【#押谷論文 新型コロナウイルス感染拡大における小児の役割 家庭外の環境で感染伝播を起こす頻度は低い】とその内容を否定する論文と事例 (2021.9.4作成) #西浦博 #チェリーピッキング #休校

収録内容 ・押谷論文について ・西浦博氏の休校による感染拡大抑制効果に対する考え方について ・休校措置が感染症対策として有効であるとする論文について ・日本国内における押谷論文の悪影響について 続きを読む
8
内田 @uchida_kawasaki

日本の偏ったデータから導き出される歪な分析結果。 【プレスリリース】新型コロナウイルス感染拡大における小児の役割 家庭外の環境で感染伝播を起こす頻度は低い | 日本の研究.com research-er.jp/articles/view/… 東北大学大学院医学系研究科の微生物学分野 押谷仁教授らのグループ

2021-08-20 15:05:31
内田 @uchida_kawasaki

著者名:今村忠嗣、斎藤繭子、髙勇羅、今村剛朗、大谷可菜子、赤羽宏基、仁宮洸太、古瀬祐気、宮原麗子、山藤栄一郎、安田一行、土屋菜穂、鈴木基、押谷仁

2021-08-20 15:06:57
内田 @uchida_kawasaki

Frontiers | Roles of Children and Adolescents in COVID-19 Transmission in the Community: A Retrospective Analysis of Nationwide Data in Japan | Pediatrics frontiersin.org/articles/10.33…

2021-08-20 15:07:45

2020年10月までのデータ

【研究のポイント】
・小児(0-19 歳)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染する環境、COVID-19 の二次感染を起こす環境ともに家庭内が最も多いことが分かった。
・二次感染注1を起こす感染者の割合は、乳幼児・小学生よりも中学生・高校生で高いことが分かった
・小児を対象とした既存の感染対策(休校措置など)の実施にあたってはその有効性を慎重に評価する必要がある。

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

押谷はトンデモ分析で一斉休校に待ったをかけている→ 「家族間など家庭内での感染が多いコロナ小児患者について、押谷教授は「新型コロナの流行に果たす役割は限定的と考えられる。昨春行われたような一斉休校の導入は、有効性を慎重に判断する必要がある」と指摘する」 kahoku.news/articles/20210…

2021-08-23 09:27:52
リンク 河北新報オンラインニュース 子どものコロナ感染、家庭内が最多 東北大・押谷教授ら調査 | 河北新報オンラインニュース 新型コロナウイルスに感染した20歳未満の子ども(小児)は家庭外での感染拡大に与える影響が小さいことが、東北大大学院医学系研究科の押谷仁教授(ウイルス学)らの調査で分かった。小児の場合、本人の感染と… 2 users 90
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

新型コロナウイルス感染拡大における小児の役割 家庭外の環境で感染伝播を起こす頻度は低い tohoku.ac.jp/japanese/2021/… その元論文はこちら→ frontiersin.org/articles/10.33…

2021-08-23 13:07:47
リンク 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY- 新型コロナウイルス感染拡大における小児の役割 家庭外の環境で感染伝播を起こす頻度は低い 【本学研究者情報】 〇大学院医学系研究科微生物学分野 教授 押谷仁 研究室ウェブサイト 【発表のポイント】 小児(0-19歳)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染する環境、COVID-... 103
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

【2021.8.10押谷ら論文について】 ある4人家族の子供が、同級生(5人家族の家庭)と自分の家族3人に感染させたとする。 2次感染者は、同級生1+家族3=4 で、家庭内感染の割合は75%になり、外部への影響は25%に過ぎないとなる。この押谷の研究では2次感染者までしかカウントしないから。

2021-08-23 13:57:37
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

つまり、この場合は家庭外で4人以上感染させないと「家庭内の割合が高い」という結論が出てしまう。 しかし、この同級生もまた自分の家族(たとえば3人)に感染させたとすると、aからの感染が防げなかったことにより、3次感染も含めて計7人へ感染が拡大したと分析するのが防疫上正しいのでは?

