アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会感想 「なぜ「人は変われる」なのか」目的論と原因論 めんたね読書会

めんたね木曜読書会『嫌われる勇気』読書会の感想です。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg231.html これまでの感想 https://togetter.com/li/1785121 続きを読む
2
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

「変わりたいというか、変わらざるを得ない」という感覚、ものすごくわかります... #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 21:42:57
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

真実を追求するより、生活に役立つかで判断するのが一番だよな... #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 21:45:53
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

原因論を取りたい人には、原因論を取りたい目的があるという解釈もできるよな... #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 21:49:46
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

目的論で死はどのように解釈するんだろう。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 21:56:00
天(プログレッシブ) @ten_prog

今日は物理学的な話だ。「原因」は何か、「目的」がなぜ形成されるのか。「決定論」は突き詰めると「ビッグバンのときから全て運命づけられていた」となる。 僕も最初の哲人が言う「目的論」の偏りはおかしいやろーと思って読んでいた。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:11:25
akira @osugi_akira

第1部が終わった。1節しか進まない。突っ込みどころが多いからなのか読み終わった後に次々に質問と発言が出た。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:22:46
akira @osugi_akira

今回の読書会で読んだのは24ページの「なぜ「人は変われる」なのか」だった。ここではアドラー心理学の 「目的論」の説明と原因論の否定の話になるのだが、早速参加者からツッコミが入った。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:39:36
akira @osugi_akira

例えば「両親から虐待を受けて育った人は、すべてがご友人と同じ結果、すなわち引きこもりになってないとつじつまが合わない」という哲人の言葉だが、仮に全く同じ虐待を受けたとしても、当人の生まれ持った素質で受け取り方もダメージも異なる。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:39:36
akira @osugi_akira

素質だけではなくて出会った周囲の人に救われたりするケースなんてのもありえる。 この本が入門書ではなくてパンフレットと言うのはこう言うところにあって、物言いを単純化したり言い切ったりすることで、すごくキャッチーな文になってよみやすくなる。商業的には良くできた本 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:39:37
akira @osugi_akira

「ギリシャ哲学をやっていた人がこんな風に書くとはおもえない」というコメントも出たけど、おそらく著者はその辺のことも織り込み済みだったとは思う。岸見先生がどこまで納得してたかはしらないけど。これはライターの古賀さんの考えがあってのことだろう #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:17:38
akira @osugi_akira

とにかく読書会ではツッコミがでまくったが、アドラー心理学の周知をした本としては、あれだけの部数を売ったのだから凄い本ではあると思う。これだけ言い切らないとこんなに売れないだろうしね。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:17:38
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

無意識での目的というのはスキーマ療法でいうスキーマなのかな? #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 22:49:21
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

私、「感情」と「意思決定や行動」があんまり一致していないから、アドラーがしっくり来てないところあるんだよな... 私が異常なのかもしれんが...#嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:09:38
天(プログレッシブ) @ten_prog

#嫌われる勇気読書会 「原因論」と「目的論」の捉え方を話し合った回でした。 僕としては、「意志決定において『原因論』か『目的論』どちらを採用するか」の話か、と思っています。 「原因論」は言い訳探しになりがちで、「目的論」は改善策探しになる。なので後者が変われる、となる。

2021-10-14 23:16:31
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

本日も楽しかったです〜ありがとうございました! 初回にこの本の前提の話を理解した上で改めて見てみると、随分と読みやすくなった気がする。 輪読後の哲人/青年へのツッコミを聴きながら、私は青年側だと思い込んでいたけれど実はそうでもないな?と気付けたのが本日の収穫。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:17:53
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

書籍に関連したみなさんの知恵袋(?)がめちゃくちゃ面白くて、これは読書会の醍醐味だなあ、なんてことを思ったりもした。おまめさんのオランダの話とか、天さんのタコの心身問題とか、知識が広がっていく感じがすごく心地よかった。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:20:08
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

あえてツイートしておきます。子連れでもペットが出てきても気にせずに参加しましょう! 私もオンライン会議を子供や猫に邪魔されているので、引け目に思っちゃう気持ちはとてもよくわかるのだけれど、それでも参加するくらいやる気あるんだぜの精神でぜひ。一緒に勉強しましょ〜 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:24:18
akira @osugi_akira

決定論と目的論を自由自在に使い分けるレンタル話相手師匠・・・ #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:23:53
灰色の卒アルちゃんʚ (*・ ▸・´)໒꒱チュン @fuku_u39

目的と原因の関係性。 例えば私が福祉の仕事を志すのに原因になった出来事というのは確実にあって、やはり過去の体験やトラウマが行動の原因になっていると考えることはできるなあ、と思うなどした。 #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:24:43
天(プログレッシブ) @ten_prog

#嫌われる勇気読書会 つい話題に出してしまったレン話さんのこと。 彼は「世界平和を実現する」など、「目的論」で行動しているのに、変わらないのはなぜか。 めんたねさん曰く、彼の「目的」が実は「運命づけられた原因」で出来ている、とのこと。 たしかに「~すべき」となると「原因論」か。

2021-10-14 23:28:41
ゆーふぉー @euph_UFO0715

原因は過去の積み重ねで変えにくいモノだからこそ、強固に本人の意思決定に関わってくる気がする、という自分の感想から離れられない。 目的論のほうが変わりやすいし先に進めるのかもしれないけど、ならこれまで生きてきた自分って何?と思うのは別に現状に悲観してないからか? #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:31:33
ぽぽ🕊 @tituturiririri

#嫌われる勇気読書会 原因論的世界観を持つ自分と目的論的世界観を持つ自分がいる。 そのどちらを採用するかは、自分のモードにも寄るし、抱えている問題にも、自分が責任を負えるかにもよるよね。 変えられそうな事は目的論、変えられなさそうな事については原因論を採用しがち、はめちゃわかる。

2021-10-14 23:33:54
Kelopelo @kelopelo

ずっと逃げてた本の読書会、勇気持って飛び込んでみてよかった!!一人ではただの食わず嫌いだったものが、「パンフレットである」「哲学書ではない」というフレーズによって溶けていくようでした。落ち着きなくてすみません、ありがとうございました! #嫌われる勇気読書会

2021-10-14 23:39:41
ゆーふぉー @euph_UFO0715

#嫌われる勇気読書会 しかし元々すぐに自分の意見をまとめられるタイプでないので、グループワークは冷や汗かきっぱなし…… 昔から紙に書いて思考を整理するほうだし、次はノート用意するか……?

2021-10-14 23:54:04
織る子 @orco1221

本日の #嫌われる勇気読書会 、ヘッドセットを有線から耳掛け式のBluetoothに変えたことで、息子からの呼び出しには機動的に動け、寝かしつけ中はスマホからのログインに切り替えて耳だけで参加できた! 時々マイクオフるの忘れててすみません…。

2021-10-15 00:05:21