某サッカー選手の連続ツイート『そもそも現代は食品は50年前と比べ栄養素の量が激減してます。』というツッコミ所満載な話

タイトルはかなり端折ってます ニュースに出てくる単位とか測定法の違いとか、ちゃんと確認しないと駄目ですね
7
岡本達也 @tatsuya_choco

「摂取しなくなったもの」の代表は人工甘味料を筆頭とする砂糖。 アスリートは、筋肉を動かすためにビタミンやミネラルが大量に消費され、常に枯渇してしまうような状況。 いかに排出を抑え、取り込むかが死活問題。 砂糖は酸性なので、人間の体は中和するために代謝しようとする ↓↓

2021-08-25 22:25:49
岡本達也 @tatsuya_choco

この代謝のために大切なビタミン、ミネラルが消費される。 ただでさえ、強度の高い運動で消費する上、代謝でさらに消費するのは絶対に避けたい。 添加物も同じで、本来人間の身体にないもの、必要ないものは代謝しようとするので、余計なものを身体に入れれば入れるほど大切なものが失われていく。

2021-08-25 22:25:50
岡本達也 @tatsuya_choco

人工甘味料は特に最悪で、人間が健康で幸せに生きていくために重要な、腸内細菌達をめためたにしてしまう...。 アスリートは摂取した食材から、少しでも多くの栄養素を吸収しなければならないのに、腸内環境が悪化する事で、消化、吸収の効率はどんどん落ちていく。

2021-08-25 22:25:50
岡本達也 @tatsuya_choco

ビタミン、ミネラルが枯渇すると筋肉はどんどん硬くなり、柔軟性がなくなる →関節の可動域が制限され、足首の捻挫や前十字靭帯断裂 多くの怪我は栄養不足によるものだと自分の経験からも、今まで見てきたたくさんの選手達からも感じる。

2021-08-25 22:25:51
岡本達也 @tatsuya_choco

市販のスポーツドリンクは一切口にしなくなった。 飲めば飲むほど、代謝のために栄養素を消費してしまい、さらに瞬間的に血糖値が爆上がりし、一気に落ちる事で、パフォーマンスが低下するだけでなく、脳がさらに砂糖を欲しがり、また飲みたくなる。 地獄のスパイラル...。

2021-08-25 22:25:52
岡本達也 @tatsuya_choco

理論的にだけではなく、プロの時にスポーツドリンクを当たり前に常飲していた頃の感覚はまさにこれに当てはまる。 すぐ喉が渇いて飲みたくなるし(身体が水分を欲してたのではなく中毒的に砂糖を欲してただけ)、後半15分くらいで急に足が重くなって、攣ったり、走れなくなる。

2021-08-25 22:25:53
岡本達也 @tatsuya_choco

ベースとして摂取している栄養自体がイマイチだったのもあるが、スポーツドリンクによる弊害もかなり大きかったと思う。 怖ろしいのは「何となく」パフォーマンスアップにプラスになると思って疑う事なく当たり前に摂取していた事。 足が攣るのも、後半走りきれないのも、体質だって諦めてた。

2021-08-25 22:25:53
岡本達也 @tatsuya_choco

いろんな考え方があると思うけど、僕は子供達が熱中症予防のためにスポーツドリンクを常飲してるのが、今では信じられない。 大切な栄養が子供達の身体からどんどん失われていく。 熱中症のリスクがどんどん高まっているように感じるのは僕だけだろうか?

2021-08-25 22:25:54
岡本達也 @tatsuya_choco

今は運動中も、吸収率の高い水にミネラルたっぷりの自然塩を入れて、常飲。 以前に比べて全然喉が渇かないし、社会人リーグの真夏の真昼間の試合も全然問題なし。 (もちろん水分補給だけの成果ではありませんが)

2021-08-25 22:25:54
岡本達也 @tatsuya_choco

そもそも現代は食品の大量生産によって、同じ野菜を摂取しても50年前と比べると土壌の劣化によって、栄養素の量が激減してます。 人間に必要な栄養量は変わらない、むしろアスリートはより栄養が必要であるにもかかわらず、摂取が難しくなっているのは明らか。 pic.twitter.com/FV1ACILgyh

