部屋を散らかす人の特徴 〜レンタル話し相手を実例に〜

【Webサイト】 めんたね http://mentane.net/​​​​ 大人のための国語セミナー https://otonakokugo.jimdofree.com/​​​​ メディカル・ダイアローグ http://dialogue-technology.com/​​​ 【めんたねちゃんねる】 続きを読む
20
めんたね(あぶない) @dmentane

なんでも許せる人向け。めんたね(やさしい)@mentane ←メイン めんたね mentane.net めんたねエンターテイメント youtube.com/channel/UCqBcP…大人のための国語セミナー otonakokugo.jimdofree.com

mentane.net

めんたね(あぶない) @dmentane

レン話師匠の部屋の散らかし方はうちの彼女とそっくりで、やはり似たような性質を持っているなあと思った。どのように部屋を使うと機能的に快適に楽に使えそうか?という視点からシステムを構築するという発想がなくて、とにかくあるものを手近な床にただ置いていく思考、行動パターンなんだよな。

2021-01-27 18:05:23
めんたね(あぶない) @dmentane

あと「まだ自分がやったことのない新しいことをやる」「やり方はわからないけど、とりあえず手のつけられるところからまずは飛び込んでみて試行錯誤しながらやる」というのは誰にとってもそれなりにハードルがたかいことではあるのだが、そこへの抵抗感が普通の人よりかなり強い。

2021-01-27 18:10:15
めんたね(あぶない) @dmentane

こういうのはASD的な特徴だったりするのかな?イマイチよくわからない。うちの彼女はASDっぽいところはあるなと感じたりすることはある。

2021-01-27 18:12:02
めんたね(あぶない) @dmentane

ASDっていっても人それぞれ出方がだいぶ違う気がする。

2021-01-27 18:12:50
めんたね(あぶない) @dmentane

過去に行ったことがあって美味しいとわかっている店にずっと行き続け、新しい店に入るギャンブルができないというのも、彼女とレン話師匠の共通点である。

2021-01-27 18:15:26
めんたね(あぶない) @dmentane

ぼくが今まで使っていた包丁があるのだが、なぜかさらに追加で2本包丁があった。レン話師匠に理由を尋ねると100均で包丁を買ったら全然切れないので新たにもう1本買ったが、包丁の捨て方がわからない、教えてくれ、と言う。

2021-01-27 18:27:39
めんたね(あぶない) @dmentane

まず部屋に置いてある陶器の食器や食洗機は一切使っておらず、そもそもキッチンの戸棚を開けていない。自由に使っていいよと言って全部開けて紹介しておいたのだが。100均でプラスチックのでかい皿やらまな板やらを色々と買い込んでいた。これがレン話師匠の知っている行動様式なのだろう。

2021-01-27 18:30:29
めんたね(あぶない) @dmentane

明らかに食洗機を使うと楽なのだが、うちの彼女も頑なに食洗機を使うことを拒んだりする。理由を聞いてもよくわからない。こういうある行動への固執というのもASDっぽい気がする。

2021-01-27 18:31:47
めんたね(あぶない) @dmentane

ちゃんと蓋付きのゴミ箱があるのだが、そこに新しいゴミ袋をセットするのも面倒なのか、新しい行動様式で抵抗があるのか、ゴミ箱はそのまま放置され、部屋に裸の45ℓゴミ袋がゴミ入りで何袋も散乱している。

2021-01-27 18:33:54
めんたね(あぶない) @dmentane

ゴミ箱へのゴミ袋のセットをとてもいやがるのもうちの彼女と似ている。なぜなのだろうか?大変に興味がある。本人に理由を聞いてもなんだかよくわからない答えしか返ってこないのだけど。

2021-01-27 18:35:13
めんたね(あぶない) @dmentane

レン話師匠は衣類を詰めたトランクを洋服ダンスの上に置き、その上に広げている。3月末までいるのだから、洋服ダンスを自由に使えた方が便利であろうと、前回の引き継ぎの時に洋服ダンスの中をからにして、自由に使っていいよと伝えておいたのだが、これも新システムの導入に思い至らなかったそうだ。

2021-01-27 18:38:46
めんたね(あぶない) @dmentane

洋服ダンスの上にトランクを広げた形にして、そこに衣類を置く理由はなぜか?と問うてみると、「前回のホテルでそうやっていたから」と答える。「なぜそのやり方を選ぶのか?」「最善のやり方はなにか?」について考えるのは苦手で、とにかく今までやってたやり方を深く考えずにやり続ける傾向が強い。

2021-01-27 18:41:52
めんたね(あぶない) @dmentane

包丁を捨てるのも「前橋市 包丁 捨てる」でネット検索すればきっと出てくると思うのだが、その発想がなくて「知らないから捨てられない」になってしまうのだと思われる。

2021-01-27 18:44:14
めんたね(あぶない) @dmentane

「とりあえず、試しに『前橋市 包丁 捨てる』で検索してみるか」と考えて実行に移すこと自体が、必ず答えが得られる保証がないギャンブルであり、そこに心理的抵抗が人一倍あるのかもしれない。

2021-01-27 18:46:27
めんたね(あぶない) @dmentane

まあぼくもそういうのが「めんどくさい」と感じることは多いので気持ち自体はわからないでもないのだが、いざとなればやれる人と、いざがなかなか来ない人と、いざとなってもやれない人がいる。師匠にとっていざはなかなか来ないし、来たら来たでやれなくて困りがちなのかもしれない。

2021-01-27 18:49:24
めんたね(あぶない) @dmentane

キッチンの上も大量のものが乱立して置いてあり、とにかく平面上にものを置くという習慣しかなく、からにした押し入れや引き出しなどにものをしまうという発想がない。彼女もレン話師匠も収納スペースがいらない人間たちだ。ものを収納しないからw

2021-01-27 18:54:55
めんたね(あぶない) @dmentane

そういえば実際に「前橋市 包丁 捨てる」で検索したらすぐにこれが出てきた。検索能力にも個人差って結構あるよな。だいたいどこでも刃物は刃先を新聞紙などで包んで不燃ゴミというパターンが多いな。 city.maebashi.gunma.jp/kurashi_tetsuz…

2021-01-29 03:29:52