-
mejiro_oshi88
- 168652
- 382
- 267
- 315

福田ナオ(@otona_o)の絵アカウント。やさしい話を描きたいです。インターネットとTwitterが大好き!書籍版(amzn.to/3AiW2ea) FANBOX(naofukuda.fanbox.cc) Misskey作ったよ(misskey.io/@fukku7010)

昔は「絶対ネットで顔とか名前出すなよ!!」って散々言われてたのに、Facebook流行ったあたりから突然オッケーみたいな風潮になった気がする pic.twitter.com/F7TtJP9DPz
2021-08-25 22:35:42
今でもやめたほうがいい

@e0606503 そうですよね〜。。。 昔とリスクは変わってない気はするのに周りが突然自撮りとか上げだすのびっくりしました
2021-08-25 22:50:12
ネットで素顔や本名を出さないのはオタクだけ! twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 12:20:06
じつは世の中で1番、虚構の現実の区別がついているのがオタクだから。 twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 12:19:24
身バレしたら消す 即 twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 17:21:39
正直、素性も顔も本名も晒して後悔してるオタクです。来世はアニメアイコンで下ネタ呟き続けたい。 twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 08:54:07
「あの頃の教え」なんて無かったインターネット老人会(学校の先生がインターネット教えられない程度の普及率) twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 01:35:31どこでどう特定されるかわからない

@fukku7010gmail1 炎上したら一瞬で特定される(ちゃんと防御していれば特定できない場合もある)ので出さんほうが正解です 出してるのは昔のマジでヤバい事件を知らないか他人事だと思ってる人だけかと
2021-08-25 23:04:46
@fukku7010gmail1 マジなこと言うと子供の時は犯罪に遭うリスクも、本人でなく家族が被害に合うリスクも高い。 しかし大人になったら自分の尻拭いぐらいは自分でできるようになるから要は自己責任なんだと思います。 今でも小学校では「ネットの人に会っちゃダメ!個人情報出しちゃダメ!」って言ってるでしょうし。
2021-08-26 09:26:58
Twitterで隠してても自分の知らないところで本名や職業バラされてる人を見ると怖くて顔アップなんて出来ないわ twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 19:20:50
やべ…オタクってバレちゃう…… (実際自分の名前で検索かけてみたらわかる。 何かしら引っかかるからそこから芋づる式に特定、身内まで素っ裸にされる。 特に子供の頃になんかの大会にエントリーしてたり、賞とってたりしたら絶対わかるし消せない。) ネットは怖い。 twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 03:07:26
正直炎上したリスクを考えると、個人情報は絶対に出さないほうがいいと思うけどな。 写真一つで学校や住所って特定出来るし… twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 07:46:25
マジレスすると、 顔が分かる写真や名前、指紋がわかる写真なんてもってのほか 子供の顔が分かる写真もダメよ 犯罪に巻き込まれたりする可能性があるからやめよう 顔を隠す・背中だけとかでギリセーフかな? twitter.com/fukku7010gmail…
2021-08-26 17:36:46