第一航空戦隊の挽歌~日本機動部隊異聞~

もしも、ミッドウェー海戦後生き残った空母が翔鶴・瑞鶴ではなく赤城・加賀だったら? 翔鶴や瑞鶴の武勲の陰で不遇に終わった空母たちのIFを考えてみる
3
上原綾瀬 @Abiko85s

「もしも、翔鶴・瑞鶴の一航戦配属と赤城・加賀の五航戦転属が予定通り実施されていたら」&「ミッドウェー海戦後に生き残ったのが翔鶴・瑞鶴ではなく赤城・加賀だったら」を妄想してみた。 pic.twitter.com/Mm5bXN51VL

2021-09-12 08:52:23
拡大
上原綾瀬 @Abiko85s

雲龍型にしろ大鳳にしろ、あるいは赤城や加賀にしろ、勝算なき絶望的な戦いだけども、エンガノ岬沖での日本機動部隊終焉で、空母それぞれの史実とは違う「最後の意地」を見せたい歪んだ趣向。

2021-09-11 13:57:32

# マリアナ沖に雲龍型参戦の架空戦記小説

かがやこうすけ @ReppuTenku

前ツイではちょっと軽薄な紹介の仕方になってしまいましたが ・『第二航空戦隊健在なり』逆転ミッドウェー海戦 ・『第一戦隊突入せり』ガダルカナル攻防戦 ・『第一機動部隊出撃せよ』マリアナ諸島防衛戦 の猪野清秀さんのシリーズ3部作は、「わかってる」人が書いた楽しんで読める作品なのでお勧め。 pic.twitter.com/30owezp3HH

2020-10-04 19:06:35
拡大
上原綾瀬 @Abiko85s

…などと言いつつ実は今はもう手元にないのですが(死)、記憶だと3巻のマリアナ沖海戦時の第一機動艦隊の母艦数は、史実プラス蒼龍飛龍雲龍天城(葛城はいたっけ?)と、「独立潜水艦隊」「海の牙城」に次いで最大クラスの豪華さだったなあと。

2020-10-04 19:31:27
かがやこうすけ @ReppuTenku

@Abiko85s 本文ではこんな感じでした。 「笠置」がまともな形で実戦参加しているのが珍しいですね。 pic.twitter.com/7pVt0NoAr5

2020-10-04 19:47:27
拡大
かがやこうすけ @ReppuTenku

拙者雲龍型3隻以上をきちんと機動部隊編制の一翼で活躍させるの大好き侍。義によって助太刀致す。 twitter.com/uchidahiroki/s… pic.twitter.com/gPkZifh15X

2021-09-11 13:21:07
拡大
内田弘樹@冬コミ新刊3冊メロンbooth委託中 @uchidahiroki

マリアナの1kb編成がクソ胸熱 twitter.com/ReppuTenku/sta…

2021-09-10 18:45:12
かがやこうすけ @ReppuTenku

知っている範囲だと猪野清秀さんがこのパターンが好きらしく、引リツ先の三冊のうち1巻と3巻がこのパターンでした。 twitter.com/ReppuTenku/sta…

2021-09-09 19:56:12

# 赤城と加賀のIF

内田弘樹@冬コミ新刊3冊メロンbooth委託中 @uchidahiroki

赤城と加賀がマリアナまで生き残ったとしても、迷彩はともかく、細かいところはどう改装されるんだろうね。着艦制動装置は三式になって彗星や天山に対応するようになるだろうけど。

2015-05-09 16:12:02
上原綾瀬 @Abiko85s

@yasoutei 赤城加賀と翔鶴瑞鶴の配置を入れ替えても、珊瑚海ミッドウェーソロモンマリアナの流れは変わらなかったと思うので、あとは瑞鶴ポジションでレイテまで残るのがどちらかの違いかな、と。 ようやく旗艦を譲った大鳳が戦没して、加賀も失い、再び旗艦に戻された赤城が死兵と化すエンガノ岬戦も良いですね

2020-02-23 12:31:02
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

@Abiko85s そしてMI作戦の後に生き残った赤加賀が、レイテまで戦うやつでは。「新人がだらしないばかりに、こんなところまで戦う羽目になるなんて。靖国で教育ですね」

