-
matorunrun1
- 96419
- 205
- 26
- 1134

ちなみに蒲郡の竹島水族館です 小さい水族館だけど展示が手が込んでて面白くておすすめ この食べてみたシリーズは10以上あって、食べたことある魚にはマークがしてあった
2021-08-20 14:00:34
無駄に伸びてて草 皆もコロナが落ち着いたら愛知県蒲郡市の竹島水族館へおいで! なんと大人は500円だ! twitter.com/souji_waru/sta…
2021-08-20 16:45:37やべぇけど凄いな

@souji_waru 「クリオネを食べる」 「レポートもする」 「両方」やらなくっちゃあならないってのが飼育員の辛いところだな… 覚悟はいいか?俺はできてる
2021-08-20 19:11:23
@souji_waru すげえなぁ。こうやってこの魚は安全か危険か、みたいなのが蓄積されてきたんだなぁって思う。化学物質の生体への作用とかもこうやって調べられるんだなぁとしみじみ。
2021-08-20 19:30:11
@souji_waru 古今東西、人類の「生物」に関する興味、探究とは、まさに「食」する事、人類にとって有益か無益か、有害か無害かは、食えるか食えないかだった。ホヤ、ナマコなど、今でこそ珍味として扱われるが、「最初にコレ食った奴すげーな」と、言われる。この水族館職員も後にそう言われるのであろう。
2021-08-20 18:16:59クリオネがスーパーで売ってる地域もある

@souji_waru @harumame520 一般の人でも体験したかったら 玉出行くと食べられるらしい pic.twitter.com/OIjlEnyJtC
2021-08-21 07:54:06

@ymd1114 @souji_waru 実は生きたクリオネが買えるスーパーがあるそうなので、あの作者は本当に生きたクリオネを食べたんだと思ってる
2021-08-20 19:33:28
近所商店街から脇へ逸れた市場ビルの地下鮮魚店。 「クリオネ特価ですよ〜」 ひと瓶いただきました♪ pic.twitter.com/4LZmIIRN73
2021-02-21 16:00:13

@souji_waru すごいなぁ。お椀。。 今年に入ってからだったと思うんですが、鮮魚の品揃えがかなりいいダイレックス(激安スーパー)に、水が入った瓶に入れられたクリオネが売ってましてね。1匹500円でした。二度見しました。あの時なぜ買わなかったんだ、と後悔しております。
2021-08-20 20:00:19
@souji_waru 今年の2月から冷蔵庫最上段で5匹を飼育しています。 「3匹入り」とあったけど帰宅後確認したら5匹入っていました。 お買い得でしたw 半年経過していますが、今日も全員めっちゃ元気です☆ twitter.com/_mariyan_/stat…
2021-08-20 23:47:11
@souji_waru クリオネはたまに魚屋で生きてるのを売ってるんですが(1匹980円程度と高い)、食べた人はもれなく「苦い」と言ってますね
2021-08-20 21:32:49