「マジンガーZ対デビルマン」を語り倒してみた

東映クロスオーバー映画の先駆者をファン視点で語ってるだけ。
11
大山シュウ @ohyama_emerald

本作はこの手のクロスオーバー映画のハシリでもあると同時に「テレビアニメの劇場用オリジナル作品」のハシリでもあるらしく、なにげに歴史的な作品だったりします。のっけから巨大ヒーローと巨大ロボットという異なるジャンルのヒーローを競演させている意味でもたいへんな意欲作。

2021-05-29 16:52:16
大山シュウ @ohyama_emerald

お話としてはDr.ヘルと復活したデーモン一族が手を組み、これにマジンガーZとデビルマンがタッグを組んで立ち向かうというもので「対」とは書いてあるけど両者が戦うわけではない、というお約束のハシリでもあるんですね。最初は互いに反目気味なのも含めて。

2021-05-29 16:52:16
大山シュウ @ohyama_emerald

作画は当時の劇場版らしくTV版とはまさに段違いの仕上がりで、特効もたいへん豪華、音響からして一味も二味も違うというプレミアム感満載な仕上がり。大画面を前提とした、普段は考えられないような構図も目立っています。今見ても唸らされる出来栄え。

2021-05-29 16:52:16
大山シュウ @ohyama_emerald

ただマジンガーZがジェットスクランダーのお披露目や機械獣やデーモン相手の無双に次ぐ無双で大活躍しているのに対し、デビルマンはさやかとシローを救出する場面で目立ったぐらいで機械獣はモブしか倒しておらず、クライマックスには出番なしとお世辞にも良い扱いとはいえません。

2021-05-29 17:07:21
大山シュウ @ohyama_emerald

特に因縁あるデーモン一族をデビルマンではなく、マジンガーZだけで斃してしまっているのは非常に物足りないものがあります。せめてブゴをマジンガーZ、シレーヌはデビルマンが斃し、魔将軍ザンニンと飛行要塞ナバローンは二人で戦う形なら違ったでしょう。まだ匙加減がわからなかったんでしょうけど。

2021-05-29 17:07:21
大山シュウ @ohyama_emerald

そうは言っても改めて見ると、マジンガーZの世界観とはまったく異質なデビルマンの存在はそれだけで印象的です。特に「今度はマジンガーZの味方になったのか」と尋ねる魔将軍ザンニンへ向かって啖呵を切る場面は改めて心に残りました。

2021-05-29 17:07:21
大山シュウ @ohyama_emerald

「味方? 笑わせるな。オレには味方もへったくれもあるかい。戦いしか知らないデーモン族よりも、人間界の方がまだマシってだけの話よ」  これはある意味、原作からは出ないであろうセリフ。 pic.twitter.com/dS9yAngj6A

2021-05-29 17:07:22
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

そもそもの話、この東映アニメ版デビルマンは「デビルマン本人」が人間界進出の尖兵として「不動明の体を乗っ取ってその名を名乗っている」形になっており、本来の明はすでに死んでいるんですね。つまり彼は純然たるデーモン族であり、原作とは全く異なる設定なのです。

2021-05-29 17:41:52
大山シュウ @ohyama_emerald

しかしご存知の通りデビルマンは(本来の明の影響とも言われていますが)牧村美樹に惚れ込んでしまい、美樹のためだけにデーモン族を裏切っています。ただ美樹を通じ、人間には愛や夢というデーモン族に無いものがあると感じるようになっていくわけです。それは甲児にも語っている通り。

2021-05-29 17:41:52
大山シュウ @ohyama_emerald

つまり東映版デビルマンはまず最初に己の出自であるデーモン族に絶望している、とも言えるのです。一方で美樹以外の人間には割とドライですが、それでもデーモン族よりは良いと考えているとすれば、人間の闇を垣間見ようともあまり極端なことは考えないかもしれませんね。

2021-05-29 17:41:52
大山シュウ @ohyama_emerald

デビルマン側のキャラクターは明以外だとアルフォンヌ先生とポチ校長がカメオ出演している程度で、ヒロインである美樹はチラリとも出てきません。また、明はバイクで街中を走っているだけで、学校に行っている様子もなかったりします。

2021-05-29 17:49:55
大山シュウ @ohyama_emerald

実のところは尺の都合なんでしょうが、このことは明の孤独をより浮き彫りにしているような気がします。もしこれが最終話後の時間軸なら、本作の明は美樹とは距離を置きつつも彼女の暮らす世界を守るために人知れず戦い続けているのかもしれないと、そんな切ない想像をしてしまいました。

