香港では個人商店やフランチャイズの食品店が潰れると景気が回復したと感じられる…香港なりの「経済」とは

46
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

香港に長いことおって、個人商店やフランチャイズの食品店なんかが潰れて、シャッター閉じた店が増え始めると、「ああ、景気が回復してきたんやなー」と感じたもんやった。

2021-09-16 15:56:37
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

で、そんな導入で、その理由を説明するコラムを通信社時代に書いて、東京のデスクにでーれー怒られたことがある。「常識的に考えて景気がいい時に店は潰れんだろ!」と。 でも、香港て賃貸料が低下する不況時に個人商店増えて、好況時にはそんな商店が賃貸料値上げに耐えられんで廃業してくのん。

2021-09-16 16:01:42
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

海外報道では「日本の常識から逸脱する事実」ほどおもろいし、伝える価値があると思うのんやけど、そーゆー記事を書くごとに東京のデスクに怒鳴り倒されたもんやったわw まあ、それでも飽きんで書き続けて、デスク説得して通すと、結構ええPV出んのよね😹

2021-09-16 16:05:27
りゅうく @rucke

へぇへぇへぇへぇーー! 潰れた後に何が入るんだろう、小洒落たカフェとか? twitter.com/peteryokoyama/…

2021-09-16 16:16:42
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

ずっとシャッター下りたままでんねん。 転がすには店子おらんのが便利ですから… twitter.com/rucke/status/1…

2021-09-16 16:23:43
りゅうく @rucke

@PeterYokoyama ホントですかー!じゃあビルの持ち主は上げ損では… あーいやまてよ、好景気で店の売り上げが上がって、家賃増加に耐えられるテナントもあるのか、な…?! バクチっていうか、資本主義のシビアさですね。

2021-09-16 16:26:21
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

@rucke ビル全体やのうて、商店用スペースひとつひとつを別のオーナーが所有してるケースが多いんですよ。せやから、不動産価格が上がり始めると「値上がりしたらすぐ転売したい」と店子追ん出すんですよ。 で、家賃上昇への耐性が最も強いのは不動産仲介業。一時は近所が不動産屋さんだらけになりました😹

2021-09-16 16:32:29
Leclerc💉💉💉💉 @3adam15

人口密度が高い都市で、基本的にその外に逃げ場がない香港ならではの話。シンガポールも似ているのかな?。都市だけで国家的完結がなされ独自通貨があると、好景気で外国からの運用資金が流入して不動産に突っ込まれた場合、不動産賃料つまりアセット価格の上昇に実体経済がついていけない。 twitter.com/peteryokoyama/…

2021-09-16 16:07:02
Leclerc💉💉💉💉 @3adam15

東京が好景気で不動産価格が上がっても個人商店がやっていけるのは、同一通貨圏や国家の領域に郊外や外部があり、住宅や事業所として活用されるのもあるだろう。確かに都心部の賃料は高くなるだろうが、それを含む付加価値を付けても、消費者の可処分所得が有れば価格上昇をそこで吸収できる。

2021-09-16 16:10:32

経済の面白さ

齊藤明紀 @a_saitoh

@PeterYokoyama 日本だと、その地域の賃料相場が上がっても賃料が実際に上がるのは2~3年に1回の契約更新のタイミングなので、景気回復を早期に知る指標にはなかなかならないような気がしますが、どうなんでしょう?

2021-09-17 15:30:02
Ayasekaz @ayasekaz

まさにここ数年、中国バブル影響で次々と個人商店が結業したなぁ。地図に載っていても、現地で訪ねると見つからない店もありました。 それもまた”経済”なんでしょう... twitter.com/PeterYokoyama/…

2021-09-17 10:31:34
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

賃料上がらない日本にいるとわからない感覚ですよね、これ twitter.com/PeterYokoyama/…

2021-09-17 12:00:35

参考