椎名誠が書くような「昭和軽薄体」の文体は件のおじさん構文とは違うので「椎名誠に謝れ」という話

『岳物語』読んで泣いて寝よう
191

「おじさん構文」が椎名誠の文体に似ているのではという話

若林宣 @t_wak

ラーメン屋さんへの嫌がらせをした人のものらしい作文を途中まで読んだが、あんなのを椎名誠や東海林さだおと並べるのは、さすがに両氏に対して失礼だろうと思った。

2021-09-28 17:30:06
キタトシオ @kitatoshio1982

「おじさん構文」が批判されるのはまぁ仕方がないのだろうけれど、その源流ではある、椎名誠らが使用して80年代に流行った「昭和軽薄体」まで批判されたり嘲笑されたりするのは、ちょっと違うんじゃないかと思う。

2021-09-28 14:31:22
リンク 産経ニュース 【話の肖像画】作家・椎名誠(3)「昭和軽薄体」でブーム巻き起こす 〈昭和54年に出版したデビュー作『さらば国分寺書店のオババ』はベストセラーに。軽妙で口語調のユニークな文体は、嵐山光三郎、糸井重里、南伸坊らとともに「昭和軽薄… 1 user
かつー@BS垢もsgjk @SGJK

なるほど。 椎名誠のような文体を昭和軽薄体と言うのか。 おじさん構文に歴史ありすなあ。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD… pic.twitter.com/WvSG4F48K8

2021-09-28 12:48:34
拡大

「一緒にしないで」という声

人間が大好き @hito_horobe

椎名誠に謝れ展2021が開催されとるな

2021-09-28 16:51:56
あんさん @ansan13b

椎名誠さんと本の雑誌に憧れて本に関わる仕事をしてきた者としては例の気持ち悪い構文との比較に椎名さんの(初期の)文体を持ち出さないで欲しいと思っている。ホントに怒ってるんだかんな、コノヤロウ!とケトばしてやりたい気持ちなのである。 pic.twitter.com/41kxJmtQxd

2021-09-28 17:46:07
拡大
せつなりっとく @setsuna0417

そもそも椎名誠は元々割と堅い雑誌の編集者で、「ちゃんとした文章ばかり書いてたからその反動であの文体のエッセイを書き始めた」んだから謝罪やビジネス文章では普通に書いてたはずやで…… (あと本当にふざけた文章だったのって80年代前半くらいまで)

2021-09-28 16:08:31
5atsuki @Joker_ChatNoir

椎名誠は元々文章が書ける人が崩しているので読みやすい。今時言われているおじさん構文は、そもそもまともな文章書けない人が、それを誤魔化すべく絵文字やら自己ツッコミやらしてるので読みにくく痛々しい。一緒にしたら椎名誠に失礼やで。 twitter.com/fstora/status/…

2021-09-28 13:19:22
遊撃部長F/S&RWAs @fstora

「どうしてラーメン評論家やヌードル亭麺吉のような(本人だけが面白いと思ってる)面白おじさん構文が生まれてしまうのか」については前々から「全部椎名誠のせい説」を唱えています。(折角なので『さらば国分寺書店のオババ』からネット書籍で立ち読み可の部分を貼っておきます) pic.twitter.com/3ppgcqbudw

2021-09-28 11:26:33
かーずSP(ニュースブログ運営&フリーライター) @karzusp

椎名誠レベルの高い教養とユーモアがあってこそ、成り立つ文体だと思いますね……影響を受けて一時期は真似してたんですけど、椎名誠風エッセイ(昭和軽薄体)は、凡人には使いこなせない。 twitter.com/fstora/status/…

2021-09-28 14:29:41
Mio @divergencem

おじさん構文って要するに80年代雑誌ライター風の文章では。椎名誠氏に代表される昭和軽薄体の影響を指摘するご意見も見かけましたが、椎名氏は「◯◯チャン」「◯◯だネ」とは書かないんじゃないかな。

2021-09-28 12:49:24
ホムラ @hmrnn

椎名誠の初期作品がとても好きなので、おじさん構文のもとみたいにいわれるのが、すごくいや 椎名誠の初期の文章は、誰かがコピー出来るような代物ではない、狂気の固まりみたいなものですよ、いっしょにしないで ついでに沢野ひとしの挿絵も狂ってるしね

2021-09-28 16:16:10
藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』刊行予定 @naoya_fujita

ラーメン評論家の文章はひどいもので、迷惑な行動をしたのだろうことは良くよく分かるが、「昭和軽薄体」的な文体それ自体が批難の対象になることには複雑な思いもする。80~90年代にはああいう文体は溢れまくってた気がするんだよな。文学でも、特に大衆誌にはいっぱいあったような。

2021-09-28 12:22:51
庄司卓@お仕事募集中です( =゚ω゚)ノ @syojitakashi

@naoya_fujita 90年代初めにラノベ作家デビューした身としては、やはりあの時代ラノベ黎明記の、昭和軽薄体というか、椎名誠の影響はデカかったと思います。

2021-09-28 16:59:01
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune

「椎名誠やスタパ齋藤文体はあんなんじゃないだろ!」という意見はかなり同意なんだが、同時にあまり詳しくない人の目からすると全部似たり寄ったりに読めるんだろうなとも。

2021-09-28 15:22:31
リンク ケータイ Watch [スタパ齋藤のApple野郎] iPad mini 6は、iPhone 13より欲しい端末ッ!!! ていうか即買った♪ 2021年9月15日に発表された新型Appleデバイスは、「iPhone 13」シリーズ、第6世代「iPad mini」、それから「Apple Watch Series 7」。俺的には全部買おうと考えている。 21 users 6

原田宗典、大槻ケンヂなどの名前も

@yukiusayaka

昭和軽薄体といえば大槻ケンヂせんせい!!!!

2021-09-28 19:30:56
あんこすきの守 @ankosuki

昭和軽薄体は大槻ケンヂのエッセイで知ったな。まあ椎名誠と大槻ケンヂのエッセイは面白いから。

2021-09-28 18:56:59
三丁目某 @3chomenanigashi

浅田彰ですら昭和軽薄体使ってたからな

2021-09-28 19:26:56
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

昭和軽薄体に原田宗典を含めると大槻ケンヂも誘爆するなぁ。いやまあ昔の慣れもあって文体そのものは読めるというかそもそも別に文体に罪があるわけではない、現代の言葉を使って書かれても同様にしんどい気持ちにはなるだろう。「経緯を追っているほどに」という点で文体だけ取り上げるのはやや罪だな

2021-09-28 19:46:42