トレンド「エビフライの尻尾」だけでトレンドの内容が分かる文章読解力はどうやって生まれたか

タイトル変えました。長文タイトルもいけるんですね。
2
ちあきん103🚁 @chiakin103

エビフライの尻尾 この文章だけで「食べる/食べない」の話だという事が判る。 文章読解力の頂点に立つ文章ではなかろうか。

2021-10-07 11:34:19
ちあきん103🚁 @chiakin103

なぜトレンドに 「エビフライの尻尾」が有れば、 それが 「食べる/食べない」の話だと判るのか? もしかしたら 「エビフライの尻尾みたいに可愛い生物発見」 かもしれないのに、 「食べる/食べない」の話で、先ず正解だという。

2021-10-07 12:45:02
ちあきん103🚁 @chiakin103

自分自身が何故か?を問うてみる。 まずエビフライに初めて遭遇したのは幼少期だと思うが覚えていない。 記憶に無い幼い頃は、喉に刺さるかもと言う事で、おそらく親が食べさせていなかったであろうと推測する。 小学生の頃は家族で外食することが多く、 私はエビフライを好んで選んでいた。

2021-10-07 12:45:02
ちあきん103🚁 @chiakin103

小学生の頃の記憶はある。 エビフライが、小学生の頃からも、そして今も、好きであると言うことに変わりはない。 エビフライへの恋が始まった頃に、 究極の選択を迫られていた様に想う。 尻尾を食べるのか?

2021-10-07 12:45:03
ちあきん103🚁 @chiakin103

尻尾のあのなんとも言われぬエビのエキスが凝縮した味や、かみ心地の良いパリパリした食感。 どんなに安いエビフライでも、尻尾だけは、車エビのエビフライにすら勝ると言う美味しさ。 それを認識する前に、昭和の食教育があった。 ダダン! (効果音) 「食べ物を残すな」

2021-10-07 12:45:03
ちあきん103🚁 @chiakin103

「食べ物を残すな」 ご飯は、米粒1つ残さずに食べます。 パセリも、昭和の教育のたまもので食べます。 悩ましいのは「魚」 頭、骨、尻尾すら、調理の仕方次第では、食べようと思えば食べられる。 幸いな事に、実家は「身だけ」教育だった。 それでも私はアジの塩焼きの目玉は食べていた。

2021-10-07 12:45:04
ちあきん103🚁 @chiakin103

「食べ物を残すな」 エビフライの尻尾を初めて食べたのは、 いつで、 きっかけは何か、 思い出せないが、 おそらくは「食べ物を残すな」から来ていると思う。 人によっては両親が食べていた、というのもあるかも知れない。 ちなみに私は祖母の影響で、梅干しの種の中身を食べます。 閑話休題

2021-10-07 12:45:05
ちあきん103🚁 @chiakin103

で中学生くらいでしょうか。 お弁当にエビフライが入って来ることがありました。 私だけでなくて、友達も。 それは、昭和のその頃に流行しだした「冷凍食品」の影響です。

2021-10-07 12:45:05
リンク JBpress(日本ビジネスプレス) 「てんぷら×魚フライ」で誕生したエビフライ 西洋料理の魚のフライと、江戸料理のてんぷらが結びついてできたエビフライ。洋食の黎明期から定番として愛されてきたこの料理は、現在も日本人にとってのごちそうであり続けている。それは、冷凍食品として手軽に食べられるようになったいまでも変わらないのだ。 11 users
リンク 冷食ONLINE 冷凍食品の歴史 | 冷食ONLINE 日本の冷凍食品が進化してきた歴史をご紹介します。 2 users 63
ちあきん103🚁 @chiakin103

エビフライは好きな人が多く人気ある商品だと思います。 昼食の時間にエビフライを食べる様子を皆が皆を見ることになります。 そこで 「尻尾を食べる」 「尻尾を食べない」 論争が勃発したのです。 だと想います。

2021-10-07 12:45:06
ちあきん103🚁 @chiakin103

中学生の頃に体験した 「エビフライの尻尾を 食べるVS 食べない」論争は、その後も続きます。 生涯続くと想います。 社会人になっても、誰かと論争したことがあるでしょう。 そして 「エビフライの尻尾」と聞けば 「食べるVS 食べない」と条件反射 「パブロフの犬」 ならぬ 「エビフライの尻尾」

2021-10-07 12:45:06
ちあきん103🚁 @chiakin103

その経験があるからこそ トレンドの「エビフライの尻尾」 を見ただけで「食べるVS 食べない」 と判る 文章読解力には、 どれだけ多く体験したか、 その体験により、 どれだけ文章が省略しても伝わるか、 が大切なのかも知れません 「エビフライの尻尾」は教えてくれました。

2021-10-07 12:45:07
リンク Improbable Research Improbable Research Research that makes people LAUGH and then THINK 26 users 3472