朝日が藤本由香里さんをアサヒる

オイラの記憶だと、非実在少年問題はmixi以外にもニュースサイトで同時多発的に広まったハズですが
67
芦辺 拓 @ashibetaku

今日で朝日新聞購読契約切れ。更新しようかと思ったところへ、今朝の朝刊「扇動社会」連載2にて都条例改正問題をとりあげていた。外国人排撃主義のブロガーを登場させ、その狂信的活動の一環として「非実在青少年」問題を位置づけているように見える。#hijitsuzai

2010-04-30 11:37:24
芦辺 拓 @ashibetaku

続き・@honeyhoney13 こと藤本由香里さんのこともとりあげ、彼女の日記から情報が広がったことを指摘しつつ、「『単純所持も禁止されています』という誤った記述も同時に広がった」と書き添える。そのあとの藤本さんのコメントが居直りのように読めなくもない。#hijitsuzai

2010-04-30 11:37:32
芦辺 拓 @ashibetaku

続きの続き・都側が「しずかちゃんの入浴シーン」などの回答集を出したのが、あたかも誠実な対応のように読める。結びの文句は「増幅された疑念は消えない」と、ネットが事態を混乱させたかのように匂わせる。とりあえず購読の更新はやめよう。#hijitsuzai

2010-04-30 11:37:37
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

@ashibetaku さんのツイートを読んで、朝日新聞を読んでびっくり。たしかに、私の日記がもとで「『単純所持も禁止されています』という誤った記述も同時に広がった」と書いてある。しかし、改正案の18条6-4には、「何人も、児童ポルノをみだりに所持しない責務」があると書いてある。

2010-04-30 23:28:28
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

「『単純所持も禁止されています』という誤った記述」というのはいったい何をさすのか。罰則のない「責務」は禁止じゃない、ということ? 逆に、普通にこの記事を読んだら、「単純所持を禁止するような条文はないのに」と理解するだろう。それこそ「誤った記述」ではないのか。

2010-04-30 23:32:19
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

「都の説明不足」なんて言葉も私は一切使っていない。それは、「説明すればわかるのに」という含意を持つ言葉なので、私の意図を曲解している。私が一貫して言っているのは、「都の説明は条文からかけ離れている」(今回出た質問回答集もそうだ)ということで、「条文に即した議論をしよう」ということ

2010-04-30 23:41:37
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

無記名なので確証はないが、たしかこの取材は「都条例問題を通して表現の自由を考える」という目的だといわれて取材を受けたものだと思う。それがなぜ、「扇動社会」というシリーズの中で扱われるのか…。当該の記者さんには正式に抗議を申し込んでおいたが、しかし不可解。

2010-04-30 23:45:00
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

取材後の記事に間違いが多く発生する難しい問題なので、私の関連部分はチエックさせて欲しい、と頼んでおいたはずなのに、なぜ、まったく連絡なしに、しかも取材依頼とは違う文脈でいきなり記事が出るのだろう。なんかの行き違いだったらまだ安心するのだが…。連載記事だし、誠実な対応を期待したい。

2010-04-30 23:49:36
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

しかし、これすらももしかしたら、「ネット上 増幅する不信」ということで片付けられてしまうのだろうか…。

2010-04-30 23:51:38
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

あ、実のところ3月初めには、私自身もそうした誤解をしていました。でも日記の中ではそうは書いてないんですよね。 RT @yousuked 多分ですけど、朝日の記者は「規制対象の漫画やアニメの単純所持も規制される」と先生が主張されていると、あの文を誤読したのだと思います。

2010-05-01 00:00:00
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

ただ、今読み返すと、「青少年性的視覚描写物」のことを「非実在青少年を含む児童ポルノ」と言い換え(事実、そういう意味です。ただ単なる裸は入らない)、その根絶に向けて努力するのが都民の責務で…と次に18条の条文が来るので、単純所持禁止に非実在も含まれるという誤解は生まれた可能性はある

2010-05-01 00:08:31
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

なので「児童ポルノの単純所持禁止に非実在青少年の性描写も含まれるという誤解も生まれた」ということなら、あながち間違いではないのですが、この記事の書き方だと、「条文に児童ポルノの単純所持禁止条項自体が存在しないのに、存在するかのような誤った記述をした」という、事実に反した理解になる

2010-05-01 00:14:43
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

そっちの誤解のほうがよっぽど大きいように思うのですが、どうなんだろう。

2010-05-01 00:15:59
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

まあ、いずれにせよ、ちゃんと話して少しずつでもわかってもらっていくしかないですね…。なんだかあまりに、言っていることが少しずつ誤解されたり曲解されたり、わかってくれていると思っていたことがわかられていなかったりということが多いので、なんだか疲れてきました。

2010-05-01 00:20:30
保坂展人 @hosakanobuto

@honeyhoney13 藤本由香里さん。今朝の朝日新聞の記事は、「ネットによる拡散」をテーマとして「単純所持」についての藤本さんの記述を選択的に取り上げていた点で問題があると思いました。もし、藤本さんに児童ポルノ禁止法改正案と都条例についての認識の錯誤があったとしてもです。

2010-05-01 00:19:26
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

@hosakanobuto あ、ツイートしたように、3月8日時点では私自身にもまだ条例について確かに認識の錯誤がありました。しかし日記では、その認識の錯誤をはっきり出すような書き方はしていません。それより今回の記事では、「単純所持」禁止がないかのような誤解を逆に与える気がします。

2010-05-01 00:26:20
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

それはそう思います。 RT @yousuked この事例が示すように文章というものは、これほどまでに「誤解」を生みやすいんですよね。だから、法律や条例は可能な限り明確にそれこそ「誤解」や「解釈」を入れる余地がないように作るべきなのに、都は逆の方向に突っ走ってる。

2010-05-01 00:27:03
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

その通りですね。連載途中なので先に期待しますが、テーマが扇動なので… RT @hosakanobuto …一部分の表記をとらえて「煽動社会」とするのは朝日新聞阪神支局襲撃事件を忘れないという趣旨のこのコラムの性格を歪めてしまうものだと思う。都条例と表現の自由について見解を記すべき

2010-05-01 00:35:37
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

読んだ人が皆そう思ってくれるといいんだけど。 RT @hikariopopote 私も記事読んだけどそう思った。扇動でくくるには違和感覚える 

2010-05-01 00:56:58
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

みなさん、心配してくださってありがとうございます!

2010-05-01 01:06:49