小松左京死去に対しての(主に)SFクラスタの人たちの追悼(その2)

以下の(その1)からの暖簾分けですhttp://togetter.com/li/167558 9/17でこのまとめも締めて、(その3)に移行しました。http://togetter.com/li/191282 関連するまとめ<日本SF大会「追悼特別企画 : 知の旅人・小松左京のノンフィクションを語る」>http://togetter.com/li/183192 <アニメ界を代表する監督たちとSF界の大長老たちの奇跡の遭遇>http://togetter.com/li/181990 続きを読む
5
Masatoshi Yoshizawa @yozjp

Togetterの「小松左京死去に対しての(主に)SFクラスタの人たちの追悼」 http://t.co/wpXw6Bd 、まとめ人さんが頑張りすぎてもはや読み切れない規模にww

2011-08-18 12:43:59
こかだじぇい @kokada_jnet

.@yozjp 言及ありがとうございます。がんばり過ぎな小松左京追悼まとめ人です。とりあえず、昨日の追悼トークまではと思ってまとめ続けてきたのですが。まだまだ話題がつきないようなので。このあたりで、まとめ第2号に暖簾分けし。SFマガジンが追悼号を出すまで続けたいと思ってます。

2011-08-18 21:54:18
Masatoshi Yoshizawa @yozjp

@kokada_jnet いろいろと頑張ってまとめていただいてありがとうございます。こちらも気合いで追っかけなくては。トークショーある意味楽しそうで、小松先生もお喜びだったと思いたいですね。

2011-08-18 23:18:20
アトレイデス @atoreides

小松左京の親友、高橋和己の代表作『憂鬱なる党派』を引っ張り出して見ていたら、小松『日本アパッチ族』の「まえがき」と重なる、「廃虚」についての思考が記述されていた。

2011-08-16 01:15:05
アトレイデス @atoreides

高橋和己「廃虚のあとの人間には三つの生き方しかない。廃虚を固執し、一切を廃虚に還元する破壊的な運動に身を投ずるか、さもなくば廃虚のイメージを内面化し自分自身を無限に荒廃させて野垂れ死にするか―そして今ひとつ、廃虚の中でも営まれつづけた悲劇でも喜劇でもない日常茶飯…

2011-08-16 01:20:12
アトレイデス @atoreides

『憂鬱なる党派』は、原爆症を患った青年が、かつて共に大学紛争を闘った友人たちを訪ねて回るという、高橋和己の自伝的要素孕まれた物語なのだけれど、そこで描かれる元同窓生たちの風貌の中に、かつて京大で高橋と同窓であり、共に同人活動行った小松の姿もまた塗り込められているのだろうか?

2011-08-16 01:35:04
アトレイデス @atoreides

…朝起きて顔を洗い…朝の挨拶をし、自分のそれぞれの務めを果たし、そして夜眠るという日常の形式を頑固に守り続けること。どんな悲劇も日常化してしまうこと、戦争を日常化し、窮乏を日常化し、いかなるものをも日常化するその日常性の地点から…虚妄の希望と虚妄の絶望を批判し拒絶すること」

2011-08-16 01:26:33
ちひろ @blue_champagne_

これ体調よかったら行ってみたかったかも。でもオタク的な会話の作法ってよくわかんないから行かなくてよかったかも。でも同年代の女の子で自分くらいずっぽり小松左京読んでる人って会ったことないから、いたら出会ってみたかったかも。

2011-08-17 18:43:28
ちひろ @blue_champagne_

横浜で世界SF大会あった時、親切な方がいて小松左京本人と会えたんだよね。その時好きな作品を「物体O」って言っちゃった。嘘じゃないし同名短編集も全部好きだけど、凄い後悔した。正解は今もわかんないけど、なんかもっと、届いてますよー!って感じで言いたかった。取り越し苦労だろうけど。

2011-08-17 18:55:40
ちひろ @blue_champagne_

虚無回廊は小学生の頃、初めて「体調が悪」くてプール見学した時に読んだ思い出があるけど、結局今は水面の輝き以外何も覚えていないんだな

2011-08-17 21:12:57
和井内洋介 @suburbia

古本まつりで100円で買った小松左京の文庫本に「哲学者の小径」ていう短編が載ってて、僕が生まれるより前に書かれた話なんだけど、百万遍の進進堂やら河原町の六曜社の描写が出てきてしかも時間軸が狂ってるていう内容やったから最後の落ちの部分で異様にゾクッとしてしまった。

