富山湾で網にかかった亀、ウミガメかと思ったらまさかのオサガメでびっくり「やべえデカい、カッコイイ!」

無事海へお帰りに
65
たっきぃ @LXHv61dH43nmqrT

嘘だろ…ここ富山湾だぞ…。 水面でバタバタしてたからてっきりウミガメかなと思ったらオサガメじゃないか⁉️ 最初は遠くからもう見えてたんだけどそれでもデカイさが伝わってきて近くで見たらもう鳥肌が止まらない😂 甲羅の形もカッコいいしまるでガメラだ…。本当に感動をありがとう🙏 pic.twitter.com/F4sUvxUPeR

2021-09-30 09:11:28
たっきぃ @LXHv61dH43nmqrT

富山で漁師してます。色んな情報を皆さんに伝えられたらいいなぁ…って思ってます^ ^

🦃Chicken_nan_BAN@山城国 @NanChicken

網にオサガメ!?…そりゃびっくり…カッコいい〜

2021-09-30 15:20:35
massa daddy @masathlon2012

やべー!! オサガメかっこいい!!! オサガメの主食はクラゲなのでエチゼンクラゲ食べ放題だったろうな。 twitter.com/LXHv61dH43nmqr…

2021-09-30 11:43:59
冬月 @nZkfnuaytu

オサガメは他のウミガメよりデカいし体の色も青黒くてカッコいい

2021-09-30 13:10:52

甲長120 - 189センチメートル。最大体重916キログラムと現生するカメ目最大種、ですって。

リンク Wikipedia オサガメ オサガメ(長亀、Dermochelys coriacea)は、爬虫綱カメ目オサガメ科オサガメ属に分類されるカメ。現生種では本種のみでオサガメ科オサガメ属を構成する。 インド洋、大西洋、太平洋、地中海 繁殖地はインドネシア、コスタリカ、スリナム、スリランカ、マレーシア、パナマ、パプアニューギニア、南アフリカ共和国など。ウミガメ上科の他種と比較すると回遊性が大きいためか繁殖地は流動的で、仏領ギアナで繁殖地だった砂浜が侵食されると、仏領ギアナ内の別の砂浜や新しく砂浜が形成されたスリナムで産卵数が増加した例もある 8 users 21
株式会社モンスターキス @monkissofficial

凄い、近海にこんな亀が泳いでたとは… オサガメって口の中はクラゲ食べる為の突起だらけだったのを知って驚いたのを覚えてる 竜宮城へ連れて行ってくれる…か? twitter.com/lxhv61dh43nmqr…

2021-09-30 12:40:55

口のなかすごい

シン・アーマードジャミラ @managon50

口の中がヤバいことに定評のある世界最大のウミガメことオサガメくん twitter.com/lxhv61dh43nmqr… pic.twitter.com/UA5gE4tQZm

2021-09-30 13:50:03
拡大
はなこつぶ @kotsubunazuki

オサガメの口の中の画像調べてみたらすごい! これはビニール食べたら大変だ

2021-09-30 11:32:48
ちゃがま @chaga_if

「オサガメ 口の中」で検索してみることをオススメするゾ (ちなみにプニプニらしいtwitter.com/lxhv61dh43nmqr…

2021-09-30 11:55:13
かゆゆゆ @kayuyuyu

オサガメ凄えな しかも日本海側

2021-09-30 14:26:42

日本海側にいるなんて

大丈夫かな

すんぱく @idesinsirou

かなりの低水温域まで行くとは聞いていたが、日本海に入って富山湾に迷入するオサガメなんて聞いた事もない。 twitter.com/LXHv61dH43nmqr…

2021-09-30 13:35:13
Eugene Cossmann @ycoyama

@LXHv61dH43nmqrT マジですか!千里浜の方でアカウミガメが上陸したっていう論文を目にしたことはありますが、レザーバックですよね。これは学術的にも貴重なのでは?

2021-09-30 13:08:07
たっきぃ @LXHv61dH43nmqrT

@drfuruyama オサガメが富山湾に来たってことはやっぱ凄いことなんですよね…。 話によると何年前かにもウミガメは入ったことはあったんですけどオサガメはおそらくこれで初めてですね。

2021-09-30 13:23:06
松蛇堂 @Matsuhebi

オサガメは恒温性を獲得した数少ない亀なので、この時期の日本海側でも元気にやっていけそうですね。 twitter.com/LXHv61dH43nmqr…

2021-09-30 14:52:37
松蛇堂 @Matsuhebi

バイオロギングで明らかになったウミガメ類の内温性 海棲大型爬虫類の体温は水温より高く保たれていた 佐藤克文,木下千尋 jstage.jst.go.jp/article/kagaku…

2021-09-30 14:52:38
松蛇堂 @Matsuhebi

上記リンクPDFより引用 >2009年にカナダ東部沖の低水温(13.6~16.8°C)中を泳ぐオサガメの胃内温度をバイオロギングで長期間連続測定した結果,体温は水温よりも10~12.2°C高く保たれていたことが報告された(11)(図3).

2021-09-30 14:52:38
さいふぁー @galm_one_cipher

福島で神社に祀られてるから漂着の記録が…みたいな記述は見たことあった気がするけど、まさか富山湾とは。対馬海峡にも乗るんだ。 twitter.com/LXHv61dH43nmqr…

2021-09-30 13:12:15
西部方面奇行師団長 @clubnva

地球温暖化の影響かな? でも早く南に戻らないともうすぐ寒くなる twitter.com/LXHv61dH43nmqr…

2021-09-30 13:56:05

その後無事、海へ