「母はこの問題の意味を理解できませんでした…」小学3年生の子どもが解けなかった算数の問題は大人でも回答に詰まってしまう

エッ…ワカンネ…
161
LazyandDowner@FullyVaccinated @LazyandDowner

@hijiridesign 「どんな数をもとにすると」という日本語を意味をどう読み解けば良いのかという問題になってますよね その辺無視して(8-5)×100000とすると 割と簡単に頭に入ってくるのに プレゼン資料とかでもたまに見るけど 日本語の表現って気をつけないと明瞭さに欠ける

2021-09-20 14:36:42
氷水きゅう @yumetoningen

ほぼ国語の問題やね と言うか、ほとんどの人が無意識に(8-5)xってやってるだろうから こう文章として起こされると混乱しそうになるな、これ (変数xは中1の範囲だから使えないし…) 次の計算を8-5として考えようとする場合、どんな数を基とすればいいですか。 …しっくりこないな twitter.com/hijiridesign/s…

2021-09-20 22:30:01
𝐾𝐴𝑂𝑅𝐼@自分らしく働くデザイナーを増やしたい💕 @hijiridesign

小学3年生の算数のテスト。 娘が「ごめんね、ママ点数悪かったの…」いうので(だからと言っていつも優秀ではないw)テスト問題見てみたら… すみせん、母はこの問題の意味を理解できませんでした…。勉強しなおしますw なおこの問題の正解はコメント欄にて… pic.twitter.com/wQGxK3NcJb

2021-09-19 09:33:20
アオノリ @aonori66_cas

答えを見て初めて「そーいうことなのねー」ってなったわ 意図は分からんでもないがもうちょっとなんとかならんかったんだろうかww twitter.com/hijiridesign/s…

2021-09-20 22:45:40
1975*森夏*99 @morica_Ki162661

小3で、この文章問題は難しすぎる!!! わからないんで、答えを見てから、なんでこの答えになるのか、もう1回問題読んで「わかった!!」 式にイコールついてない それがヒント twitter.com/hijiridesign/s…

2021-09-20 22:45:54
🙂🙃🙂🙃🙂🙃🙂🙃🙂 @fmyngmn

これは算数を実生活で運用するにあたって重要な考え方だし、特別おかしな問題だとも思わないけど、設問を理解するのに算数ではなく国語が出来なきゃいけない、みたいな話ではあるなー。 twitter.com/hijiridesign/s…

2021-09-20 22:46:02

こんな出題だったら良かったかも?

サンダー/電気エンジニア @thunder5178

@hijiridesign はじめまして、ついついコメントをさせていただきます 私は本業がエンジニア 副業でライターをしております そんな私ですが、 ①300000 ②300 だと思いましたw これは問題が悪いと思います😅

2021-09-19 22:45:06
𝐾𝐴𝑂𝑅𝐼|デザイナー26年生のLPデザイナー @hijiridesign

@thunder5178 コメントありがとうございます‼️ いやぁ、ホント難しいと思ってしまいましたー😅

2021-09-19 23:11:45
サンダー/電気エンジニア @thunder5178

@hijiridesign もし、同じ問題を出すとしたら 何の位をもとにすると… の方が良かったのかな?と思いました

2021-09-20 09:06:17
数井仁@Vuetify素敵すぎて大好きなんだが、もう少し言うこと聞いて @kazuihitoshi

@thunder5178 @hijiridesign 僕もおなじく30000と思ってしまいました。 基が平仮名というとこも、大いなるひっかけに見えて、チキショー

2021-09-20 21:33:04
Hamlet In ST @HamletInSagan17

@hijiridesign 姪っ子と算数する時は、 子供銀行のお金使って 0を手で隠して考えさせたので 0を何個消したら、計算できますか? みたいな表現がいいんかね・・・

2021-09-20 06:06:50
のりセンセ @norry20145945

@hijiridesign これなら、一度計算させた上で、 『8-5』で計算できるものを選びましょう。 っていう聞き方で、色々見せた方がまだ分かりやすいですね😂 800-50や800-5みたいなものも混ぜておくと違いが見えるし。

2021-09-20 06:49:30
harada shinji @billyshin

@hijiridesign 初めまして。"もとの数"という日本語の意味が分かりにくいと思いつつ、多分①100000、②100、なのかなと。"どの数で()で括ったら8-3にが出てきますか?"というような聞き方なら(僕は)分かりやすいのですが、小学3年生向けの表現が浮かばないです。

2021-09-20 06:55:49
harada shinji @billyshin

@hijiridesign "割り算する"というようなニュアンスで"もとの数"という表現をしているのかもしれないと思いつつ、実際に割り算しているわけではないので、僕の頭では"括弧で括る"というような表現でないとすっと頭に入りません。

2021-09-20 06:57:57
多忙な暇人 @S_Doichi

@hijiridesign 8万ー5万 「1万円札の枚数を数えるみたいに考えると簡単だよ」 というような内容ですが、問題文にすると面倒で理解しにくくなりますね。 子どものテストに出すのではなく、おばあちゃんの知恵袋程度でとどめておくのが良いですね。

2021-09-20 08:59:55
いじわる村のまきりん @makilyn

@S_Doichi その生活の知恵的な単元があるみたいですよね、最近の算数。これもその単元なんじゃないかな〜と思ったりしました。

2021-09-20 16:25:41
そるてぃ @prot_gs

@hijiridesign オブジェクト思考かな。 x = (8-5) でださせたいんかなと( でもこれ普通に計算しちゃう子が大半なので (8-5)×(答え)とか例を提示すべきだったとは思います。 くくりだしとかまだやらせてないなら出してはいけない。

2021-09-20 09:13:46
村人1 @Duelexe11

まあ言わんとすることはわかるけど、小3だと難しそうなので、8×○-5×○ の○を埋めさせれば良くない? twitter.com/hijiridesign/s…

2021-09-20 23:20:13
すみ@主任 @sahxuenla

@hijiridesign コメント失礼いたします。 この問題はどんな数をもとにすると、と言う聞き方をきちんと学校の授業で習っているかどうかが鍵になりますね。800000、300000という数は何が8個、5個あるかという思考に行きつければいいのですが。 実生活でも使う数の概念なので娘さんが理解できるといいですね。

2021-09-20 10:03:47
アイダさん @eyedacom

@hijiridesign 先生がテストする前に単元テストの中身を見ておかなかったのかな、と言う印象です。いろんな会社の教科書をチェックしたら、練習問題にもありそうな問題文ですね。 「どんな数をもとに」の問題が難しい子には、何円玉、何円札をいくつでイメージさせてます。(10万円札はないけど)

2021-09-20 07:58:19
アイダさん @eyedacom

@Mi2ta2Y @hijiridesign 恥ずかしいことですが、テストする前の日に問題を見て、大慌てで教えることもあります。 テストが悪かったり正解者が少なくても「そんなこともあるよねー」っておおらかにお子さんの残念な気持ちを受け止めてくださったら幸いです。

2021-09-20 19:20:33
ゆんMi2 @Mi2ta2Y

@eyedacom @hijiridesign 同意見です。 この様な問題ありました。1がいくつあるではなく10、100、1000…のかたまりにしたらどうか。「どんな数をもとに」したら簡単に考えられるか授業でやりました。聞き慣れない言葉なので意味も説明しました。 やってないのかな?教科書によって違うのかな?

2021-09-20 09:20:59