世界のGOODデザイン鑑賞企画「グルメ編」

海外のおもしろ凄いデザインを眺めて見る目を肥やそう!月イチ開催企画、2021年5月度「グルメ編」のまとめ。飲料や菓子、スイーツなどを除いた料理系にテーマを絞っています。
34
POO松本 @POO_MATSUMOTO

【世界のGOODデザイン鑑賞企画「グルメ」編】(1/52) 月イチ恒例・海外のデザインを観てデザインを見る目を肥やそう企画、遅れました5月度分を開催。今回は「グルメ」編。生きることは食べること。生活の根幹にある食、その行為を海外ではどうデザインしているか?を皆様方と一緒に見ていきましょう! pic.twitter.com/c0WleNnzpf

2021-06-11 18:59:53
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

グルメ編、トップバッターにはこちら豪から威風堂々の4連続エントリーとなる「シドニーインターナショナル フードフェスティバル」の開催ポスターデザインを、全12種ご覧頂きたく。1ツイートに3カ国づつ、全4ツイートとなります。まずは開催国のオーストラリア、ギリシャ、インドのデザインをば。 pic.twitter.com/ULQePvZNgi

2021-06-11 19:05:49
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

続いてはイタリア、フランス、ベトナム。…さて、先のも含めて何がどうデザインされてるか、分かりましたですかね?…む、国旗?ふふふ、半分正解。各国の国旗をその国を象徴する食材でデザインした、が正解!イタリアでは真ん中がパスタだったりと、この芸の細かさよ…!! pic.twitter.com/ZDb2fECWMD

2021-06-11 19:08:32
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

ブラジル、韓国、レバノン…まだまだ食の祭典デザインは続きます。さてこのポスターは左下にあるように、2009年開催時のモノ。今から12年前…日本的に例えるなら干支が一周した訳ですが、いくら時を経ようと決して色褪せないデザインの凄味、その本質とは何か?を象徴していると確信しての掲載。 pic.twitter.com/PANMUlKiXV

2021-06-11 19:12:11
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

さてラスト三カ国は、日本、スペイン、スイスの登場。時を経ても色褪せない理由を裏返せば、人間の本質なんてものは12年かそこらで変わりっこない、という身も蓋も無いお話で(苦笑)今も昔も、コロナ禍になっても、食べることは生きること。生きることをデザインするのに12年は短すぎるのかも? pic.twitter.com/KO2lXe1t8w

2021-06-11 19:15:13
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

さぁて今宵は飯テロ祭り、ガンガン紹介していきましょう!続いてはブラジルで開催された「世界の屋台フェスティバル」開催告知ポスターを3種。屋台を真上から見る…いわゆる[神の視点]での発想→撮影→デザインな流れが抜群!屋台って何であんなに美味しそうに見えるのかね?教えてグルメな人! pic.twitter.com/75Jk2shJj7

2021-06-11 19:23:13
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

カナダで開催された200名限定のクローズドイベント「テイスト・オブ・アート」では最高級ワインと上質の郷土料理が振る舞われたそうですが、そんなハイカラな祭りに缶ビールとトゥインキー、おめーの席はねぇから!という開催告知デザインがこちら。飲んだくれと泣き明かす2人?の哀愁が胸に刺さるw pic.twitter.com/z9iJ3bgi64

2021-06-11 19:27:42
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

少し脱線。お前はアートでは無い、と招待されなかったトゥインキーとは果たして何か?クリーム入りのスポンジケーキなのでして。ただのお菓子と思いきや映画「ダイ・ハード」のパウエル巡査や「ゾンビランド」のタラハシーなどのように超愛好家が居ることでも有名な食べ物。といんきーがんばえー! pic.twitter.com/ZWwZPsUC4B

2021-06-11 19:32:26
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

トゥインキーのような加工食品ばっか食ってるとカラダに悪いぞ?と啓蒙するのがこちらブラジル、有機野菜メーカーのポスター。上も下も同じように生体反応を示しますが、上だけでは(健康が)長続きしないですよ、というアイデアデザイン。皆様も野菜、採ってますか?俺?ラーメンのもやしとかなら(爆 pic.twitter.com/jNR3ZRBe2y

2021-06-11 19:37:13
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

同じ南米でもコスタリカでは更に直球で野菜摂取の重要性をデザイン。それがこちら三種。…わかるかな?サムネではただのレントゲン写真かと思われたかと。拡大すると、肺に必要なビタミンCが豊富な蜜柑、骨に必須のカルシウム豊富なセロリ、脳が必要とするオメガ3が満点な胡桃、とその正体が明らかに! pic.twitter.com/JERuGFx953

2021-06-11 19:41:57
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

有機野菜の重要性が世界的にもますます高まる昨今、スイスではその本質を見事にデザインへと昇華。「すべては繋がっている」と題されたこちら、生産性を上げるためだけに必要以上の過剰な農薬散布で絶滅の危機に追いやられた動物たちと、その動物たちが実は欠かせない食物を見立ててデザイン。お美事! pic.twitter.com/WJGnhch3qT

2021-06-11 19:48:08
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

オーストラリアで有機野菜をテーマにデザインしたのが「私達の傑作」と題されたこちら。農薬を使わないと虫食いだったり見栄えが悪い作物も実る、ってことなんですが、それを傑作だ!と言い切るこの胆力に喝采。人間も同じよね、見てくれじゃなくて中身の問題。君も君の親御さんにとっては傑作だぞ! pic.twitter.com/JXgEmG0nVf

