-
henohen54465820
- 32215
- 29
- 60
- 1
- 145

💉💉文化財行政に関するお仕事/昆虫生態学(修士)/#俺のビオトープ /2級ビオトープ管理士(施工)/技術士一次(環境)/生物分類技能検定3級/音楽/吹奏楽/ゲーム音楽/埼玉西武ライオンズ(実況用👉@styt_L) /引用ツイには基本的にリプしません/マシュマロでビオトープに関する質問受付中。👉Webリンク

その昔信大農学部では研究用のダチョウを飼っていて、「触ったら停学。乗ったら退学」とかいう訳のわからない都市伝説があった 卒業してしばらくして後輩にその話をしたら、「乗りこなしたら単位取得」とさらに尾鰭がついていた
2021-10-07 22:34:33
@saichuta 同時期に在学の方でしたか! 私は繊維だったので、多少歪んで伝わってたかもしれないです。 しかし、信じてたけどデマだったんですね…
2021-10-08 13:37:26
@YUK0_0725 農学部OBには剛の者が多いですので、乗ろうとした人がいたとしても驚きませんが、流石にそんな決まりはないです。。
2021-10-08 17:30:59
@renandtsuki まあ高いフェンスに囲まれてたので、あれを乗り越えて侵入して研究動物に危害を与えるような奴は停学・退学でもおかしくはない
2021-10-08 17:42:55
@saichuta 確かにそんな奴は危険だわ という訳で私からこの話を聞いた大勢の皆さん!! 都市伝説だったので信じるか信じないかはあなた次第!!
2021-10-08 17:44:29
うちのキャンパスの中心には噴水があって、「入ったら退学」という噂がまことしやかに流れていた。 そこで「よっしゃ試してみようぜ!」ってある夏の夜に同胞5人と入水・遊泳したところ無事発見されて厳重注意を食らったのが1回生の時の俺(隙自語 twitter.com/saichuta/statu…
2021-10-08 20:37:16
ワイN大農学部卒。一度だけダチョウの給餌頼まれたことがある。指示が「(餌を)置いて、逃げろ」 twitter.com/saichuta/statu…
2021-10-08 20:22:04
ダチョウの肉のタタキが美味かったの思い出した。 地鶏より濃厚で、芋焼酎に合いすぎる味だった😉 twitter.com/saichuta/statu…
2021-10-08 19:09:57
僕の在学していて農学部は女子が男子寮に入ったら停学で男子が女子寮に入ったら退学というのがあったなー。後、イチゴを食べたら補修とか。 twitter.com/saichuta/statu…
2021-10-08 19:06:59
他学部の単位も卒業要件に含められるからな. ダチョウ騎乗概論とるか. twitter.com/saichuta/statu…
2021-10-08 18:08:12