ジャズの「フルコーラス」って和製英語なの?

ジャズの専門用語を英語で何というかという話から日英歌謡曲の構成まで。教えてもらったことを共有できたらと思い、まとめました。(まだ会話は続いているので随時更新します。)
2
mkopl @mkopl

フルコーラスって和製英語だったのか。ワンコーラス、ツーコーラスもそうなのかな。曲の始めの部分をアタマって呼ぶのも日本語だけかもしれないのにゼスチャーで自分の頭のてっぺんを指しちゃったけど、以心伝心で乗り切ったっぽい。

2011-08-18 14:33:37
MATSUKI Risabro @risabro

@mkopl 楽譜にリピート記号がある時、英語だと「1回リピート」って言うの?そもそも、「1回リピート」と「2回リピート」ってどう違うんだかの結論が自分の中で出てないんだけど。

2011-08-18 15:18:41
さいとうしんや ベースとアレクサンダーテクニーク @shinya_saito

@risabro @mkopl ファーストコーラスかな フィナーレにそんなアイコンあるよね 4times playと4times repeat?

2011-08-18 16:23:07
mkopl @mkopl

@shinya_saito @risabro たぶんそのどちらも通じると思います。ワンコーラス16小節を2コーラス演奏する時に、play 16 bars twice とか言ってたような気がするんですが、コーラス自体にも別の言い方があった気がするんです。分かったらまた書きますね。

2011-08-18 16:35:29
ジャルディ @burbankgiardi

@mkopl 頭のてっぺんを指してアタマに戻った事あるよ、外国人の演奏を見たのか、自分が外国人と共演した時の事かは覚えてないんだけど。立教、チックコリアの最強アレンジ!で入賞したね、おめでとうございます!

2011-08-18 16:23:31
mkopl @mkopl

@burbankgiardi うん。頭に戻るのはそれで通じたんだけど、気合いで通じただけなのかよくわからなかったのよ。立教アレンジはさいとうさんですね。おめでとうございます。@shinya_saito

2011-08-18 16:37:46
mkopl @mkopl

@shinya_saito やはりその辺はあいまいなんですね。だからいちおう確認しておくと。

2011-08-18 20:51:06
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl full chorusだったら「コーラス全体」という意味になりますね。和製英語で何を意味するのかが判らない・・・。Headは日本語でいう「テーマ」、曲のアタマを指したいときはtopです。ただし、指で頭を指すジェスチャーは通じます!

2011-08-18 23:20:48
mkopl @mkopl

@yutakauchida へええ。ジェスチャー通じるんだ!なんとなんと。うっちゃんに訊けばよかったのね。ところで、フルコーラスって英語なの?ワンコーラスのことは普通なんて言うの?

2011-08-18 23:29:53
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl すみません、「ワンコーラス」が僕には判らないのですが・・・「コーラスの一回目」という意味だったら、1st chorusですよね。普通に英語でone chorusだったら「コーラスを一回」です。

2011-08-18 23:38:58
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl "Take one chorus of solo" なら「1コーラス分ソロ取ってね」、"Take solo on the 1st chorus"なら「最初のコーラスは君のソロね」という意味になります。

2011-08-18 23:40:54
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl Full chorusは「1コーラス全体」、なので例えば2コーラス丸々ソロだよ、という時は"take two FULL choruses"とか言います。「1コーラス半」だったら"one and a half choruses"とか。

2011-08-19 00:01:01
mkopl @mkopl

@yutakauchida 教えてくれてありがとう!フルコーラスって和製英語じゃなくてちゃんと通じる英語なのね。どうやら私の仲間(ネイティブです)が単に専門用語を知らなかっただけのようだなんて、そんなことこれっぽっちも思いつきませんでした。

2011-08-19 11:12:58
mkopl @mkopl

@yutakauchida そうです。あとでうっちゃんが説明してくれた通り、「2コーラスソロとって」で通じるのかが知りたかったのです。

2011-08-19 11:14:46
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl ネイティヴの人に通じないと怯んじゃいますよね。よく判ります。音楽をやっててもchorusが一曲全体を指すのはジャズしかないので、他ジャンルの人には通じなかったりします。verse、chorus、bridgeなどの曲中のセクションの一つという認識がほとんど。

2011-08-19 22:06:35
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl 多くのジャズ・スタンダードには実はverseがあるんですよね。多くのミュージシャンがソロを取りやすいchorusだけを取り上げて演奏しているうちにverseは忘れ去られてchorusだけが残ったと。それで曲全体のサイクルをchorusというようになったんだそうです。

2011-08-19 22:10:44
mkopl @mkopl

@yutakauchida まさにまさに。いま一緒にやってる人達は、これまで違うジャンルでやってきてジャズは初心者。だからなんだね。verse, bridge は通じるのにchorus だけは知らないみたいだった。ソロを何コーラスとるかという話をするときにちょっと困った。

2011-08-19 23:40:59
mkopl @mkopl

@yutakauchida ここで言っているverseって、ドラムと管が交互に 4 verse のソロを取ったりするあのverseのことじゃなくて別のもの?

2011-08-19 23:42:49
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl 日本で「4バース」と言っているのはそれこそ和製英語で、英語では"4 bar trade"と言います。verseじゃなくてbars(小節)なんです。或いは動詞で"Let's trade fours"とか8小節なら"Let's trade eights"とか言いますね。

2011-08-20 00:00:30
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl verseは日本で「Aメロ、Bメロ」などと呼んでいるもの、chorusが「サビ」に当たりますな。

2011-08-20 00:02:36
mkopl @mkopl

@yutakauchida ふむふむ。verse と bars か。似たような響きだから通じたんだね。

2011-08-20 12:52:48
mkopl @mkopl

@yutakauchida え?コーラスって、サビのことなの?ちょっと混乱。ブルースだと16小節が1コーラスと思ってたんだけど、全体がサビなの??枯葉のコーラスは何小節?

2011-08-20 12:54:29
Yutaka Uchida @yutakauchida

@mkopl そう、よくある"12-bar blues"なら12小節で1コーラスだし、枯葉は32小節で1コーラスです。そして多分枯葉にはverseはなかったと思う。でもその「コーラス」という言い方は、verseとchorusという「歌」のセクションの分け方に由来しています。つづく

2011-08-20 14:48:34
1 ・・ 4 次へ