質問について

質問についてあつめました
0

質問に答えない自由もある

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

ときどき、「質問してもいいですか?」とtwitterで質問する人がいますが、質問はご随意にどうぞ。質問を見て答える気になったら答えますし、答える気にならなかったら答えません(どっちになるかは最初に「質問していいですか?」と聞くかどうかに依存しません)。

2017-10-29 15:18:02

何が分からないを知るため

近藤 雅人 @mkondo_showa

もうすぐオフィスアワーですが「何がわからないか,わからないから,質問に行けない」という意見がフォームに.これは逆ですよ.何がわからないかを確認するために質問に行くのです.教員と話していくうちに,確認ができるんです.まじで.

2020-10-29 08:51:28

質問する側の態度

みのん @min0nmin0n

3年生の頃「馬鹿な質問だったらどうしよう」と思ってゼミでの質問を躊躇していたけど、いざ質問したら「質問した事自体」を褒められた。それ以来必ず質問するようになったし、自然と質も上がっていった。過去の自分に「最初から良い質問をしようなんて調子にのってないで、まず質問しよう」と言いたい

2020-06-01 21:13:29
みのん @min0nmin0n

大学には多忙なために「自ら積極的に指導はしないけど聞きに行けば喜んで色々教えてくれる」タイプの先生が一定数居るので積極的に助けを求める姿勢が超重要。礼節さえ守れば良いことしかないのでぜひ自分から動いて欲しい。勇気を出してそれでも邪険に扱われるならその先生とは離れれば良いですよ。

2021-03-17 11:38:39
みのん @min0nmin0n

大学居た時「理解出来ない事があっても先生の所に何度もいくのは気まずい」という後輩が居たんだけど「1回で理解出来ないのは当たり前だし数回すり合わせてようやく腑に落ちる位が普通だよ」と教えてあげたら随分楽になったみたい。あの時偉そうな事を言ってたけどこの教えが今会社で僕を随分助けてる

2022-02-02 21:33:48
ジロウ @jiro6663

助けを求める訓練のためにも、そんな大きな困りごとでなくても普段から細々と相談する癖をつけましょう。そしたらいざという時がきても適切なサポートを受けやすくなります。

2020-07-22 01:33:27

質問をされる側の態度

ヒカルリ(ハイパー都内勤務エンジニア) @hika_ruriruri

僕がB4、M1の頃ドクターの先輩に色々聞きに行ったら終わったあとに必ず「いつも有意義な議論の時間をありがとう、勉強になった」と言われ、先輩が僕に頼みごとをしてくるときは「忙しい中申し訳ないけれど協力してくれる?」という接し方をされたので下の世代には同じようにする努力をしてる

2020-05-29 19:38:18
みのん @min0nmin0n

質問してくれた後輩に「それ前に教えなかったっけ?」は言わない方がいいですよ。特に新入生は慣れない環境で膨大な量のインプットに晒されているはずで、真面目にやってても記憶から抜け落ちるのは当たり前。「それ前に教えなかったっけ?」は勇気を出して聞いてくれた子の心をへし折る可能性アリです

2021-06-21 19:46:24

環境

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

勉強したい人が複数人集まり、その人たちに向けて基本的な事項を説明する人がいて、その説明を聞いた後はそれぞれの興味に従って勉強したり考えたりして、質問があったら説明する人に尋ねることができて、集まった人同士でも教えあったりできる仕組みがあればいいなと思ったけど、それって学校だった。

2020-10-28 11:40:04
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

ほんのちょっとの手間と時間で、今まさに学んでいることについて専門家に質問できる環境…先生の側が待っているという環境…これを使わない学生さんは多大な機会損失です…何のための学費なのか… twitter.com/mkondo_showa/s…

2020-10-29 11:17:39

質問しよう

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

「質問する方がえらい」ってやつだね~!どんなことでも気軽に聞けて、相手もさらっと答えてくれたら安心して学べるなぁ。 / “スタンフォード大学で「ここまでそれ分かってなくて聞いてたの?」という質問をする生徒がかなりいた→質問しやすい環境が学びやすさに繋がって…” htn.to/21BbUs1S1p

2021-08-16 12:32:07