2020-02-23 12:22:26
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

@Abiko85s 因果が変わって南雲中将がレイテで返り咲いて、「一度この艦で砲戦をやってみたかった」と追撃に来た米艦隊と最後の砲戦とかやって欲しいですね。 「敵空母の射撃は最後まで的確かつ、まるで二隻いたかのような報告もある」(米アクションリポート)

2020-02-23 12:34:18

# 架空戦記「老兵たちの挽歌(仮)」

上原綾瀬 @Abiko85s

1941年、第一航空艦隊司令部は旗艦を赤城から翔鶴へと変更し、瑞鶴の就役によりかねてより予定されていた編制替えを行った。 翔鶴と瑞鶴が艦隊司令部直率の新たな一航戦となり、赤城と加賀は新設の五航戦へと配置換えされた。

2020-02-23 12:34:52
上原綾瀬 @Abiko85s

これに伴い、母艦航空隊も翔鶴や瑞鶴に熟練搭乗員や機材が優先的に配備され、その一方で五航戦は一航戦へ引き抜かれた搭乗員と入れ替わりに配置された搭乗員の練度が低かったり、零戦などの新型機材が後回しにされたりと、やりくりに苦労することとなる。

2020-02-23 12:41:16
上原綾瀬 @Abiko85s

真珠湾攻撃以降、一航艦は各地を転戦するが、新鋭の一航戦の人々は、艦も古ければ航空隊の練度も低い(それでも他国では教官クラスの腕前という説もある)五航戦を「老兵ども」と見下していた。この関係が戦後半世紀以上たってから思わぬ形で影を落とすことになるが、それはまた別の話である。

2020-02-23 12:46:15
上原綾瀬 @Abiko85s

珊瑚海海戦において、加賀大破と引き換えに米空母1隻撃沈1隻大破させたことで、「老兵どもでもここまでやれるなら鎧袖一触よ」とMI作戦に臨んだ一航戦は、しかしミッドウェー沖で一瞬のうちに壊滅することとなる。

2020-02-23 12:48:43
上原綾瀬 @Abiko85s

最新鋭の翔鶴型2隻と、それに次ぐ中型空母の蒼龍と飛龍を一挙に失った日本海軍は、パニックの後、機動部隊を再編。本来ならば老朽化により第一線から下げる予定だった赤城と加賀を再び一航戦に返り咲かせ、隼鷹や瑞鳳などの改装空母と共に第三艦隊を編制して米機動部隊と戦わざるを得なかった。

2020-02-23 12:53:59
上原綾瀬 @Abiko85s

珊瑚海海戦でも南太平洋海戦でも、加賀が被弾して赤城は無傷だったことから、いつしか「幸運艦赤城」と「被害担当艦加賀」という風評が流れ、加賀乗員が「赤城はいつも逃げ回っているだけではないか」と憤る一幕もあったという。

2020-02-23 13:22:21
上原綾瀬 @Abiko85s

南太平洋海戦でミッドウェーの復仇を成し遂げた(その代償に母艦航空隊を壊滅させた)一航戦だったが、日本海軍はこのまま赤城と加賀を機動部隊の主力として運用することに懸念を感じていた。

2020-02-23 13:24:54
上原綾瀬 @Abiko85s

近代化改装を実施したとはいえ、2隻とも老朽化が進み、特に発着兵器などは、今後配備予定の新鋭機の運用に耐えられないと見られ、昭和19年以降も第一線で使うには大規模な改修が必要とされた。

2020-02-23 13:27:51
上原綾瀬 @Abiko85s

ミッドウェー敗北後に量産が決定された雲龍型の建造を急ぎ、赤城と加賀は二線級に下げるべきという声もあったが、雲龍型の数が十分揃うまで米軍が反攻を待ってはくれないとの予測もあり、南太平洋で米空母を一時稼働ゼロに追い込んだ余裕もあり、赤城と加賀を急ぎ改修することを決定する。

2020-02-23 13:31:17
上原綾瀬 @Abiko85s

損傷修復も兼ねた加賀の方が重点的に改装され、20センチ主砲の撤去と対空兵装の強化をはじめ、エレベーターや制動装置の換装など、戦前の近代化改装に匹敵する大工事となった。

2020-02-23 13:35:56