経歴だけの話で言うと割と非の打ち所はない

2
Ted @parentingmyAoff

件の彼がそうかどうかは知らないけれども、 どうしても米Top校ロ-のJD学位が欲しい留学生は、まずLLMで入学し教授数人と仲良くなってコネ作って、一応形式的にLSAT受けないといけないが点数が微妙でもまあいいかと言う事でJDに転部できる事があると言う話は聞いた事ある まあロ-スク-ルも商売だから

2021-09-26 00:15:17
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@Ted_gaiben あのお方もそのようですがLLM生のJD transferって最近流行ってるそうですよ〜DC 界隈だとGWU, AUとかいくつかは制度として公にやってました。LSATの点低くても三年でJDとLLM両方取れる(JDで3L飛ばす感じ)のでもし計画的にそうしたのなら賢い方だなと私は思ってました…

2021-09-26 01:47:25
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

none of my businessだから本当にどうでもいいのだけどメディアで事実でない指摘が横行しているので、NYに住んだ&米国でロースクールに通い弁護士として長く勤務した経験のある者として一応①日本でLaw Degreeもないのにパラから米国のロースクールに留学しているのは単純にすごい②在学中にロー

2021-09-26 02:15:40
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

ジャーナルに論文が載っているのは本当にすごい、1学年で数える程の学生しか載らないし過程が短い&英語にハンデのある外国人は尚更③奨学金やロースクールadmissionは自分の持てるもの全部使ってなんぼの世界なのでPrincess' fianceである事実をアピールしたとしても何の違和感もないし(辛辣なこと

2021-09-26 02:15:53
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

言いますけど日本の大手事務所/大企業から留学する人だって英語大して出来なくても事務所/会社の名前使ってIvy League行けてるわけで…)総合的に考慮されるからその要素だけが持つ重みは誰にも判断できない④LLMで入ってからやっぱりJDやりたくなってトランスファーするのはよくある&最近増えて

2021-09-26 02:16:07
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

きていることなので何の違和感もない(むしろ最初からLSATでネイティブと競争するのは本当に大変なので計画的にこのルートを選んだのならあっぱれのリサーチ力)⑤Fordhamは留学生Friendly(奨学金もかなり出してくれる)な由緒正しいロースクール(IPとかは全米トップレベル)で立地上もコネクション

2021-09-26 02:16:17
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

出来やすく素晴らしい学校(Ivyである必要ある?)⑥確かにマンハッタンの家賃は鬼のように高いが同時に米国&マンハッタンの給与水準も高い(すごい小さい事務所とかLegal Aidなら6-700万もあり得るけど中規模以上なら1000万は堅い)し住む場所を選べば(マンハッタン外でBrooklynとか)十分に生活は

2021-09-26 02:16:32
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

出来る(大手事務所に勤務する必要ある?)。結局他の問題も含め一流でない、お相手として相応しくないという話になるんだろうけど、一応経歴だけの話で言うと割と非の打ち所はないよ、という話。

2021-09-26 02:16:40
せんざんこう @goodpangolin

@yumi_o_murakami 詳しくご説明してくださり有難うございます!頑張り屋さんなんでしょうね。どんなに優秀でもそもそも否定したい人が多いんだなぁ…

2021-09-26 08:03:54
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@goodpangolin とんでもないです、乱文失礼しました!米国での若手法曹キャリアの構築という文脈で言えば、ご自分のハンデを可能な限りの戦略と実績で克服し、米国に息長く暮らしネイティブの弁護士とも対等に渡り合えるための努力を怠らなかったという印象しかない(メンタル激強ですし)んですが、バイアスが酷い…

2021-09-26 08:43:09
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

追記:⑦Law Clerkについてですが、そもそも7月のNYバー受験生は結果が出るのは秋以降(今年はコロナでもっと遅いかも)、合格後諸手続きを経てSwear Inと言って正式に弁護士を名乗れるのは最速でも来年3月以降ですので、それまでの間に今後就職予定のLaw Firmでの肩書きをLaw Clerkにするのは良くある

2021-09-26 09:57:26
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

ことで、早くOJTを始めているだけ(=むしろ合格を見込まれて早く鍛えたいと期待されている)です⑧NYの給与水準も高いがM&AとかのCorporateも給与水準高めの分野⑨ビザ関連がどうなっているかは分かりませんがもしOPT後のH-1B又は永住権サポートで就職しているならこれもすごい(今これ本当に少ない)

2021-09-26 09:58:41
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

期せずしてツイートがバズっているのですが、私が言いたかったことは「中の人から見たら経歴の面では批判の余地はないよ」ってことです。それ以外の、家族が、皇室が、経歴詐称が、みたいな話は個別に検討されるべき(されるべきかどうか含め)と思いますしここでは触れません。ただ全て一緒くたにして

2021-09-26 14:38:15
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

人物、人格否定をするのはおかしいし、いち法律家として論点を整理して違うものは違うと声を上げることが大切だと思いツイートしました。恐らく同じようなお考えの(特に同業者の)方が沢山いたのだと分かり、ほっこりした気持ちだけを胸に抱えて日曜日の午後を過ごそうと思います!