2021-08-23 14:01:49
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

となると、たとえ子供の2次感染が「家庭内の割合が高い」としても3次感染などの影響を考えると、休校要請の必要性は高いと結論づけるべきかと思う。 押谷の分析の結果をもって休校要請に感染防止効果が薄いかのように誘導するのは、誤りではないだろうか。

2021-08-23 14:01:50
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

(元論文を読んだわけではなく東北大学のプレスリリースを読んでの反応ですので、しっかりと論文を読める方が迅速に批判的検証を加えることを期待します。)

2021-08-23 14:04:06
横川圭希 @keiki22

押谷さん、なんでこんな古い株のデータを使って今頃こんな情報出してるの?わざとですか? 小学生までの子供が新型コロナの二次感染を起こす割合は低い、東北大が調査 | TECH+ news.mynavi.jp/article/202108…

2021-08-24 00:45:56
リンク TECH+ 小学生までの子供が新型コロナの二次感染を起こす割合は低い、東北大が調査 東北大学は8月20日、20歳未満の新型コロナ患者の情報を解析した結果、家庭外で二次感染を起こす頻度は低いほか、二次感染を起こす小児患者の割合は中学生・高校生など、比較的年齢が高い集団で高いことを確認したと発表した。 7 users 71
横川圭希 @keiki22

どこまでも悪質なんだよな。真面目な人間で評判のいい人に限って時々こういう悪質なことをワザとやる。

2021-08-24 00:46:49
Seigo Izumo @SeigoIzumo

そうですね。これは去年10月までのデータで、デルタ株が出る前だから、既に10ヶ月の『賞味期間切れ』。👎 今頃この古いデータで学校での感染を議論するのは政治的な意図でもあるのか? twitter.com/keiki22/status…

2021-08-24 06:11:03
内田 @uchida_kawasaki

昨年10月の時点で、この論文と異なる感染事例とか公表されていました。 #押谷論文 twitter.com/SeigoIzumo/sta…

2021-08-24 06:48:30
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

西浦教授は学校の一斉休校を支持しないようだが、一月ほど前にロックダウンしても感染拡大とまらないと危惧したいた人とは思えない。学校で濃厚接触調査が絞られる傾向にある現状を知っててこう言うデータを盾にするのか。 ここで休校を拒むのは「戦力の逐次投入」という悪しき伝統を継ぐだけでは? pic.twitter.com/QdQpj0SeZ3

2021-08-23 20:02:15
拡大
拡大
拡大
クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を引き延ばす) @morecleanenergy

数理疫学の人がなぜ広くPCR検査を行うことに抵抗を示したのか本当に謎。 数理疫学研究者の立場からしたら、「データくれ! 質のいいデータ!」と叫んでいいはずなんですが。 なぜか不完全なデータから推定をすることにむしろ役割を見い出していたのが不思議。

2021-08-23 21:06:35
snow @snow_gray_

我ながらストーカーみたいだなと思うんですが、ブロックされてるので良しとしましょう。 このグラフのY軸、引用資料に発症日別とあるので発症者の実人数と読んでしまうんですが 0~12=13 13~15=3 16~18=3 19~24=6 の差と発症比率は正規化されてる? twitter.com/nishiurah/stat… archive.fo/oAM5M

2021-08-23 20:45:54
Hiroshi Nishiura @nishiurah

24歳以下データを分析する機会があったので使った図を提示します。この中で伝播を主に維持するのは19-24歳群です。0-12歳(小学生)、13-15歳(中学生)、16-18歳(高校生)は自ら伝播を維持増幅するかと言うとそうではなさそうです。ちなみに、19-24歳と同様25-39歳も著しい増加があります。1/3 pic.twitter.com/WVGFqmordd twitter.com/nishiurah/stat…

2021-08-23 19:06:20
snow @snow_gray_

いや、データ解析屋さんがそんな初歩的なミスをするとは思えないんですが、何も書いてないし…。

2021-08-23 20:47:31
Akira HIRAISHI @orientis312

厚労省の息がかかり、初期設定の無謬性に拘泥し、サイエンスの探究心の幅が狭いとそうなるということでしょう。 twitter.com/morecleanenerg…

2021-08-23 22:52:02
nagaya @nagaya2013

これは年齢が下の方が無症状者が多いのとデルタ株の浸透具合と夏休みでも説明できそうです。逆にいうとここから小中学校が感染拡大のハブにならないと解釈するのは危険です。無症状者から感染すると無症状になるのなら別ですが家族にうつります。不確定要素が多いんで学校は休校にしたほうがいいです。 twitter.com/nishiurah/stat…

2021-08-24 00:13:19
1 ・・ 6 次へ