2021年の防災の日に投稿された防災関連のツイートまとめ

3

防災の日ってそもそもどういう日?

防災の日である9月1日は、関東大震災が発生した日で、防災意識を高める日。

ボウサイン(防災情報発信) @bosain91

今日9月1日は防災の日。 1923年の9月1日は、関東大震災が発生した日です。 特別なことをする必要はないですが、防災グッズを見直したり、備蓄している防災食や水のチェックをしたりしましょう。 #関東大震災 #関東大震災の日 #防災の日 bosain.com/bosaiday/

2021-09-01 13:22:17

防災ハック

普通の懐中電灯の上に水が入れたペットボトルを置くだけで明るくなるという防災ハック。

「カルピス“水玉通信”」 @calpis_mizutama

9月1日は #防災の日📣 みんなで #もしもの備えをはじめよう! 🔽#防災豆知識 をご紹介🔦🔽 twitter.com/calpis_mizutam…

2021-09-01 10:00:00
「カルピス“水玉通信”」 @calpis_mizutama

9/1 #防災の日 に因んで 緊急時に役立つ、#防災豆知識 をご紹介! 近くに小さな明かりしかないとき、水の入ったペットボトルを ライトの上に置くと明るさが広がるランタンになります! ⚠実施の際は安全面にご配慮ください⚠ 《RT》でみんなにも知らせてください🙏 pic.twitter.com/wUoY6peT7d

2018-09-01 12:01:30

アルミホイルを使ってご飯を炊くという防災ハック。

Tasty Japan @TastyJapan

#防災の日 に覚えたい!アルミホイルで防災飯 アルミホイルを3枚重ねてはんごう型にし、紙コップで米を1杯、水を約1.2杯入れてアルミホイルで蓋をして30分置く。 コンロの上に焼き網を乗せ、アルミ型を乗せて強火にかけ、吹きこぼれ始めたら弱火で10分炊き、火を止めて10分蒸らして完成! #tastyjapan pic.twitter.com/fjF58jz0MV

2021-09-01 08:00:36
拡大
拡大

防災の日には防災訓練が行われる

今年は自粛しているところが多いですが、例年通り実施しているところもありました。

ちぃたん☆/Chiitan @chiitan7407

夏の終わりですが防災訓練は怠りませんっ☆ちぃたん☆ですっ☆ Remember to keep a cool head and act accordingly! #もしもの備えをはじめよう pic.twitter.com/BpNaj8OOnH

2021-09-01 00:06:30

防災対策としての備蓄の大切さ

「トムとジェリー」公式 @TomAndJerry_JP

今日(9月1日) #防災の日 備えあれば憂いなし✨ トムたちのガス攻撃もマスクがあれば安全です⛑🐭   もしもの時のために防災グッズを備えておきましょう💨 #トムとジェリー #防災 pic.twitter.com/lbDKOqjP8s

2021-09-01 09:00:00

防災の日のキャンペーンも実施中

エボルタNEOくん @EVOLTA_ROBOT

/ 9/1は #防災の日 #もしもの備えをはじめよう \ 皆さんの #もしもの備え を 教えてください。 参加してくださった方 50名様に #防災グッズ #プレゼント🎁 1⃣フォロー 2⃣ボタンを押して 【あなたのもしもの備え】を投稿 締切:9/15(水) 詳しくは⬇️ bit.ly/3ko2g3f

2021-09-01 00:00:00