就活で企業が血液型質問

「就活で企業が血液型質問」の話題から日本型雇用形態、新卒一括採用の問題点、人材の流動性へと議論が発展。
1
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

こういう企業にはいかないほうがいいよね・・・>科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 http://t.co/KZTeMVC

2011-08-22 15:52:11
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

まあ、でも日本企業の人材育成を考えたら、もとからスキルベースでないし根拠ないんだから、血液型で配属したりするのは、非合理であるとはいえない。くじ引きで配属きめるのとかわらないんだし

2011-08-22 15:53:28
たけださとみ @satomi1031b

血液型の適当だからこそおもしろいのに就活で聞かれてもねぇRT @tyk97: こういう企業にはいかないほうがいいよね・・・>科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 http://t.co/YCXHA2g

2011-08-22 16:02:06
to-ma @touma0218

酷いな。参考程度なのかもしれないが、否定されたと感じる方は一定数いるだろう。"@tyk97: こういう企業にはいかないほうがいいよね・・・>科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 http://t.co/yVOBR19";

2011-08-22 16:04:12
dora-gt @maverick_am_i

下らなすぎて吹いたw “@tyk97: こういう企業にはいかないほうがいいよね・・・>科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 http://t.co/KDkCVLA

2011-08-22 16:24:02
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

日系企業の人事制度に根本的な原因があると思う。直属部署の面接では「そんなバカな質問をしている時間」は無いはず… RT @tyk97: こういう企業にはいかないほうがいいよね・・・>科学的根拠ないのに…シューカツで企業が血液型質問 http://t.co/iwq4DAF

2011-08-22 16:37:53
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

@ueriku 人事部一括採用で、適当に割り振るんだから、まあ、血液型で採用してもいいかもしれません。

2011-08-22 16:41:08
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

きょうもちょうど話していたんですが、3年で半分やめるという新卒の状況は、結局企業側にも問題ある。人事部がビジョンをうたい、やりたい事がはっきりしていて改革者をを採用するのはいいが、ローテーションで配属され10年たっても希望の仕事につけるかどうかわからない。優秀な人から辞める

2011-08-22 16:43:52
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

ビジョンがあったり改革したいひとからやめていき、そして、凡庸なひとが残るわけだが、それこそが日本企業システムに最も合致しているひとなわけで、皮肉なことに結果としてふるい落としができたというわけだ。

2011-08-22 16:44:52
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

もちろん学生側にも問題がある。ビジョンややりたいことを掲げるなら、それなりのスキルや実績が学生のうちに構築しておかないとだめだ。いまの就職活動は実績のない学生の空手形の売り買いになってしまっている。それを買った企業は、まず基礎をつくってもらうために適当な部署に下積みにだすしかない

2011-08-22 16:50:31
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

頭でっかちだけど、なんもできない新卒が配属されて面倒をみないといけない現場事業部のほうはとっても大変だ。どうせ出来ないなら素直にいろいろ一所懸命やってくれるひとを希望するのは理にかなっている

2011-08-22 16:52:26
@fulmooncafe

@tyk97 8年前、私が新卒で入った会社は1年で半分以下になりました。その会社を選んだ自分にも責任はありますが・・・。人事担当者から、就活生には面接で離職率や勤務時間について本当のことを言ってはいけないと言われてましたね。

2011-08-22 17:03:30
きじまひろつぐ ライドシェア解禁しましょう!!! @hirokijima0318

@tyk97 いやぁこういう採用担当者が企業も日本も駄目にしていくんですね。こんな質問受けたら「ふざけんな」と言ってすぐ帰り、社長宛にそういう質問受けたことを手紙出して人事をクビにしてやるべき。血液型で配属決めるなど意味不明。

2011-08-22 17:09:16
石橋秀仁 @zerobase

@tyk97 「空手形」とは言い得て妙

2011-08-22 17:42:28
ほりP @bionic_Jr

@tyk97 結局はどんな方法で振り分けても実績に結び付かず、かと言って何の方法論も無しに選別するのでは手の付けようが無いので、もっともらしい理由付けをしてみたという苦肉の策でしょうね。本当はクジ引きでも良かったのかも。その状況に至ったのも人事の能力不足が発端だと思いますけど。

2011-08-22 17:46:44
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

問題は「10年待てない」優秀な人材の流出と解雇規制で会社に居座る人材…ベンチャー企業や外資企業に結果として優秀でヤル気がある人材が集まる結果に…対応策は雇用規制撤廃と積極的な中途採用だと思う…RT @tyk97 素直にいろいろ一所懸命やってくれるひとを希望するのは理にかなっている

2011-08-22 17:47:14
ほりP @bionic_Jr

@tyk97 自分の骨を埋めるつもりなら、自分の墓穴を掘るような情けなくなるような仕事でも一所懸命やるはずですが、現代では先が読めなさすぎて一所懸命になれない気持ちも分からなくもないです。今の若者には、会社の指示通り頑張っても無駄になる事が見えてしまうのかもしれませんね。

2011-08-22 18:30:12
ほりP @bionic_Jr

@tyk97 優秀な学生にとって、どんな大企業であれ日本企業を選ぶ事が究極の選択になっていると考えた方が自然なのでしょうね。

2011-08-22 18:40:28
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

解雇規制に希薄な外資企業の雇用形態が非の打ち所が無いとは言わないが、雇用流動性が殆ど無く、新卒一括採用一辺倒の日本型雇用形態よりは遥かに公平性があり、活力がある…

2011-08-22 18:43:40
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

外資企業にも独特な企業文化は有るが社員それぞれは異なったキャリア形成を積んだ集団である。多様性が生み出す知識や経験が企業として強みとなる。

2011-08-22 18:44:20
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

以前程では無いがNPB【日本プロ野球】でも依然として純潔主義が重宝され価値があるとされる…移籍組は「外様」と呼ばれ一種の差別がある…それに比べMLB【米プロ野球】では移籍経験の無い有名選手は殆ど存在しない。日米の雇用形態の違いと酷似している…

2011-08-22 18:45:32
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

外資企業を賛美したい訳ではない。日本企業は新卒一括採用と解雇規制により相対的に不利である。雇用流動性の無さが企業の健全性を阻害し、官僚主義を助長し、国際競争力を削ぐ結果となる。そして何より若年層にしわ寄せがきている…そもそも一発で会社選びに成功する人など殆ど存在しないのだから…

2011-08-22 19:22:53
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

日本企業もヤル気の無い人材と会社にフィットしない人材をガンガン解雇したら良いと思う。その分、ヤル気が有り、会社の成長に貢献しそうな人材の中途採用を促進すべきである。外資企業に良い人材を一方的に供給するのは馬鹿げている。労働者側にも緊張感と向上心が求められるが、公平感は増すはずだ…

2011-08-22 19:50:35
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

ノマドってライフスタイルの方向性の違いはあっても基本的に勝ち組戦略。負け組救済戦略や一発逆転戦略ではないです。 http://t.co/Tq9OQMF

2011-08-22 20:17:32