2021-05-29 17:49:56

機械獣とデーモン一族

大山シュウ @ohyama_emerald

さて本作にも魅力的な機械獣がいっぱい登場するので、いくつか抜粋して語りたいと思います。 まずはブラッガーS1(右)とザウルスF1。タッグを組んで研究所を襲ったいわばトップバッターです。特にブラッガーS1の巨大な斧と、複眼から放つ破壊光線の独特な演出はたいへんに印象的。掴みはオッケーです。 pic.twitter.com/jSI80RU9oL

2021-05-29 18:12:11
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

バルバトスF7。 クジラを思わせる不敵な面構えがインパクト抜群な水中機械獣です。ブゴに海中へ誘い出されたデビルマンを襲い、釘付けにして苦しめましたがZに斃されました。デビルマンからの攻撃は一切受け付けませんでしたが、悲しいので水中だから威力が落ちていたせいだと思うことにしてます。 pic.twitter.com/llo19Qyq51

2021-05-29 18:12:12
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

マンテスK9。 氷の中からデーモン族の根城を暴く場面を皮切りに、健在期間の長い機械獣です。デビルマンによって半壊に追い込まれながらも終盤まで粘りましたが、Zのロケットパンチであっけなく破壊されました。両腕のドリルがいかにも無骨ですが、こう見えて飛行可能。 pic.twitter.com/YXfUJmXhgc

2021-05-29 18:30:55
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

バイアンS2。 後半で陸から光子力研究所を襲った機械獣軍団の一体で、頭から針状のミサイルを放ちます。全身を針付き車輪のように変形させての突進も得意とし、先陣を切ってZに襲い掛かりますがミサイルパンチで真っ先に斃されました。妙に印象深いデザインです。 pic.twitter.com/dmjtfMxkcH

2021-05-29 18:30:56
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

ゴーストアームV10。 いかにもなパワー型の外見と両腕の鎖鉄球で、特に印象に残る一体です。外見だけなら同コンセプトのグレン・ゴーストC3より強そう。しかしその怪力の虚を衝かれてトロスD7の体当たりが誤爆、共々に斃れています。これは甲児の作戦勝ち。 pic.twitter.com/UuWZ183yO9

2021-05-29 18:30:58
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

トロスD7。 幾何学的な胴体にまっすぐ突き立った角、その真下には人面と、端役とは思えないほどのインパクトを誇る機械獣です。足が馬みたいに華奢なのも面白いポイント。体当たりしかできませんが、その突進力や角だけでZを跳ね上げるほどのパワーは侮れません。かつてはスパロボでも常連でした。 pic.twitter.com/ywy84YRwbF

2021-05-29 18:30:59
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

Zが背後から迫るトロスをタイミングよく躱してゴーストアームの体勢を崩しつつ同士討ちに追い込むカットは、今もって語り草にされるほどの大胆な流れです。視点がグルリと変わってゴーストアームが入ってくるまでを一気に描いてるんですね。横長画面の劇場版ならでは。 pic.twitter.com/5pze83ZJ8r

2021-05-29 18:54:55
拡大
拡大
拡大
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

飛行要塞ナバローン。 地獄島から現れた巨大飛行要塞で本作のラスボス。ヘルが直接指揮を執りました。TV版のグールより巨大な印象です。空飛ぶ機械獣を複数搭載するなど輸送機色が強めですが、攻撃力もかなりのもの。画像では見えませんが、上部には脱出装置を兼ねた小型艇が付いてます。弱点は背面。 pic.twitter.com/jJJY0vHDte

2021-05-29 20:35:28
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

ここからはデーモン族になります。 まずは妖獣ブゴ(左)。目目連を思わせる無数の目と流体状の体を備え、隠密行動から戦闘までこなすかなりの芸達者です。生半可な攻撃では一時的に散るだけで倒せない厄介なヤツですが、光子力ビームとルストハリケーンの連続攻撃には耐えられませんでした。 pic.twitter.com/gyCXcH8FGz

2021-05-29 20:35:29
拡大
大山シュウ @ohyama_emerald

妖獣シレーヌ。 漫画版では印象的なキャラですが、アニメ版ではそうでもありません。本作でもまあまあ目立ちはしますが、終盤でZに秒殺されます。光子力研究所を襲う際の「美しき月よ、そなたはこれから起こることを見ない方がよい」というセリフは漫画版リスペクト。 pic.twitter.com/OgyySaG9sp

2021-05-29 20:35:30
拡大