2021-08-25 22:25:57
拡大
岡本達也 @tatsuya_choco

さらに普通に生活していても、人工甘味料や化学調味料、添加物などが溢れ返っていて、意識しても0にするのは不可能。 その辺で外食とかしたら、ほぼほぼ知らずに入ってきます。 日常的に身体に入れるものからは少なくとも摂取しないというのは最低限必要だなと思う今日この頃。

2021-08-25 22:25:57
岡本達也 @tatsuya_choco

「何を摂取するか?」 もとても大事ですが、 「何を摂取しないか?」 も、同じくらい大事だと感じています。

2021-08-25 22:25:58
岡本達也 @tatsuya_choco

(株)Criacao/クリアソン新宿 #50 | ビジネスパーソン/サッカー選手 | 二人の息子 | ビジネスして、サッカーして、山を走って、栄養摂って、體を整え、家族に支えられ、たくさんの人達と繋がって、新宿から3度目のJリーグに。

オタ小児科医 @otapediatrician

んな事あるかいなと思ったが、 news.yahoo.co.jp/byline/naritat… の記事にある様に、昔と今の成分表で用いられている単位が異なっている事を理解していないもしくはあえて無視しているという事ですね。 twitter.com/tatsuya_choco/…

2021-08-26 17:36:05
リンク Yahoo!ニュース 現代の野菜は昔に比べて栄養価が低いって本当?(成田崇信) - 個人 - Yahoo!ニュース 現代の野菜は、昔の野菜に比べて栄養価が低下してしまっている、という噂があるようです。本当に現代の野菜は栄養価が低下しているのか検証します。 2 users 179
オタ小児科医 @otapediatrician

ツリーを追っていくと素で理解出来ていない可能性の方が高そうかな。 食品添加物を殊更に恐れる、美味しんぼ思考にどっぷりハマってるだけの人っぽい。 twitter.com/otapediatricia…

2021-08-26 17:42:53

その他、ツッコミ

クロ @chlor_t

現代の野菜は昔と比べると栄養素が激減しているのか?これ疑問に思って調べてみたら、管理栄養士の 成田崇信さんの記事が最も腑に落ちた。 news.yahoo.co.jp/byline/naritat… twitter.com/tatsuya_choco/…

2021-08-25 22:59:21
岡本達也 @tatsuya_choco

@chlor_t この記事も読んだ事あるんですが、いろんなものから学んでる中で、大量生産、短期での収穫量を求めた農薬の使用などなど土壌の劣化は確実で、変化は間違いなくあるなと考えます。

2021-08-25 23:46:38
Toshiro Kimura 💉PPMMPPM @TK2215

@tatsuya_choco @chlor_t 横入り失礼します。ここまで書くのであれば、数値の出典を記載するなり、根拠になる文献などを示すべきかと。でなければ「個人の単なる感想」としかみなせないです。

2021-08-26 13:07:03
リンメイおじさん@ゲームの鬼 @QUXv0xaMGL9avAQ

リンク先を読んで納得。検出技術の向上や単位の変化などを考慮しないと意味はないのね。 twitter.com/chlor_t/status…

2021-08-26 13:43:39
Kojirod @1q8

「■今回のまとめと結論 ・野菜の栄養価が下がっているという根拠はない ・そもそも過去の成分表と成分値の比較をしても意味がない ・栄養価を理由に無農薬野菜を選んだりサプリメントを購入する必要はない」 なるほど、過去と値の意味が違うのか twitter.com/chlor_t/status…

2021-08-26 14:03:34
ぽむぽむ @pompom010

これ、夫もたびたび言うから気になってたんだよね。測定法の問題という説の方が信用できそう。 twitter.com/chlor_t/status…

2021-08-26 14:13:48
高野美夢😷🌊👋 @SEP_Mimu

一次資料をあたれば誰でもわかる間違い、の典型例か。 ただ、鉄に関しては分析法よりも測定サンプルの方の変化かもしれません。ごまなんかは昔は鉄釜で焙煎してたので釜から剥がれた微少な酸化鉄がサンプルに含まれていた可能性等。今は材質や加工方法が進化してその手の混入が激減してます。 twitter.com/chlor_t/status…

2021-08-26 17:15:05