東京を襲った大地震、帰宅難民( 帰宅困難者 ) の命を見捨てた、小池都知事の都政

ただ、帰宅できずに困っている訳では無い
2

帰宅難民 (帰宅困難者)を助けるとはどういう事か。

問題の本質は、帰れない、歩いて帰るには遠すぎる、
とかじゃない。

命を落とす危険がある

それが帰宅難民 (帰宅困難者)


帰宅難民の命を見捨てた小池都知事

地震発生時刻

10月7日 22時41分頃

小池都知事の最初のツイート
 地震発生から約1時間後

10月7日 23時43分

そして今

10月8日 8:35 までツイート無し

もちろん

帰宅難民対策なんて説明しない

小池百合子 @ecoyuri

22時45分、東京足立区で震度5強、大田区、町田市で震度5弱の地震が発生しました。 災害即応態勢を構築し、情報収集に当たっています。

2021-10-07 23:43:17

おじま議員も同じ

帰宅難民 (帰宅困難者)の対策考えずに、
今、やるべき事を考えずに、
もう、未来への教訓を語り出している

おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) @ojimakohei

久々に大きな地震でした。余震の可能性もあり、警戒してください。災害時のダメージは、備えがあるかないかでも大きく変わります。物理的にも精神的にも準備が必要です。都が配布している「東京防災」がよくまとまっていますので、時間があるうちに目を通しておいてください。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/content/kurash… pic.twitter.com/an37jkxGhd

2021-10-07 23:11:19
拡大
ちあきん103🚁 @chiakin103

@ojimakohei 今それは、どーでもいい話で。 帰宅難民対策、東京都の誰がやってるんですか? 小池都知事も、帰宅難民向けの案内とか出してないし。 今、大事なのは、今起きてることですよ。 一時滞在施設などの情報 bousai.metro.tokyo.lg.jp/kitaku_portal/…

2021-10-08 00:28:20

検証

東京都は
「首都直下地震対処要領」を作っている

」が入っているように、
今回のような地震、そして帰宅困難者にも適用される

この要領は実際に適用された、ただし「とても遅れて

では、要領はどこまで守られたのか?

リンク 東京都防災ホームページ 首都直下地震等対処要領 東京都総合防災部の公式ホームページ。東京都内の避難情報など災害に関する情報を発信するとともに、事前の備えや都の取組を紹介しています。
ちあきん103🚁 @chiakin103

東京都の 首都直下地震等対処要領 帰宅困難者対策部門 こう書いて有る ・ホームページや防災ツイッターによる  一斉帰宅抑制の呼び掛け ・一時滞在施設の開設状況の把握 ・災害時帰宅支援ステーション開設依頼 ・帰宅に向けた陸上・海上輸送の調整 pic.twitter.com/iVzd5IbTC7

2021-10-09 21:30:38
拡大

検証結果

  • ホームページや防災ツイッターによる一斉帰宅抑制の呼び掛け

 実施されていない

  • 一時滞在施設の開設状況の把握

 不明、都からの報告無し 
 遅れて開設されたので動いていたのは確かだが区の判断
 までしか情報無し

  • 災害時帰宅支援ステーション開設依頼

 実施されていない
 (災害時帰宅支援ステーションは開設されていない) 

  • 帰宅に向けた陸上・海上輸送の調整

 都営バス、都営地下鉄では実施された
 (報道有り)

図より

都民への情報発信
報道対応

  • 知事メッセージ発表(報道部門)
     実施されていない

  • プレス発表(以降、随時実施)(報道部門、各局)
     実施されていない

  • 帰宅困難者への情報発信(帰宅困難者対策部門)
     実施されていない

※大きな被害が出ていなかったのは、後から判った結果論です
※地震発生時点では被害状況も、余震の可能性も(気象庁発表は午前零時を回ってから)判っていなかったので、要領どおりの対応をすべきです。
※このまとめで取り上げている、帰宅困難者については、容易に予測がつく情況でした。

動いていたのは
 官邸だけだった

 都も、小池都知事も、
 官邸と岸田首相同様の対応が必要であった


官邸はなにをしたか

「防災基本計画」に則って

官邸に参集チームが集まった

岸田首相が記者会見開いたのは、そのため。
動くべきルールに従い、動いた。

下図を見てもらいたいが

区内で震度5強は
大規模自然災害が発生したと位置づけされる

被害が少なかったのは、後から判った結果論

官邸と岸田首相の行動が正しい

岸田首相の記者会見でも
区内震度5強で官邸に参集したのは東日本大震災以来の事だと言われていた。


NHK も連携取れていなくてダメダメだった

↓これは、東京都の役目なので、報道の文字は無いが

ホームページや防災ツイッターによる一斉帰宅抑制の呼び掛け

NHKは、言うべきで有る。

地震の時に
「津波に気をつけてください」と言うのと同様に

「一斉帰宅抑制の呼び掛け」を言うべき

そうしないと、駅などが大混雑するし、実際、した

ちあきん103🚁 @chiakin103

電車が止まってる場合、 帰宅難民が出て来るし、 大地震の後に、無理に帰るのは危ないから、 安全な場所に留まっておけ、とか、 行政は帰宅難民受け入れ、さっさと作って、 宿泊施設の案内とか、 NHK は、そー言う事を放送するんだよ東日本大震災で何学んだんだよ

