調べ物の歴史偏移の図…「2000年頃の『ネットが超便利』」「2010年代の『ネットも便利』」しかし2020年代になってネットは死んだ

わかる
94
やすなお @CreamPie_oj

調べ物をしたいときのネットと図書館の印象こんな感じに思ってる pic.twitter.com/Iu1eFCXsml

2021-10-07 17:51:48
拡大

玉石混交を通り所してゴミだらけ

むらびと(AT) @tomatoa17

国や独法がDB整備してくれてる分野もあるのでそっちは結構マシではある。文化芸術関連は雑多そうだなあとは。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:28:24
Hiromichi Takahashi@AMATA Games @fura

本当にネットのSN比は悪くなる一方ですよね。書籍にもピンキリあるけど、それでも今のネットよりはSN比はだいぶマシだと思う。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:37:15
Glen🦜 @HmGlen

マジこれな。 と言いつつも図書館で調べものする時に著者の思想とか経歴をネットで軽く調べてから読むようにしておかないと変なのに傾倒しそう twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:51:42
U・ω・)わんこ @wankakoa

ほんこれ。 当時は全ての民がいずれ賢者に、なんて言われてたのに、 実際は誤った情報に踊らされて徒党を組み、賢くなったつもりの愚者ばかりが増えた。(おまいう) twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:48:00
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

新時代のネット公害ってまさにこれ。 そして広告が多すぎて気が散る。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:00:21
年中無休 @nennjuu

わかるわー 最近の「検索して欲しい情報が出てこない」率は異常。 クソみたいな量産型「いかがでしたか?」ばっかりヒットする twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:04:42
tatiana @tatiana88427187

@CreamPie_oj ネット情報の玉石混交感が凄くなって、玉しかない図書館が便利に感じるようになりましたね。

2021-10-07 20:16:57
藤原 北斗🐟 @hokutofujihara

@CreamPie_oj @sumi_yuki 悪貨は良貨を駆逐するとは言ったもので

2021-10-07 21:11:20
ひーらぎ@ @kpkt19125

@CreamPie_oj 毎回出てくる広告の漫画 毎回出てくる広告のアプリゲー 検索したら履歴で広告に出てくるやつ 記事の最後まで読もうとしたら短いページを30枚ぐらいめくらないといけないやつ \ラクテンカードマーン!/ 誰しもが通るやつ

2021-10-07 21:31:08
ライト(Right) @Right_JPN

わかる 検索エンジンが検索してくれない 一見ためになる情報かと思いきや、商材に誘導されたり・・・ twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:14:53
水田 ヒデユキ || 水田移動式写真館 @Mizuta_Shashin

ホント最近はインターネットで調べるって行為が 逆に難しく感じることが多い。 昔は専門性に富んだ個人ホームページとか データベースサイトとかあったけど 今は広告つきのゴミ以下の レビューブログみたいなのばかりで 欲しい情報に行き着くのが難しくなった。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:50:40
ももちいさお @zvZtfSPzNzB8Yep

2020年にはフェイクやゴミサイト、スパムを除外して 有用な情報だけが提供される クローズドプレミアムネットワークが当たり前になる予想だったんだけど ネットコンシュルジュがクソゴミビジネスに埋もれ 成立の目はほぼゼロなのだ 今やネット情報は嘘を見抜けないと難しいのDEATH☠️ twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:15:08
allizdoa @allizdoa

気が付けば霞が関のガイドラインとかJICAとかがめっちゃ便利に。あとWikipedia。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:47:18
長沢軽便鉄道【公式】 @NAGASAWAkeitetu

これはすごい共感できる!! 専門知識を詳しく解説したサイトやブログが見つからず、中身のないスカスカな内容や記事ばっかりヒットして当てにならないこと.... あと、最近の検索サイト、調べてる内容から、かけ離れた内容を検索してくることも... twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:38:45

かつての個人サイトを思う

樹坂直@作家もどき @nao_kisaka

@CreamPie_oj 本っ当ーにその通りですよね。 2000年頃のネットにあふれていた、専門書顔負けのマニアックな情報をまとめてくれていた個人HPは、どこへ行ってしまったのでしょう……。

2021-10-07 22:32:13
nikichi @nikichi73

うちらみたいな人が調べてもでて来ない情報を書いて、純粋に趣味のマニアックなHPを作っていた時代の方が良かった面はあるよね。過度に纏めてアフィリエイトとか付けると見辛くなってしまう。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:16:15
🇩 🇪 🇲 🇪 @Deme_DQX

2000年頃は内容がギュッと詰まったHPが多かったけど今はコピペと広告しかない(´・ω・`) twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 21:30:20

有料やクローズドに有用な情報はある

CR-TRF-PH @daseinotouhai

無料ならこの通り、という感じ ここ10年で無料かつオープンなコンテンツは商業主義に淘汰され、有用なコンテンツは有料ないしクローズドになったという印象👩 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:22:27

やはり本が大事

ねずてゃ @fuerunezumi

学ぶにはネットより本がいいし、可能なら(まともな人の)生の講義が良い。 当然例外はあれど、ネット情報の多くは最初のきっかけ程度の内容。 その本質はたぶん昔からそうだけど、最近はその「さわりの入門情報」を「これさえ知ればOKな究極情報」のように見せようとするものが多くて辟易します。 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:12:02
B717BR715🇯🇵LLAP🖖 @B717BR715

これは正しい。 でもこの歴史を体験しないと、 「図書館、やっぱり便利。」にたどり着かないかも。 調べものの方法を指導するのは、ほんとうに難しい。 #図書館 twitter.com/CreamPie_oj/st…

2021-10-07 22:09:43