【64式から】空自・基地警備隊のライフル【20式?】

8
みりふれ(ミリタリー関係) @mirifure

空自の基地警備隊が64式小銃を使っているのって広い敷地での射程の為とよく言われますが、実際のところ予算が無いのと、89式から一段飛ばしに20式を配備する為とも言われますね… あと、数年前に"数年後に基地警備隊に新小銃が入る"という旨のツイートがバズってた様な… そろそろ更新なんですかね?

2021-09-29 22:09:03
うさぎさん @2lt_usagi

お空の64は単に優先順位が低いからああなんだろう

2021-09-29 23:01:40
新直轄警らNo.3💔💔 @5ejwRThPHUqe4GT

単純に優先順位の問題なのかな 航空機やレーダーとかに予算回されてしまうのではないか

2021-09-29 23:05:53
新直轄警らNo.3💔💔 @5ejwRThPHUqe4GT

でも基地警備教導隊とか出来たんだからソッチ系も全く考えてないわけではないと思うが

2021-09-29 23:10:33
新直轄警らNo.3💔💔 @5ejwRThPHUqe4GT

海自はビークルコンバットの組織だけど、工作船という明確な脅威に対処する必要性に迫られて個人戦闘の部隊を養成していったわけですが、空自ではそういった事件があった訳でもないので・・・

2021-09-29 23:29:31
新直轄警らNo.3💔💔 @5ejwRThPHUqe4GT

銃対の小銃配備とかもそうだけど、何か大きなきっかけがないとなかなか変わらないんですよね。 twitter.com/5ejwRThPHUqe4G…

2021-09-29 23:36:36

ドクトリンの違いに由来する?

秋田警備対処課RICE🌾 @hrt456765428

空自警備が何故64式使ってるのかという話になると滑走路の面積とか遠距離を想定した説をよく聞くが航空基地はレーダー設備など様々な高額機器や建物が存在する関係で7.62mmだと威力が高過ぎるともお空の本職から聞いた。それと警備だけじゃなく救難隊も新しい小銃が必要。以下、具体的に聞いた話↓

2021-09-30 08:27:31
秋田警備対処課RICE🌾 @hrt456765428

有事の際にCSAR行う場合(救難隊員) ・64式だと長過ぎる ・M249の援護の中、9mm拳銃持って要救助者の元に駆け付けるのは火力不足 2年前の情報で今は知りませんがじゃあ89式が良いかというとそういう訳じゃないようです。それでも長いとのこと

2021-09-30 08:27:31
秋田警備対処課RICE🌾 @hrt456765428

あとお空の装備は常に最新である必要があったりでめっちゃ金掛かる(航空機や電子機器)ので優先順位でいうと小銃とか後回しになってる説が個人的に濃厚な気がする。あと射程長くても二脚とか足のサポートや最初から待ち構えてるような想定じゃないと射程長くても当たるのか疑問

2021-09-30 08:36:21
秋田警備対処課RICE🌾 @hrt456765428

一応勘違いして欲しくないのは64式を馬鹿にしてる訳じゃなくて例えるなら空自は有事の時に歩兵が基地に攻めてくる事を想定して近寄らせないような戦いする為に射程長い64を使っていて一方で米軍は近寄らせないし建物の中への侵入者を想定してM4使ってる気がする。時代と想定とコンセプトの違いというか

2021-09-30 08:45:18
内勤辞めて一般ピーポーm9(^Д^)s @1001svx

64式小銃さんでちょっと話題になっていますが、空自の基本運用は重要拠点を陸自が来るまでひたすら持久すると言う運用なので新型小銃なんて物は陸自が新型に切り替えてからになります。 そもそも独自に基地警備なんてとうの昔に諦めているでしょ……

2021-09-30 11:34:19

最終的に火力で圧倒すれば勝ち(火力があるとは限らない)

副赤 @ATOR86

この「飛行場特有の長交戦距離の為の64式」って言説は割と頻繁に聞くし空自が64を扱う理由について主流になってる感あるけど、米帝の飛行場警備はM4だし機関銃もM249だったりするのでちょっと眉唾感あるものだった。

2021-09-30 00:30:05
内勤辞めて一般ピーポーm9(^Д^)s @1001svx

@ATOR86 一部重要拠点(弾薬庫、司令部、燃料タンク)に土嚢積んだだけの陣地に立て籠もって陸自が助けに来るまでひたすら持久以外選択肢がないのが実情です…… 年1の射撃訓練で長交戦距離なんてやったら誤射しますよ……

2021-09-30 00:41:54
副赤 @ATOR86

@45667888svx .303の長射程を活かすならスコープ必須の筈だけどなーと思ってたところですが、そういう運用想定ならスコープ無しなのも納得できちゃいますね。

2021-09-30 00:45:16
アマギ@横鎮 @amagi4540

@ATOR86 @45667888svx 空自にしたら結局64にしろ89にしろ、本来の機関銃的な運用に近くなるのでそんなに変わらない感じですかね

2021-09-30 00:50:23
内勤辞めて一般ピーポーm9(^Д^)s @1001svx

@amagi4540 @ATOR86 ぶっちゃけ長射程活かすならVADS持ち出して薙ぎ払えば良いのですが、周辺施設の被害(市街地まで流れ弾飛びます)の関係で持ち出せないです。

2021-09-30 00:54:35
アマギ@横鎮 @amagi4540

@45667888svx @ATOR86 演習の時はそれで陸自部隊凪払われたとは聞きますね

2021-09-30 00:56:05
内勤辞めて一般ピーポーm9(^Д^)s @1001svx

@amagi4540 レーダーサイトに防空隊が居た頃は高所に設置されたM55&VADSで挽き肉製造していたとか(;´Д`)

2021-09-30 00:59:38
アマギ@横鎮 @amagi4540

@45667888svx まあ20ミリや35ミリに狙われれば戦車以外の装甲車は穴空きチーズですからねぇー

2021-09-30 07:14:45
@T_94BV

対空機関砲水平にして飛行場に入ってこようとする歩兵撃つの、最後の悪足掻き感がスゴイよね

2021-09-30 06:36:14
@T_94BV

実際問題、歩兵が寄せて来る段まで機関砲が生存できるのか、生存させるために隠援蔽等良好にしているのか なんもわからん

2021-09-30 06:37:50
ミラー @miraa1812

そもそも機関銃はM249ですしね。 個人的にはお金がないが最大の理由で、次に「機関銃的運用」もコンセプト上は出来なくはない64ARのまま放題されてるのかなと。 M249は機関銃というより分隊支援火器としての扱いな雰囲気ですし。 twitter.com/ATOR86/status/…

2021-09-30 07:00:37