-
panseponse7
- 47866
- 172
- 47
- 696

80年代の日本車のCMはかなり”気合い”が入ってた。 pic.twitter.com/m9QPOFIXZi
2021-08-22 21:00:05
@Stalin_Bot_JP テロップ出しながらこの運転すんの草 pic.twitter.com/omYTsiZg3h
2021-08-23 20:53:59

懐かしい! でも日本車というかISUZUが気合い入ってただけのような(笑) twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 22:57:06
車のCMとしては歴代最高峰と言って良いと思う。 当時を知る者としてこれは別格と言える。 twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 11:59:48
若いのに見せたら すごいCGですねって言われた。 これ実写で コンピューターグラフィックスじやないよ。 twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 10:39:55
@Stalin_Bot_JP @Satew00t 何してんだよww pic.twitter.com/1qg1Tk9U37
2021-08-24 10:46:35

今こうやってみると、トンデモないドライビング技術。 カッコいい… とてもじゃないけどこんな運転できないよ。 これ、合成なしなんだよ? twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 15:47:37
このCM懐かしいなあ!街の遊撃手!車にfun to driveの精神が宿っていた頃は楽しかったよね。 しかし映画TAXIよりずっと前にこれをやってたんだからすごいよなあ。 twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 15:46:41
これたしか映画「007」シリーズでカースタント担当していたチーム。FXない時代、川越えジャンプしながら1回転ロールとか実車でリアルに成功させるチーム。 twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 21:31:33
@Stalin_Bot_JP @FOUDRE1999 F外失礼します レミージュリアンアクションチームの手によるスタント走行ですね。
2021-08-24 08:48:47
@Stalin_Bot_JP このCMでスタントでは一台も壊していません。撮影に使用された車両は工場に持ち帰られ、社内販売されました。誰か買ったのかな。
2021-08-24 15:21:57
@Stalin_Bot_JP 最初の地下鉄のホームを走るシーン、本当は柱があったけど撮影のために一回取り壊して撮影後また作り直したという…。 撮影地駅名はたしか「シャルル・ド・ゴール駅」だった気がします。 FF外から失礼しました。
2021-08-24 08:42:14
メトロに撮影申請するも即却下。 帰り際に「折角Remy Julienneスタントチームと契約したのに」 メトロ「おい、それを先に言えよ。彼らがやるなら話は別だ、好きに撮影してくれ。車と一緒に電車を走らせてもいいぞ」 代表者のRemy Julienne氏も新型コロナの犠牲に…ご冥福をお祈りします。 twitter.com/Stalin_Bot_JP/…
2021-08-24 02:46:59
@Stalin_Bot_JP 🎵花のワルツにのせて、最後にジャン‼️と2台並んでピタッと決めたバージョンも好きでした😆👍
2021-08-24 07:54:51トラックもなんかすごい