【トヨタショック】相次ぐ自動車メーカー減産「半導体不足、いつになったら解消するの?」

9月40%減産、かつてみないほどの操業調整となったトヨタショック。他社でも依然操業調整が続いています。一体いつになれば半導体不足は解消されるのか。その要因を含めた解説ツイートが大変素晴らしかったのでまとめました。
97
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

で、元々車載電装メーカーって半導体投資には積極的で、例えばデンソーやボッシュなんかは自前の半導体工場を持ってます。ただ、ここで生産されてるアイテムってだいたいエンジン用のMCUのような、自動車のコア技術に近い領域の製品だったりする。機密保持と安定供給の観点で手掛けてるパターンすね

2021-09-02 20:54:04
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

まぁ最近だと、PCU(xEVの走行用モーターの制御に使うインバーターユニット)なんかに使うパワー半導体なんかもやってたりするけど(デンソーなんてSiCのインゴット製造もやってる)、今不足で騒いでる領域はそういうとこじゃなくて、それこそ1個100円とかのチップ。

2021-09-02 20:55:54
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

で、しかも設計自体はTier1とかTier2寄りしたの方でやってるわけなので、サプライチェーンといっても自動車メーカー(Tier0)からすると、盲点だった領域の話なんですよね。だから、ドイツなんか首相までしゃしゃり出してTSMCに供給要求みたいなみっともないことやったんですが。

2021-09-02 20:57:52
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

車載向けとは言え、そこまで利幅がある領域というわけでもないですし、ボリュームで言うと情報関連機器に負けてしまうところなので、ちょっと車載需要だけで見てると全体の状況わかりにくいかもな、という雑感です。

2021-09-02 21:03:25
(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

車載半導体でも、今後OTAのような無線通信によるソフトウェアのアップデートが必要になってくるんだけど、その際に必要な電子証明書の組み込みとかで、自動車メーカーと半導体製造メーカーの間で機密性の高いデータのやり取りが必要になってくるので、結構めんどい側面が増えてくる気がしてる。

2021-09-02 22:56:41

この猫さん、自動車/半導体もさることながら銀行関係のシステムもかなりの見識を持っておられて一体何者なんだろう…

今年に入ってからの半導体を含めた自動車部品供給問題についてはこちらにまとめていますので詳細をさらに知りたい方はぜひご一読を。
「ラインを止めるな!」寸断されたサプライチェーンと変わる“自動車業界ヒエラルキー”