2021-09-26 14:39:22
渡邉葉 @YoWatShiinaEsq

@yumi_o_murakami はい。でも税率高いので、1000万なら手取りは600万未満です。あとBrooklynの安全な地域はManhattanと同レベル。現在rentまた上がっているので、安全な地域で1BRは最低でも$3500くらい(もっと上がってるかも)という感じです。

2021-09-26 11:06:36
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@YoWatShiinaEsq 手取り600だと確かにブルックリンは厳しいかもですね。個人的にはLong IslandやQueensとかでも安全、幸せに暮らせると思うのですが(私はハーレム、S Bronxでした)そうすると元プリンセスをそんな所に…という感情論が飛んでくるのでしょう。キャリアの部分含め全部内混ぜの感情論になってる印象です

2021-09-26 12:47:17
Shishido Joji @LPeacePeaceL

@yumi_o_murakami Lowenstein Sandlerで、初任給はだいたい二十万ドルとの話でした。それなら、セキュリティの十分なアパートに住めますかね。

2021-09-26 11:18:22
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@LPeacePeaceL セキュリティの十分な、というのは難しいかもしれません。やはりお二人の御身分の関係で、暮らせるだけでは不十分でセキュリティ費用が…血税が…という議論が混同してきてしまうので難しいところです。私はロースクール卒/新米弁護士としてのご経歴は非の打ち所がないな、というだけの話をしています

2021-09-26 14:36:44
September @Septemb20210913

@yumi_o_murakami あともう一つすみません。 弁護士として採用なら初めからlawyerで採用で、clerkで採用したらずっとclerk。clerk採用が途中からlawyerはない。という情報があるのですが合ってますでしょうか?合格発表前だから今はclerk扱いだけど、合格したらlawyerになるのかどっちかわからなくて。

2021-09-26 15:04:21
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@Septemb20210913 「clerk採用が途中からattorneyはない」というのはこの場合は当てはまらないし事実ではないと思います。よく大学や短大をでたばかりの若者がパラをしている内に自分も弁護士になりたくなってロースクール(米国では大学院レベル)に通う、ということがありますが、この場合「同じFirm内ではattorney職

2021-09-26 15:19:34
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@Septemb20210913 が空いていなくて」とか「同じFirmの上司の間での自分の評価を変えられなくて(パラの印象がついてしまっているから外に行った方が待遇が良くなることが多い)」といった理由で同じ所に留まらない方が良い、ということはよく言われるので、その言説と混同されているような気がします。Clerk採用から

2021-09-26 15:19:45
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@Septemb20210913 attorneyは主流ではないかもしれませんが普通にあり得ますし、特に今回のようにrecent law school gradをそう呼んでいる場合にはほぼ間違いなくattorney採用を想定してのClerk扱いだと思います(私も司法試験受験直前にLaw Clerkで就職して、宣誓式終わってからAssociateに役職変わったことあります)

2021-09-26 15:19:50
ミツバチ NYの弁護士 @RadioCityBld

@Septemb20210913 @yumi_o_murakami 弁護士資格取る前の肩書きがLaw Clerkなのは一般的です。また司法試験受験後弁護資格取る前に働き始めるのも普通のことです。日本とはその点は大きく異なりますね。米国の司法試験はそこそこのJDならフツー受かる試験ですから。

2021-09-26 15:17:13
Yumi-O-Murakami @yumi_o_murakami

@RadioCityBld @Septemb20210913 confirm/vouch forして頂き大変ありがとうございます!私もあるローファームでRecent Grad /司法試験受験直前の時にLaw Clerkで働き出し、swear inを終えてからassociateになりました。確かに米国の制度は日本とはかなり違うのでせめて間違った情報だけでも訂正されて欲しいなと思っております…

2021-09-26 15:26:29
September @Septemb20210913

@yumi_o_murakami FF外から失礼します。フォーダム大LLMの入学規定に法学を学んだことが前提、更にLLM→JDを禁止しているとの記載があるようなのですが、その辺どうなのでしょうか?1年目がLLMだったせいでインターン先が見つからず難航したそうですしLaw Degreeがないから裏技でLLMから入った印象です

2021-09-26 14:48:45