2011-08-18 03:11:42
@AYASEhitohiro

厨房の頃小松左京読んで登場人物の教養レベルが高すぎてこんなに色々物知らないと大人になれんのかとしにたくなってた、そして今日本沈没で小野寺の部屋荒らしてるDQNぐらいの知的階級に育ったので小松ワールドにも何とか居場所があるようで安心してる。【あれ小野寺にボコられるんじゃなかったか】

2011-08-18 07:11:51
Kunio Koshigiri @koshix

小松左京の「物体O」はこんなところに降臨したのか。 http://t.co/sgkqGPc

2011-08-18 09:11:12
山岸真 @ymgsm

日本SF大会タイムテーブル公開(直リンしていいのかな http://t.co/nvoxTmO )。出る企画は2日目のひとコマ目とふたコマ目なので、当日朝イチの新幹線で行って日帰りは無理か。いや宿はもう取ってますが。

2011-08-18 11:44:14
山岸真 @ymgsm

自分が出るのと同じコマで、これは絶対見るつもりだったのに!というのはとりあえずMM9企画か。ほかに見たい企画が重なってるコマでいちばんデカイのは土曜3つ目、小松左京追悼と、萩尾望都・中村融・三村美衣のブラッドベリ企画、これは悩む。

2011-08-18 12:00:10
大森望 @nzm

昨夜の小松左京追悼トーク(山田正紀・横田順彌・鏡明・高橋良平・とり・みき・大森望出演)はustreamのアーカイヴで。http://t.co/BNCvcHv  関連ツイートのまとめ( @kokada_jnet さん)はこちら。http://t.co/Tg6H94B

2011-08-18 12:56:19
小林虹介 @ya1212

小松左京はとにかく馬力があって、ものすごい知識量でバリバリ書く。ただアイディアの質と量がものすごくて、書きたいことが山ほどあるタイプなので、短編のような「引き算」は苦手な印象。短編は筒井康隆の方がやはりすごい

2011-08-18 12:58:37
小林虹介 @ya1212

佐藤亜紀のように否定するにせよ、野尻抱介や小川一水のように肯定するにせよ、小松左京に対するスタンスがSFに対するスタンスになるという意味で今でも巨大な存在。否定はできても無視はできない

2011-08-18 13:07:56
よしだ @kosugi_jujiro

今週の「エレキング」面白かった。浅学につき知らんのだが、アレは小松左京作品のオマージュだったりするのかしら。

2011-08-18 13:38:24
早川いくを(著作家・デザイナー) @phagetypet40

映画グッズ店に小松左京追悼コーナーが設けられていた。「日本沈没」のパンフレットは1050円なのに対し「さよならジュピター」は210円。追悼なのだから、もう少し値を上げてもいいと思った。

2011-08-18 13:57:31
書店すぐじ @books_suguji

先月亡くなられたSF作家・小松左京さんのベストセラー「日本沈没」が光文社のカッパノベルズより復刻版で登場!字体もそのままで、本の雰囲気を懐かしく思われる方は多いはず(^^)

2011-08-18 14:44:26
はちゃぼっく @hcaaaabok

小松左京追悼ノートに書きこまれている文章がどれもこれも文学的すぎる…レベル高い

2011-08-18 14:46:21
小林虹介 @ya1212

小松左京の時代、SFは一般的に受け入れられるジャンルではなかった。拡散と浸透の時代を経て、今も同じ。小松左京は「日本の土着的なものをSFに取り入れ」た。八百比丘尼、くだん、妖怪。保守的な読者は、そのフィルターを通してSFに親しむ。今も同じ

2011-08-18 14:59:06
新潮45 @shincho45

宮崎正弘氏の「だから言わんこっちゃない!「中国新幹線」悪夢の乗車記」は、「筆者が中国新幹線の全線に乗りつくしたのは大惨事の前である。すべりこみセーフだ」という命がけ(?)の記事。小松左京の追悼や半藤一利VS岩見隆夫対談「戦後日本「失敗の本質」にも注目。

2011-08-18 15:42:24
miya_p @miya_space

気がつくと小松左京とか光瀬龍とかちょっと前の人の作品がなかなか手に入りにくいと思うので、電子書籍化して欲しいなあ。

2011-08-18 16:22:35
1 ・・ 23 次へ