー作戦がイギリス東インド艦隊(東洋艦隊)にとって最後の大きな作戦行動となっています。

2011-08-18 22:56:09
山猫男爵 @baron_yamaneko

なお、以上のとおりイギリス側の意図は掃海だったのですが、日本側は英軍の上陸を撃退したと判断していたようです。おそらく掃海作業のために舟艇を降ろしたり、沿岸に接近したのを揚陸作業と誤認したものと思われます。最初に書いた上陸作戦阻止は、幻というのが真相だったのですね。(おしまい)

2011-08-18 23:05:00
夜想亭@C102欠 @yasoutei

@baron_yamaneko なるほど、上陸作戦ではなく掃海でしたか。マレー方面の英海軍の作戦の実相は知らないことだらけなので、興味深いです。犬房大尉が乗る疾風が昭和20年にアンダマン方面で英巡洋艦を撃沈したという話も同様な誇張ぽいですね。

2011-08-18 23:08:53