2021-10-07 23:25:14

東京都は
東京都防災と言うツイッターアカウント持っているが
これも仕事していない

浦安市は仕事している

ちあきん103🚁 @chiakin103

浦安市は仕事してる。 東京都防災は、仕事してない。 最初に1回、地震情報ツイートしただけで、 後はリツイート。 帰宅困難者向けの情報提供すらしない。 pic.twitter.com/gTAs1sl2lr

2021-10-08 01:32:11
拡大
拡大
拡大
拡大

頂いたコメントより反省会

(都の担当者がやるべき反省会)

反省点①
帰宅困難者は「そこの人」じゃない。

品川駅前の帰宅困難者は殆ど、港・品川区民では無いし、都民ですら無い人も多いでしょう。

だから、都の情報サイトなんて見ていない人も。
一時滞在施設の場所がすんなり判るのか。

反省点②
駅前の人にどうやって伝えるのか?

帰宅困難者に対して、情報が、一時滞在施設が使えない、開放しないも含めて、伝わっていない。

特記
これを書いている今、
大田区の対応がNHKのニュースで取り上げられました。

※大田区は震度5強以上で対応する方針だったと
帰宅困難者が出ると見込んで、駅近くの施設を開放した。
職員が駅前まで行き声をかけた。

ですって。

反省点③
区に任せっきり?

大田区は区として頑張ったけど、都として都政としてまとめあげて足並み揃えるようにしているのか?

反省点④
震度基準で動いているのか?

電車が止まってしまうのは、そこの駅の震度(揺れの大きさ)とは限らない。
電車は、点と線で繋がっている。
どこかの点が使えなくなれば、他もダメになる。
例えば、新宿駅震度3でも、目的地付近が、5、6で揺れたら電車が止まるでしょう。
そしたら、新宿駅震度3でも、帰宅困難者が出る。

震度基準なら電車の基本的な仕組みを理解していない愚作。

反省点⑤
遅い、とにかく遅い

10月7日 22時41分頃
 地震発生時刻

10月7日 23時07分
 (参考)千葉県浦安市の第一報 (発生30分以内、出来てる)

10月7日 23時25分
 (参考)私が帰宅困難者対応を指摘した時刻

10月7日 23時35分
 東京都防災の最初のツイート
 防災を名乗るツイートの一報 (発生約1時間後 )

10月7日 23時43分
 小池都知事のツイート (発生1時間超え)

10月8日 2時56分
 東京都防災が一時滞在施設を出した時刻
  (発生5時間)


震度判断の補足

東京は震度5強が最大で、4、3だったのだから、
と「舐めている」人がいるけど

東日本大震災の時も東京の最大震度は5強だ。

そして、官邸の招集基準は

東京都については
23区内の場合は震度5強以上

東京都以外は
震度6弱以上

東京の場合は、震度6では甘くて、震度5強から対応しなくてはいけないとの考えから。

https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/kinkyu_team.pdf

https://www.cao.go.jp/yosan/pdf/h29/28004300_naikakufu_kokai_sankou.pdf


私が個人的に出した情報はこれ

コンビニ支援など大事な話

でも、これは、私のやる仕事じゃ無い

都政、なにやってるの?

ちあきん103🚁 @chiakin103

帰宅難民 帰宅困難者 コンビニ等で支援が受けられるらしい 帰宅困難者に対する支援 bousai.metro.tokyo.lg.jp/kitaku_portal/… pic.twitter.com/xhmHOod3gG

2021-10-08 00:12:24
拡大
拡大
拡大
ちあきん103🚁 @chiakin103

帰宅難民 帰宅困難者 これ、ちゃんと動いてるの? 周知されてるの? 今夜は、一時滞在施設を解放し無きゃダメでしょ。 東京都の役目みたいだよ 誰が指揮とって進めてるの? 一時滞在施設などの情報 bousai.metro.tokyo.lg.jp/kitaku_portal/… pic.twitter.com/LtZ5fPw43n

2021-10-08 00:16:38
拡大

コメントポリシー

  1. 感想はご自由に、ネガティブ感想でも構いません、消しません。(ただし2 を除く)

  2. 命令、回答の強要、感想はご自由にを逆手に取った単なる嫌がらせと判断したコメントは消します。

  3. 情報の間違いに関するコメントは有りがたいです、その際は証拠となるソースも同時に提示ください。

  4. 追加情報のコメント、も有り難いです。

  5. 公序良俗に反すると私の主観で判断したコメント、ただの暴言は消します。

  6. コメント者の間違った情報、間違った理解による意見は、防災を考える上で迷惑でしかありませんので、消します。( 私が間違えている場合、2の方法でコメントください )

上記「6」については、東京都のホームページや、公的機関が出している災害時の取り組みなどを確認してください。
都や都知事がやるべき事は「既に」決まっているのに、都や都知事の仕事じゃないなどの間違った情報の書き込みが多かったです。

※興味が無ければスルーご自由に