2021-06-11 19:54:32
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

ふむそうか、野菜は大事か…とここまでの流れで思い至ったのかどうかは定かではありませんが(苦笑)珍しいアフリカ勢からの参戦がこちら。ナミビアの料理店が出稿したデザインでは「新鮮野菜を採れたてのうちに」とバナナを一狩りしている様がデザイン。バナナってライフル銃で採取するんだなぁ(棒 pic.twitter.com/fC5oIHKKXV

2021-06-11 20:00:53
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

バナナをライフル銃で採取するアフリカ大陸の反対側、南米大陸ブラジルでは魚屋さんが新鮮な仕入れの秘密をデザインに。…ん?海の方に釣り糸が伸びてないじゃんって?釣れた魚を針から外さずに店に直行しているからこそ、ウチは新鮮なのだよ!というポスター。これは思わずニャッとするgoodアイデア! pic.twitter.com/NpxHgkpg29

2021-06-11 20:05:28
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

バナナをライフるとか、釣りとか、バカ言ってんじゃないよ!とグルメデザインに殴り込んできたのは「シェフのおすすめ」と題されたマレーシア海鮮料理店のデザイン。アジアじゃ料理人が活きの良い食材を仕入れるには、海に潜るのがスタンダートなんだぜ!とドヤ顔で漁する姿に笑いつつも唖然となるw pic.twitter.com/n3UUIlrs5K

2021-06-11 20:10:36
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

釣りとか素潜り漁とかシロートかテメェら!ウチぐらいになると食材の方からやってくるんだよ!とアメリカ、カニ料理店のポスター。港から上陸した蟹がニセ不動産証明書に騙され、イカサマ賭博で巻き上げられ、贋作を掴まされてる姿をデザイン。要は田舎者、オノボリさんが良く遭う被害な訳ですなコレw pic.twitter.com/SrwUsDB83G

2021-06-11 20:16:19
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

食材をどう獲るとか細かい問題で何を悩んでるのかわからんと南米はチリ、海産缶詰会社のデザインが出した結論がこちら。ウチラの商品、海がまるごと入ってっから♪………そうきたかーッ!!!(笑)缶詰の蓋、プルトップを島や氷山に見立てた「海まるごとパック」、この力技には恐れ入った!www pic.twitter.com/wYiZoB3p4g

2021-06-11 20:24:28
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

方法はどうあれ採れた食材、如何に調理するかでは?とマレーシア、マンダリンオリエンタルホテルのデザインがこちら。よ~く見ると料理の下部分にキャッチコピーが擬態してるんですが、小さすぎて読めねぇ!フォーラムでも海外のデザイナーに集団でツッコまれてたw アイデアは良いんですが惜しい! pic.twitter.com/Eb2mBWa03z

2021-06-11 20:30:07
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

さてさて、十分すぎる前菜は堪能していただけたかと。ここから少しだけスープのお時間。まずはポーランドのインスタントスープの広告デザイン。説明は不要、見るべし!これだけの準備をする手間、色や形などトータルなバランス…考えたくないなぁ(苦笑)まさに想像を絶する労作かつグッドデザイン! pic.twitter.com/lprSlKMwAy

2021-06-11 20:37:09
拡大
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

東欧の芸術性が色濃く反映された、先のポーランドのスープデザイン。同じ欧州でも所変わればデザインも変わる。ベルギーがスープをデザインするとこんな感じ。波紋で表現するオニオンスープ、ヘタが落ちたトマトスープ、泡で新鮮さを表すシーフードスープ、と180度真逆のデザイン。甲乙付けがたし! pic.twitter.com/YBTRoEGCUI

2021-06-11 20:44:15
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

スープに付け合わせる食パン、それを同じ欧州仲間のフランスがデザインするとこうなる。「(退屈な)一日のように長い」と題されたデザインでは、起きてから出社して寝るまでのリーマン稼業を食パンに見立てて、さらに皮肉効かせまくるTHEおフランス流デザインの、ある意味真骨頂?な感じも(苦笑 pic.twitter.com/Kwv5KxQ49R

2021-06-11 20:48:54
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

同じく欧州、オーストリアがパンに塗る(乗せる)チーズをデザインすると古今東西の名画に早変わり。…素晴らしいデザインなのですが、本当に欧州は地続きのハズなのに、国境越えたらまるで違うデザイン性が出現してきて、見てる君は目が飽きないかもだが、集める俺はもう大変だっつうの!(大苦笑) pic.twitter.com/dlwdMk2ipA

2021-06-11 20:53:21
拡大
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

手の混んだ事をしなきゃ芸術にならない、なんてことはなく。南米アルゼンチンでは地元の寿司レストラン・禅スシ(本当に寿司屋かどうかは不明w)では、あえて何も乗っていない皿を、箸ひとつ足してのデザイン。…ほほぅ、これは禅のココロに通じる何かがあるやもしれん。やるな、アルゼンチン! pic.twitter.com/xWInaF2D2s

2021-06-11 20:58:27
拡大
拡大
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

何も無いをデザインする…ふむ、ならやってみせよう…と言わんばかりに見事すぎるまでに「何も無い」をデザインしたのがマレーシアのレストラン。右下に書いてますが「もうすぐ開店」…そりゃ何も無いし誰も居ないわ!と一本見事に取られた無双のアイデア。最後の晩餐ならぬ、晩餐前、ってな名作! pic.twitter.com/s8wi9A2nJA

2021-06-11 21:04:25
拡大
POO松本 @POO_MATSUMOTO

ロシアより(愛好家に)愛を込めてデザインされたステーキレストランのデザインが「本物のチョッパー愛好家のために」と題されたこちら。チョッパー…ハンドルが高くて長い、映画によく出てくるバイクですが、フォークとナイフの位置がバイクのそれと同じっていう(笑)…こういうロシアのセンス、好きw pic.twitter.com/VMAvqgO0ds

2021-06-11 21:08:48
拡大