コロナ禍における災害対策を考えるセミナーに参加しました

内外情勢調査会 コロナ禍における災害対策を考える 兵庫県立大学 環境人間学部 大学院環境人間学研究科 続きを読む
0
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

防災のセミナーに川越プリンスホテルまで タイムリーな企画と密を避けた席の配置で安心して学べました。 pic.twitter.com/mF2xFUczGi

2021-09-24 14:30:06
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

内外情勢調査会 コロナ禍における災害対策を考える 兵庫県立大学 環境人間学部 大学院環境人間学研究科 木村玲欧 教授 コロナ禍における災害対策「2つの潮流」 新たに必要となった対策 コロナ対策に加え災害対策 わがこと意識cf他人事 温暖化、海水温高→頻繁い発生して、その度命を脅かすもの pic.twitter.com/2F7dhjq37i

2021-09-24 16:34:11
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

自然が変わってしまった今、個人、組織、社会も変わらなければならない。 わがこと意識、不安は増すが、行動を呼ぶ 何も知らなければ、「全てが想定外」 2021年2月14日福島、宮城で地震ー食器をラップで包み洗い物を減らす、風呂に湯を一杯にするなどかつての経験を生かした 7月4日熱海での土石流

2021-09-24 16:34:48
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

、石が転がると土石流が起きるという言い伝えを信じて避難した人も。 災害対策基本法60条 避難勧告はもはや存在しない、避難指示で必ず避難 レベル3は赤色など色も統一 警の字はレベル3以上 土砂、高潮、危険ー紫色レベル4 黒は、既に何かかが起こっている pic.twitter.com/d5AabTMSSI

2021-09-24 16:35:20
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

「線状降水帯」基本は熱帯で起こる特徴、日本各地で。 顕著な大雨に関する〇〇県気象情報ーこういう言い方を新たにつらねばならい程に。 台風のランク分けも50メートル以上のランクも新たに検討されている 2018年台風21号で大阪市で8階のマンションで風で飛来したスレート材で死亡 pic.twitter.com/Kijt9eDivz

2021-09-24 16:35:41
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

コロナ禍で地震が起きたら「複合災害対策マニュアル」6つのポイント 1帰宅者、帰宅困難者への対応 余分なマスク、ウエットシート、 2リモート会議 3従業員の安否確認 4トイレ回りの衛生管理 5若年労働者へのメンタルケア

2021-09-24 16:36:14
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

心の問題、経験値少ない若者にリスク大、食べてる、動いてる、寝ている、繋がってるかを配慮 危機管理事務局の作業と訓練の見直し 特に3点についての紹介 組織内備蓄 在宅避難 訓練、計画 トイレの問題後回しにしがち(国交書のマンガ) 特に集合住宅の上部の方注意ーつまると下部の階に被害 pic.twitter.com/DRjvvt2JbS

2021-09-24 16:37:58
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

トイレの環境の悪化ー健康被害に繋がる 携帯トイレセットなど備える必要… ダンボールベッド 災害用の食べ物も進化している 在宅避難ーハザードマップによる災害診断でいたずらに水平避難をさせない 必要がないのに避難所へ(感染リスクは高くなる)感染する pic.twitter.com/swJF1R2dmd

2021-09-24 16:39:15
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

水平避難、垂直避難、2013年災害対策基本法改正 災害診断で避難所リスクを防ぐ 自分の状況を知るとわがごと意識が ハザードマップで施設と自宅などの道路をなぞってみる。 2019年台風19号被害ーそこそこハザードマップに一致 測量の進化(地形のデコボコ細かく計算できるように)

2021-09-24 16:40:16
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

風水害は道一本で状況変わるので事前のチェック有用 倉敷市大原美術館ー西日本豪雨でリスク管理が生きる 川崎市民ミュージアムは水没、水没の危険は指摘されていた

2021-09-24 16:41:35
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

水災の特約つけておらず保険金ゼロ、9つの貯蔵庫水没。 在宅避難ー電気、水(上下水)、ガス3ナイを乗り切る備え、籠城できるように。 ローリングストック、(レトルトのおかゆオススメ缶詰にも注目)普段から食べてないと食べずらい。 世界で1200種類あり、日本に800種類、缶詰王国(^^) pic.twitter.com/nqRpO2zZXn

2021-09-24 16:42:09
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

2018年10月5日北海道地震でブラックアウト 充電池が進化している セイコマート1100店舗95%が運営ーマニュアル、ガス窯、車のバッテリー。セコマ4年連続顧客満足度4年連続日本一に。 キャッシュレスも現金の備えも必要

2021-09-24 16:42:24
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

「計画、訓練」 災害時の事業継続計画重要 コロナ禍における見直し オンライン可能か 感染症に特化した手順、物品あるか リスク対策.com 大堀商会ーコロナ対策宣言ーSNS活用、社員のタスクを見える化しエクセルで管理ー通常の経営効率もアップ デイスコー精密機器メーカー、コロナ前から危機管理。 pic.twitter.com/qL0Yzi8ehg

2021-09-24 16:42:51
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

インフルエンザで感染したものピンクのマスク 同課は白マスク全員着用して換気した部屋で作業やっていたなど過去の教訓が生きた。 コロナデマで被害例 SNSでデマ流された秋田県の製麺会社が経営難に 最も効果的で理にかなったいるのが情報開示 長野県でデマ受けた会社ー自社HPでまず広報

2021-09-24 16:43:09
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

フリーペーパーで報告、シンプルな報告、非難めいたこと言わない事心がけた。 マスコミが取り上げ、結果、禍転じて知名度が広がった。 大阪府ー簡易版BCP「これだけは!」シート マニュアルはー作るだけでは未完成。使って初めて完成する 計画を訓練により検証する 安心安全は自分たちで作るもの

2021-09-24 16:43:25